実は“スイーツ天国”な一面も。アンコール遺跡観光の拠点「シェムリアップ」をラジオで旅する

画像素材:PIXTA

2019年にJ-WAVEのアジア専門音楽番組として誕生した『MUSIX ASIA』が、2023年春から、アジアの国々への「イメージトリップ」に誘う新プログラム『RINREI ASIAN SOUNDSCAPE』(毎週金曜 24:00~24:30)へとリニューアル。毎回アジアの様々な国をフィーチャーし、その土地の人々や文化などとの触れ合いをストーリーに仕立て、音楽とともにお届けする。

旅の水先案内人となるナビゲーターは、『MUSIX ASIA』に引き続き、シンガポールに縁を持つ俳優・金沢雅美が務める。5月19日の放送で訪れた旅先は、アンコール遺跡観光の拠点となるカンボジアの街「シェムリアップ」。ここでは、金沢の語りで展開された空想旅行の模様と、イマジネーションの旅に彩(いろどり)を添えた楽曲と併せてテキスト形式にて紹介する。

【これまでのイメージトリップはコチラ】
rinrei20230523-kana.jpg

<ナビゲーターの金沢雅美>

密林の中にある水中遺跡

シェムリアップ市内のホテルから車でおよそ1時間半。市街地の舗装された道路がいつしかでこぼこ道に変わる頃、高さ400mの山「プノンクーレン」が見えてきた。802年、アンコール王朝の初代王・ジャヤバルマン2世がこの聖なる山で神と一体化する儀式を行い、アンコール王朝が始まったとされる。そのため、山の中には1000年以上前の神事の痕跡が至るところに刻まれている。

特に目を見張るのが、川底の岩に神様や千本のリンガが彫られた水中遺跡「クバール・スピアン」。リンガはヒンドゥー教でシヴァ神の象徴として崇拝の対象とされてきた。この彫刻の上を流れた水は清められて聖水となり、アンコールの大地を潤したという。

rinrei_0519_sub4_pixta_41306645_M.jpg

画像素材:PIXTA

そんな水中遺跡の先には高低差20メートルの滝がある。滝つぼでは水遊びをする地元の人たちの姿も。止めどなく注ぐ滝の轟音の中、耳をすませば確かに聴こえる、クメール語の笑い声。

「今を生きる人と、1200年前のこの地は確かに繋がっているのだ」

そんな実感が心にじんわりと広がるように、SULY PHENGの楽曲「STUBBORN」がオリエンタルで温かい音色を響かせる。

アンコールワットで感じる古(いにしえ)のエネルギー

アンコール遺跡は、9世紀初めから600年以上にわたって栄華を極めたアンコール王朝の歴史的な建造物。戦いに勝った者が王位に就き、その度に寺院が建てられた。

その寺院の一つとして、12世紀前半に即位したスーリヤヴァルマン2世によって建造されたのが、かの有名な「アンコールワット」だ。

ビシュヌ神を祀るヒンドゥー寺院であるこの遺跡において、周りを囲む堀は七つの海を、回廊はヒマラヤ山脈を表している。回廊に彫られた神話や伝説のレリーフは、さながら一続きの歴史絵巻のようだ。何千と刻まれた女神・デバタ―は今にも動き出しそうなほどの迫力。壁面にそっと触れてみれば、古(いにしえ)のエネルギーをダイレクトに感じる。

rinrei_0519_sub1_032_main2.jpg
3重の回廊を進むほどに、天に、そして神に近づいていくかのように神聖な気持ちが高まり、やがて、神々が住むインド神話のメール山をイメージした中央祠堂へと行きつく。そこから見えるのは、密林とプノンクーレンだ。

「かつては王だけが観たこの風景。繁栄と平和を祈りながら」

遺跡に刻まれた治世者の記憶を辿ると同時に、流れるのは女性歌手JENNA NORODOMの楽曲「DOUNG CHAN」。イントロで奏でる笛の音色が、アンコールワットから眺める悠久の風景を想起させる。

アプサラダンスを見ながらクメール料理に舌鼓

ここは、シボタ通りに面したレストラン。カンボジアのクメール料理に舌鼓を打ちながら、アプサラダンスを鑑賞する。この踊りは9世紀に生まれた宮廷舞踊で、「神への祈り」を意味しているのだとか。また、アプサラとは天女で、アンコール遺跡のレリーフにも彫られている。

rinrei_0519_sub2_032_main3.jpg
舞台の袖から、伝統楽器の太鼓や木琴、「スラライ」と呼ばれるオーボエの演奏と歌声が聴こえてきた。リズミカルな木琴の音色とは対照的に、ダンスはゆったりとしていて優雅。頭、しなやかな手足、指、腰、すべての動きに意味があり、一つひとつの所作が雄弁だ。雅で煌びやかな衣装や繊細な装飾も見入ってしまう。

カンボジアにいると、ふと頭をよぎる圧政の悲しい過去。癒えない傷を内包しつつ繰り広げられる魂のダンスに、この国の人たちの強さ・逞しさを感じれば、女性シンガー、オーク・ソワンナリのバラード「ユブ・ニ」がセンチメンタルなメロディを響かせる。

数あるカンボジアスイーツの中で「真打」は何?

