「どういう類のドッキリや!」学生芸人番組のMCに抜擢、さらば青春の光・東ブクロインタビュー

新番組『さらば青春の光 東ブクロの学生芸人YOAKEMAE』パーソナリティーの東ブクロ ©ラジオ関西

4月4日より、学生芸人にスポットライトをあてる新番組『さらば青春の光 東ブクロの学生芸人YOAKEMAE』がスタートします。パーソナリティーを務めるのは、同志社大学・喜劇研究会出身の東ブクロ(「さらば青春の光」)です。

最近では「ミルクボーイ」(大阪芸術大学・落語研究会出身)や「ラランド」(上智大学・Sophia Comedy Society出身)など、学生芸人出身者の活躍が目立ちます。しかし、その実態はまだまだ知られていません。この番組では、毎回「元・学生芸人」や「現役学生芸人」をゲストに迎え、「学生芸人とは何か」を探りつつ、若手お笑いシーンを盛り上げていきます。

学生時代はカズレーザー(現「メイプル超合金」)とコンビを組んでいた、東ブクロ。ここでは番組第1回・第2回の収録を終えた感想や、学生芸人への思いなどを、お話をお聞きしました。

●最初はドッキリだと思った

――学生芸人がテーマの番組でパーソナリティーをするというオファーが来たとき、どう思いましたか?

【東ブクロ】いや~「嘘やろ?」と思いました。「裏になにかあるやろ」、「どういう類のドッキリや」と(笑)。いろんな番組がありますけど、学生芸人さんにスポットを当てるというのが斬新で、けっこう勇気がいりますよね。「どんな人らがいるの?」って。僕が大学時代に出会った学生芸人を思い返すと、おおよそメディアに出していい人間がいなかったんで……(苦笑)。けっこう尖っているし、危険なことを言う人間も多かったので、「大丈夫か?」と。そういう意味では心配な面もありますが、楽しみですね。

――ドッキリだと思われたんですね(笑)。

【東ブクロ】(パーソナリティーは)「俺じゃないやろ」ってね(笑)。今なら、学生芸人出身感が強いのは、ラランドやから。よく僕が学生芸人だったのを「存じてくれてたな」という感覚がありましたね。

――先ほど2回分の収録が終わったばかりです。第1回のゲストは「トンツカタン」の森本晋太郎さん(国際基督教大学・ICUお笑い研究会出身)でしたが、いかがでしたか?

【東ブクロ】あいつが学生芸人やったとは、全然知りませんでした。(学生芸人出身者は)「学生芸人やってました」と言いたい人か、「言うのが恥ずかしい」というタイプか、どっちかやと思うんですよ。たぶん、森本くんは、後者なんでしょうね。よく1回目のゲストで来てくれたなぁ。貴重な話が聞けて良かったですよ。最初は「なんで森本やねん!」と思いました(笑)。

――私も収録を見学させていただきましたが、すごくおもしろかったです。

【東ブクロ】おもろかったですねぇ! でも、「まだ尖ってるな」と思いました。学生芸人出身ということに対して、イチモツ抱えているところもあるだろうし。あいつは「学生芸人」プラス「ハガキ職人」という“こじらせ方”をしているので。それでも、学生時代が垣間見えて良かったですね。

――第2回のゲストは、学生芸人「ゴゴサンケ」(早稲田大学・早稲田寄席演芸研究会)でした。現役の学生芸人さんと話してみて、いかがでしたか?

【東ブクロ】あのときの感覚が思い出せて「なつかしいな」とノスタルジーみたいなものを感じました。「(自分も)そんなことあったな」「そんな感じで悩んでんねやろな」とか、収録しながら不思議な気持ちになりました。あと、「あの頃は純粋にお笑いが好きやったよな」「今の感覚にはないよな」みたいな思いにもかられました(笑)。今は仕事になっているし、(思いが)変わってくるじゃないですか。(学生時代は)純粋に漫才やコントをするのが楽しい時期やったので、「いいなぁ」と思いましたね。