TOKIO・松岡昌宏、中田英寿とラジオ対談! 食へのこだわりを語る

中田英寿さんがナビゲーターを務める『TDK VOICES FROM NIHONMONO』(J-WAVE)。9月3日の放送は、TOKIO・松岡昌宏さんがゲスト出演しました。(J-WAVE『TDK VOICES FROM NIHONMONO』2023年9月3日放送分)

TOKIO・松岡昌宏、中田英寿と約25年ぶりの再会!

元サッカー日本代表・中田英寿さんが日本全国を巡る旅の中で出会った、日本の本物とその作り手の声を紹介する『TDK VOICES FROM NIHONMONO』。スペシャルウィークの9月3日(日)は、中田さんがスタジオに登場する「月イチにほんもの」を放送。TOKIO・松岡昌宏さんをゲストに招きました。

中田さんと松岡さんは、ともに1977年1月生まれの同級生。松岡さんとは20歳ごろからの付き合いという中田さんは、現役時代の1998年にイタリアへ渡って以来、実に25年ぶりの再会であることをオープニングで語りました。松岡さんがスタジオに登場すると、お互いの見た目に触れながら当時の思い出を振り返ります。中田さんが麻布十番のバーで飲んでいた際、松岡さんが料理を作っていたそうで、松岡さんは「すごくバーテンダーに憧れていて、いろんなお酒の勉強とかをしていて。ヒデがカウンターに座ってて、俺が(カウンターの)中に入って作ってた」と語りました。名古屋のバーで飲んだ際は、マスターが気を遣ってくれた中、店内で流れていたFMラジオから2人が飲んでいる情報が流れてきたエピソードも披露されました。

「25年ぶりの再会」を3分お試しで今すぐ聴く↓

料理好きとしても知られ、テレビ番組などで腕前を披露することも多い松岡さん。料理を始めた時期は、3歳で従兄弟と玉子焼きを一緒に作ったのが最初と答えると、中学生時代には母親の分までお弁当を作っていたことを明かしました。大人になった現在もストレス発散を目的に「週3は包丁を握らないと嫌」だと語り、ドラマの収録でホテル暮らしが続くと、料理が出来ないことによるストレスを感じるそうです。

『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)などで長年にわたり、日本各地でものづくりや農業に携わる人たちと多く交流してきた松岡さんですが、道具や食材のこだわりについて、その土地の食材や風土色を踏まえながら農家たちと話し合ってものづくりを行っていると語りました。

「料理好きのきっかけ」を3分お試しで今すぐ聴く↓

北海道出身の松岡さんは「北海道でおすすめのもの」について聞かれると、「氷下魚(こまい)」と回答。子どものころから、氷下魚を乾燥させたものや一夜干しなどをおやつで食べていたことを明かすと、中田さんは「子どもが食べるものじゃない。大人が酒のあてに食べるやつ」と驚きの反応。北海道の子どもにとって氷下魚はおやつ、と改めて主張する松岡さんは「駄菓子屋に通ってた子どもは居酒屋に行くよ。大人になると、あの味覚を覚えてるから」と氷下魚の魅力について語りました。「子どものころは、甘いものがおいしいと思う」という中田さんの考えには、「塩辛、すじこ、氷下魚だからねえ」と否定し、北海道出身ならではの食のこだわりが感じられました。

「北海道のおすすめ」を3分お試しで今すぐ聴く↓

TOKIOとしては、2022年5月にアウトドア開拓フィールドの活動拠点「TOKIO-BA(トキオバ)」(福島県西郷村)を開設。将来のヴィジョンについて聞かれると、「いろんな会社だったり、農業をしたい人だったり、アウトドアだったり、いろんな人がタッグを組んで作っていく、ひとつのコミュニティの場としたい」と意気込みを語りました。農業を仕事とプライベート、どちらでやってきたいかを中田さんに聞かれると「自分が何を食べたいかによると思う」、「新しい料理を作るのが大好きだから、きっとそれが仕事に代わるし、将来はプライベートだと思う」と答えました。