カンボジアはスイーツの天国でもある。暑い国では塩分だけではなく糖分も大事。身体を冷やす役目があるからだ。

やってきたのは、シェムリアップ川沿いにあるポコンボー通り。最低気温が25度を下回らないこの街でも、夕涼みという感覚があるのか。川沿いのベンチは人で埋まり、そこかしこで賑やかな声が聴こえてくる。

この界隈やオールドマーケットのあたりは、地元でしか味わえないさまざまなローカルスイーツの屋台を楽しめる。

rinrei_0519_sub3_032_main4.jpg
かぼちゃの種をくり抜いて、ココナッツミルクとアヒルの卵のプリン液を入れて蒸したかぼちゃプリンや、カラフルなゼリーにかき氷を乗せ、練乳とシロップをかけた定番の屋台スイーツ、米粉にココナッツスライスを入れた生地を炭火でサクッと焼いたカンボジア版ワッフルなど……。そんな中で「私にとってのカンボジアスイーツ真打」として金沢がおすすめするスイーツは、ココナッツミルクと緑豆を甘く煮たぜんざいだ。

「素朴で優しい甘みは、この街の人たちの人柄とも重なる」

そんな一言とともに流れる、CAMBOKINGによる楽曲「MISS」の幻想的なサウンドが、イメージトリップの余韻に浸らせてくれる。

(構成=小島浩平)
タグ

おばたのお兄さん「子どもの前で、絶対に妻とマイナスな会話をしない」子育てで意識していることを明かす

モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜6:00~9:00)。
4月は“子育てママ・パパ応援月間”として、毎週木曜 8:38頃から「フィッシャープライス&メガブロック presents Grow up Together~みんなで子育て~」のコーナーを放送中。楽しく子育てをしているママ・パパをゲストに招き、子育てや子どもの成長のお話や、リスナーから寄せられた子育ての悩みやエピソードについて一緒に考えます。
4月4日(木)の放送では、お笑い芸人で一児のパパでもある「おばたのお兄さん」がゲストに登場。子育てで意識しているポイントなどについて伺いました。


(左から)吉田明世、おばたのお兄さん、ユージ



小栗旬さんのモノマネや、スタジオジブリ作品を再現する動画でおなじみのお笑い芸人・おばたのお兄さん。2018年3月にフジテレビアナウンサー・山﨑夕貴さんと結婚。2023年8月に第一子となる男児が誕生し、夫婦で協力し合って子育てに取り組む様子をSNSやブログなどでも積極的に発信しています。



この日の生放送前日から明け方にかけても、生後七ヵ月の子どもの寝かしつけや夜泣きの対応をしていたというおばたのお兄さん。

子育てで意識しているポイントを問われると、「子どもの前で絶対に妻とマイナスな会話をしないこと」とキッパリ。

おばたのお兄さんは「まだ7ヵ月なので、言葉とかは分からないと思うのですが、(マイナスな会話をしている雰囲気は子どもにも)伝わるんじゃないかなと。そういうことを心がけていますね」と明かします。

2児の母である吉田も「例えば、ケンカをしているときに、言い合いをしていなくても、その雰囲気を子どもは察しますからね。夫婦の仲が良いほうが絶対にいいですね」と言います。

4児の父であるユージも「子どもは“空気感”に敏感ですからね。だから、その空気を作るために、夫婦仲を良くするのはすごく大事だと思います」とコメント。

ちなみに、おばたのお兄さんと山﨑夕貴さん夫妻のチームワーク感はさらに増しているそうで、「(子どもが生まれてから)妻とどんどん仲良くなっていますね」と話していました。

1930年にアメリカで誕生して以来、世界中で愛されているベビー・プリスクールおもちゃブランド「フィッシャープライス」では、おもちゃ研究所「プレイラボ」専門家の実用的な子育てアドバイスや、毎日の育児に役立つ情報をまとめた「子育てヒント」を公開中です。詳しくは「フィッシャープライス」公式サイトをご確認ください。

<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月曜~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ・吉田明世
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/one/

Facebook

ページトップへ