ナジャ・グランディーバ「ミルクボーイの火曜日やないか!」とコラボ!12/6(火)
12月5日(月)から11日(日)までの1週間、ABCラジオはスペシャルウィーク!
テーマは「交流戦 冬の陣」!
普段なかなか聴けない!?番組の垣根を超えてパーソナリティ同士がコラボ祭り!
12月6日(火)の「ミルクボーイの火曜日やないか!」は「ウラのウラまで浦川です」とコラボ!「ウラのウラまで浦川です」火曜日パートナーのナジャ・グランディーバが13時台、週替わりでスペシャルな番組オリジナル企画をお送りするコーナー「今週はこれやがな!」にゲスト出演!
普段、テレビでは共演することがあるものの、なかなかラジオではなかった3人。お互い、火曜日のお昼の番組を担当する者同士、どんな話題に発展するのか予測不能!
これ以外にも交流戦・冬の陣ではパーソナリティコラボが盛りだくさん!詳しいコラボ情報はABCラジオの特設サイト(https://abcradio.asahi.co.jp/specialweek/)で!
12月5日からの1週間、朝から晩までお聴き逃しなく!
※該当回の聴取期間は終了しました。
山田裕貴「本当にありがたい」『どうする家康』共演者からのエールに感激
5月15日(月)深夜、俳優の山田裕貴がパーソナリティを務めるラジオ番組「山田裕貴のオールナイトニッポンX(クロス)」(ニッポン放送・毎週月曜24時~24時58分)が生放送。現在放送中のNHK大河ドラマ「どうする家康」への出演、そしてドラマ「ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と」(TBS系)では主演を務めて撮影に追われていることから、「どうする家康」共演者たちから激励されたと語った。
「僕の姿を見て、励ましてくれる共演者の方達がたくさんいるんです。今日も大河の現場で、『裕貴、撮影が終わったらラジオの生放送があるんだろ? 頑張ってこい!』と声をかけてもらいました。
まずは板垣李光人くん、普段はそんなことしないのに無言で僕の肩をポンポンとしてくれました(笑)。彼の目はものすごく優しい目をしていた。年下ですよ? 10歳も年下の子が僕のことを気遣ってくれて、優しいですよね。
杉野遥亮は、いつもは絶対言わないけど、『眠いな~(笑)』って僕と一緒に言ってくれて、『大変なのは一人じゃないぞ!』って思わせてくれました。『でも頑張ろうぜ!』と言って2人で鼓舞し合いました。
松本まりかさんは『分かってる。大丈夫、分かってるよ』と声をかけてくれました。本当にありがたいです。
山田孝之さんはいろんな栄養素を教えてくれました(笑)。『クエン酸が大事』とか、『お茶より水の方がいいよ』とか、いろいろ教えてくれたんです。さらに、あの渋くて寡黙な感じで、『頑張りすぎるなよ』って言ってくれたので、僕は『かっこいいな!』と思って。
大森南朋さんは、2人で喋っていた時に『俺の横に来たら何でも弱音吐いていいから』って。……もうっ、モテるって! 南朋さんはいつも優しくて『山田くんが落ち着いたらみんなでご飯に行って、お酒飲んで楽しく喋れる日が来たらいいね。頑張ってね』と言ってくれるんです。
主演の“殿”(松本潤)にはこのラジオで話すためのフリートークの内容を相談したら、『友達に片っ端から連絡して、“俺の好きなところを3つ言って”って聞くのはどう?』ってアドバイスしてくれました。『アイデアありがとうございます!』ってお礼を言いつつも、心の中では『でも、僕にはそのトークを、殿みたいにさばける実力が無いからなぁ……』と思い(笑)。さらに殿は『できれば俺が代わりにラジオに行ってあげたい』とすら言ってくれました」
撮影の合間には、松本と山田孝之に「毎日が駆け抜けていくように過ぎていく時期はありましたか?」と質問すると、2人とも「あった、あった……」と回答。これを受けて山田は「2人が通った道を歩いているということは、いつか僕は山田孝之にもなれるし松本潤にもなれるかもしれない、そう思えたら頑張ろうと思えてきたんですよ」と、励みになったとコメント。
松本と大森からは、「ラジオ、聴くから! 絶対聴くからな!」とも言われたと明かし、山田は「本当に僕は人に恵まれているな」としみじみ振り返った。