「ラジオを聴く時はどっちが多い?」アンケート結果発表! タイムフリーのおすすめの番組も紹介

ラジコにはリアルタイムでラジオが聴ける「ライブ聴取」と放送を後から聴ける「タイムフリー聴取」の2つの機能があります。今回はラジコのInstagramで質問した「ラジオを聴く時はどっちが多い?」のアンケート結果を紹介します。
※1月30日にラジコInstagram公式アカウントのストーリーズで行った「ラジオを聴く時はどっちが多い?」のアンケート結果になります。 たくさんのご回答ありがとうございました。
ラジオを聴く時はどっちが多い? アンケート結果

タイムフリーとは?
「タイムフリー」は、過去1週間以内に放送された番組を遡って聴くことのできる無料の機能です。番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで、いつでも聴取することができます。(番組の一時停止・巻き戻し・早送りも可能)
そのため、聴き逃してしまった番組を後から聴いたり、面白かった番組をもう1度聴いたりできます。
※特定のタレント出演番組やスポーツ中継など一部聴取できない番組があります。
※現在いるエリア内では無料でお聴きいただけます。放送エリア外の番組については、ラジコプレミアム(有料)でお聴きいただけます。
聴き逃した番組が聴ける! ラジコの「タイムフリー」使い方ガイド
タイムフリーで聴くのにおすすめの番組
おうち時間におすすめのラジオ番組
人気アイドルや俳優、女優、声優、芸人らのおすすめ番組をご紹介。休日や夜寝る前の時間など、おうち時間にぜひ聴いて癒されてください!
福山雅治、木村拓哉、宮野真守、小野大輔、嵐、キスマイ、Snow Man…おうち時間におすすめのラジオ番組【男性パーソナリティ編】
松岡茉優、吉岡里帆、杉咲花、田中みな実、日向坂46、宮脇咲良、坂本真綾…おうち時間におすすめのラジオ番組【女性パーソナリティ編】
トークが面白い番組
さまざまなジャンルのパーソナリティによるトークが面白い番組を紹介します。トーク番組を純粋に楽しみたい人も、トークスキルを身につけたい人も、ぜひチェックしてみてください。
神田伯山、オードリー、斎藤工…トークがおもしろいラジオ番組!【関東編】
トータス松本、近藤夏子、吉本芸人多数…トークがおもしろいラジオ番組!【関西編】
深夜帯に放送されている番組
『JUNK』や『オールナイトニッポン』など、深夜帯に放送されている人気番組も多いですが、なかなかリアルタイムで聴くのは難しい方も多いのでは? ぜひタイムフリーでお楽しみください。