佐久間宣行、48歳の誕生日! 「50代を超えてやりたい新しいことを見つけたい」

テレビプロデューサー・佐久間宣行さんがパーソナリティを務める『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(ニッポン放送)。11月22日(水)の放送は、自身の誕生日やXでの投稿についてコメントしました。(ニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』2023年11月22日放送分)

佐久間宣行のラジオ番組はこちらでチェック!

佐久間宣行、48歳の誕生日!

放送日の11月23日(22日深夜)、佐久間宣行さんは48歳の誕生日を迎えました。2019年4月に『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』がスタートして、5回目を迎えた自身の誕生日。「50歳まであと2、3年、フリーになって3年目くらい。フリーになってからとにかくがむしゃらというか、来た仕事全部受けるみたいなことをやってた」と、これまでの数年間を振り返ります。

「50代を超えてやりたい新しいことを見つけたい、と思っていろいろ準備している最中なので、この年齢の歳には諸々発表してやっていこうと思っています」と仕事に関する新たな抱負に加えて、プライベートでは「大学の友だちと旅行とか行きたいです」と語りました。

「佐久間宣行、48歳の抱負」を3分お試しで今すぐ聴く↓

「佐久間が心配だ」スタッフたちの心配事

誕生日のお祝いから遡ること数分前、佐久間さんは11月21日(火)に自身のX(旧Twitter)アカウントで投稿した内容を受けて、番組スタッフから「佐久間が心配だ」との声が挙げられていることを明かしました。

毎週のラジオ出演を楽しみにしている佐久間さんに対し、番組スタッフは「本業が忙しすぎて毎週のラジオが辛くて仕方がないから、"楽しみ"と自分に言い聞かせているに違いない」、「鼓舞が自分の中で収まらなくなって、(Xで)ポストまでして自分で鼓舞している」など、佐久間さんの精神状態を心配し、今回の放送前には「本心で言っているんだったら、あなたからラジオを取り上げなければいけない」と言われたことを語ります。

佐久間さんは「(Xの)ポストでこういうことをあまり書かない」と前置きした上で、仕事の合間に居酒屋で食事していた際、テレビ東京の後輩スタッフに誘われて「べろんべろんに酔っ払った状態」で投稿したことを明かし、「酔って言ったポストだから、本心です(笑)」とコメントしました。

「スタッフの心配事」を3分お試しで今すぐ聴く↓

このエピソードトークを受けて、リスナーからは「深夜3時から4時半でラジオで生放送をやって、"好きだから苦じゃない"発言はさすがにドン引きです。(『ANN0』金曜日担当の)三四郎くらい文句を言いながら、フリートークをするのが真っ当な人間です」といったリアクションメールも届く中、「この5年間、"この時間だから辛い"みたいに言ったことあったっけ?だから本当に思ってないの。思ってないからしょうがないじゃん(笑)」と、Xでの投稿が本心だったことを改めて強調します。

さらにアルコ&ピース・酒井健太さんが、10月に『日曜ヒマするあなたに送る ヌンヌンヌーン!』(SBSラジオ、毎週日曜12時~)の生放送と翌週分の収録をこなした後、『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系列、毎週日曜20時~)のアシスタントを担当していた情報が寄せられると、「4時間分録ってから、有吉さんのラジオ行ってるんだ。はあ~、羨ましいねえ(笑)」と語る場面も。

話題に挙がった三四郎、そしてアルコ&ピースも過去に『ANN0』のパーソナリティを担当していることから、「『オールナイトニッポン』2部(現『ANN0』)っていう地場がそうさせるんじゃないの?魔力というか、ちょっとずつ、ここの中の空気にドラッキーなものが入ってて……」と自己分析。その後も、リスナーから過去のXでの投稿を取り上げられたり、Xでは「#佐久間宣行生誕祭2023」のハッシュタグとともに誕生日を祝福されたりするなど、今回も"ドリームエンタメラジオ"の魅力が存分に詰まった内容となりました。

「『ANN0』の魔力」を3分お試しで今すぐ聴く↓

佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週水曜 27時00分~28時30分
出演者:佐久間宣行
番組ホームページ
公式Twitter

X(旧:Twitter)ハッシュタグは「#佐久間宣行ANN0」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』インタビュー「失敗してもラジオで話せばいいか!」

過去にラジコ編集部では、佐久間さんにインタビューを実施し、佐久間さんが思う番組の魅力や、ラジオを初めてからの心境の変化、印象に残ったゲストなどをお聞きしました。(※内容は2022年4月時点のものです)