「将来のヴィジョン」を3分お試しで今すぐ聴く↓

TDK VOICES FROM NIHONMONO
放送局:J-WAVE
放送日時:毎週日曜 12時00分~13時00分
出演者:中田英寿、笹木かおり
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグは「#にほんもの」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式X

radiko公式Instagram

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

乃木坂46井上和「すごく幸せな気持ちになりました」17歳リスナーと逆電!仲睦まじい“親子エピソード”に「なんてかわいいんだ♡」

乃木坂46の井上和(いのうえ・なぎ)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎月1週目の月曜~木曜 22:15頃~)。7月8日(火)の放送では、親子そろって乃木坂46が好きという生徒(リスナー)に、和先生が電話をつないで話を聞いていきました。


乃木坂46の井上和



<リスナーからのメッセージ>
「和先生こんばんは! 去年から父上が乃木坂46にハマり、家ではずっと『乃木坂工事中』(テレビ東京系)や乃木坂46メンバーが出演されているラジオが流れています。その影響で乃木坂46私も好きになり、バスラも父上と一緒に家で観ました! そこで質問です。(和先生の)お父さんとの思い出について知りたいです!」(兵庫県 17歳)

◆親子そろって“井上和ファン”のリスナーと逆電!

井上:ありがとうございます! しかも、お父上の影響で乃木坂46を好きになったということで、すごく仲がいいんですね! 愛おしくてほっこりします。ということで、このリスナーちゃんと電話でお話を聞いていきたいと思います。もしもし!

リスナー:もしもーし!

井上:乃木坂46の井上和です♡ メッセージを読みました! お父上の影響で乃木坂46がお好きになられたと。

リスナー:そうなんです! 父上が1年前ぐらいにハマって、家のテレビとか移動中の車でもずっと乃木坂46が流れていて、それがきっかけで私も一緒に観るようになりました。親子で和ちゃんを応援しています!

井上:ありがとう! ということは……和ちゃんファンでお間違いないでしょうか?

リスナー:間違いないです!

井上:うれしい~! じゃあ、ちょっと聞いてもいい?

リスナー:はい。

井上:いつも“お父上”って呼んでいるの?

リスナー:はい! 父上です(笑)。

井上:ナチュラル“父上”だったのね! ちょっと珍しいかもしれないけど、すごく素敵!「バスラを家で観ました」と書いてあったけど、ライブに来てくれたことはありますか?

リスナー:現地には行ったことがなくて……行くなら「(父上と)2人で行きたい!」と言っています。

井上:お~! たしかにお父上と一緒なら絶対に楽しいと思う。そんなお父上とのエピソードって何かありますか?

リスナー:私が5歳のときに、父上と2人でテーマパークに行ったんですよ。それが、父上と2人でデートしているみたいな気分になって……そんな小さい頃の思い出です!

井上:なんてかわいいんだ~♡

リスナー:(笑)。

井上:もう心を打たれちゃった(笑)。お父上とデートできてうれしかった?

リスナー:うれしかったです!

井上:かわいい!! 本当にすごく幸せな気持ちになりました♡ 今でもお父上と2人で遊びに行ったりするんですか?

リスナー:よく行きます! どこに行くにしても私が父上に付いて行っている感じです。

井上:本当にかわいい(笑)。私は、父上と2人で行った記憶があまりなくて……強いて言うなら、朝のランニングに駆り出されました。

リスナー:2人でランニングですか?

井上:そうです。「和、走り行くか!」って言われて「行きますよ……」って言って10kmぐらい(苦笑)。

リスナー:えぇ!?

井上:本当に泣きながら走っていました。父上は、休日になると走りに行きたくなるらしく……あとはキャンプに連れて行ってくれたりしました。キャンプは行ったことある?

リスナー:あります!

井上:楽しいよね~!

リスナー:楽しかったです!

井上:(メッセージに)私のお父さんとの思い出について聞かれていたので、私の父上との思い出はそんな感じです!

リスナー:運動系だと思わなかったです。

井上:もうちょっと私の父上の話をすると、結構運動系で、走るし、自転車にも乗るし……。でも、日光に弱くて、私のイメージでは年中サングラスをかけています(笑)。

リスナー:私の父上とほとんど一緒です! ずっとサングラスをかけていて自転車も好きです。

井上:一緒だね! 共通点があった!!

2人:うれしい~!

――この後も、リスナーちゃんの父上が電話に登場するなど、久しぶりの逆電に大盛り上がりの和先生でした。

----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info

Facebook

ページトップへ