佐久間宣行「失敗してもラジオで話せばいいか!」『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』インタビュー

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式Twitter

radiko公式Instagram

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

交換の目安は“半年”!「エンジンオイル」の役割とセルフでできる“点検方法”を確認

TOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」内でお送りしている「JA共済 presents なるほど!交通安全」。今回のテーマは、「エンジンオイル」について。エンジンオイルの役割とメンテナンス方法を紹介しました。


※写真はイメージです


◆エンジンオイルの役割をチェック

普段から安全運転を心がけているドライバーのなかには、“自動車の整備”について苦手意識がある方もいるかもしれません。

自動車ジャーナリストの高根英幸(たかね・ひでゆき)さんは“日常的な車の点検はドライバーの義務”とし、「タイヤの空気圧やエンジンオイル、バッテリーはある意味、燃料よりも大事な箇所なんです」と声を大にします。

“燃料切れ”は車が止まるだけで済みますが、タイヤのバーストやエンジンの故障が発生すると、大きな事故を引き起こす可能性があります。

車を安全に乗りこなすためには、基本的な知識を持つことが大切です。そこで今回は“エンジンオイル”について学んでいきます。そもそも、エンジンオイルにはさまざまな役割があります。

1:潤滑作用
金属摩擦を減らしてエンジンをスムーズに動かします。

2:密封作用
ピストンとピストンリングの隙間を密閉してガス抜けを防ぎ、パワーを維持します。

3:冷却作用
エンジン内部の熱を吸収して、エンジン全体を均一な温度にし、オーバーヒートを防ぎます。

4:清浄分散作用
エンジン内部の汚れを取り込み、エンジンをきれいに保ちます。

5:防錆作用
エンジン内の水分や酸が原因で発生する錆を防ぎます。

最近は、エンジンオイルの圧力によって給気と排気の燃焼をコントロールするエンジンも増えていますが、しかるべきタイミングで変えなければ、エンジンオイルに汚れがたまり、エンジン内部も汚れてしまいます。

そして、エンジンオイルに取り込まれた細かい金属片によって、エンジンが摩耗してしまいます。さらには“エンジン音がうるさくなる”“燃費が低下する”といった症状も現れます。

◆エンジンオイルの交換は“半年に一度”

続けて高根さんから、エンジンオイルのセルフ点検方法を教えていただきました。

1:車を水平な場所に停めてボンネットを開ける

器具を用いて、ボンネットをしっかり支えましょう。

2:エンジンに刺さっているオイルレベルゲージを引き抜く

オイルレベルゲージとは、黄色やオレンジ色でプラスチックの先端がリング状になっている部品です。それをゆっくり引き抜き、先端に付いているエンジンオイルを、きれいなウエスやペーパータオルなどで拭き取ります。

3:エンジンオイルの量を確認

その後、オイルレベルゲージを深く差し込み直し、再びゆっくり引き抜いて、どの部分までオイルが付着しているかをチェックします。量の確認方法は、ゲージ部分には上限(F)と下限(L)が記されているので、その範囲内に入っていれば問題ありません。レベルゲージの先端にオイルがつかないときは、オイルが減っている証拠です。その場合は、オイルを足すだけではなく、オイルが減っている原因を調べて対策する必要がありますので、修理工場やディーラーで見てもらいましょう。

エンジンオイルの量だけではなく“汚れ”にも注意が必要です。正確にエンジンオイルの点検をするためには、一度エンジンを始動させ、オイルを循環させて温めた後にエンジンを停止させ、5分経過したらオイルレベルゲージで量と汚れを確認します。この場合、エンジンやオイルは熱くなっているため、手袋などで火傷対策をおこなってください。

乗車頻度や走行距離に関係なく、エンジンオイルは定期的に交換しましょう。推奨の交換時期を公表している自動車メーカーが多いですが、高根さんは「“走行距離が少ないから”という理由で、車検まで交換しないドライバーもいるようです」と指摘。

好調なエンジンを維持させたいのであれば、たとえ走行距離が少なくても、半年に一度は交換するのが理想的です。ちなみに、最近のエコカーは純正のエンジンオイルがかなり高品質です。そのため“安さ”だけをみて社外品を選ぶよりも、ディーラーで純正オイルを選んだほうが無難と言えます。愛車の状態をベストに保つことが、安全な車の走行につながります。エンジンオイルの役目と交換時期について、しっかり覚えておきましょう。

<番組概要>
番組名:JA共済 presents なるほど!交通安全
放送日時:毎週金曜 7:20~7:27
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/koutsu/

Facebook

ページトップへ