知らない土地の一人暮らしで注意すべき点は? 知っておいたほうが良いことは? 相談者にアドバイス続々

フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。
3月22日(金)の放送は、「北海道での一人暮らし」に関する相談を紹介しました。


※写真はイメージです



<リスナーの相談>
4月から北海道に移住します。一人暮らしも移住も初めてなのですが、知らない土地に行ったとき気をつけること、あるいは一人暮らしを始めるうえで知っておいたほうがいいことを、みなさんからお聞きしたいです。(千葉県 20代前半 女性)

知らない土地での一人暮らし。パーソナリティの住吉はNHKに就職後、2ヵ月間の研修後に福島市に転勤となり、そこで生まれて初めての一人暮らしを経験。一人暮らしだと外出していると空気の入れ替えができないため、「冬の夜に帰ると冷蔵庫のように冷え、夏は陽炎が見えそうなほど暑かったですね」と振り返ります。食材や生活用品の備えにも気を配る必要があると言い、「私が伝えるのは基本の部分です」とコメントし、リスナーにアドバイスを呼びかけました。


パーソナリティの住吉美紀



――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。

◆北海道でも夏は暑い!
私もいろいろな土地で生活したことがあります。今は札幌で暮らしていますが、若いので生活にはすぐ馴染めると思います。

住吉さんの言っていたように、一軒家は気密性が高いのでストーブもついているし、暖かいです。しかし、マンション、アパートはそうでもないと思います。ストーブがついているところは多いと思いますが、最近は夏も本州並みに暑く、エアコンが付いているところは多くありません。これから取り付けるにしても工事なども必要になるので、可能ならばエアコン付きの物件をおすすめします!

職場の子はエアコンがなく、夏場は家にいられないので、商業施設に行って涼んでいると言っていました。夜は涼しくなり窓を開ければどうにかなる日もありますが、日中は扇風機だけでは苦しい北国の夏です。でも、私も本州暮らしから帰ってきたくらい、大好きな北海道です。(北海道 40代前半 女性 パート/アルバイト)

◆北海道の回転寿司は絶品
私は大学生時代に4年間北海道で一人暮らしをしていました。一番大変だったのが、やはり雪の時期です。時間に余裕を持った行動をしないと、電車やバスは遅れることも多いので大変です。

もちろん悪いことばかりではないです。食べ物は本当においしい! 特にオススメは回転寿司屋です。某チェーン店と値段もさほど変わらないのに、クオリティーが高いです。大学生でお金がないにもかかわらず、私は通っていました。特にこれというネタは水蛸です。このネタ置いている店なら間違いないです!

ぜひ北海道ライフを楽しんでほしいです。(東京都 40代前半 男性 会社員)

◆不動産会社に暮らしの相談を
東京から岩手に移住した者です。北海道に移住するというメッセージを聞いて、寒冷地移住経験談を伝えたいと思ってメッセージしました。

まず、水抜き(水道管が凍らないようにするために水道管から水を抜くこと)といった、やらないとまずいことがあります。部屋探しのときは「寒冷地は初めてなので、住みやすいところがいいです」と不動産会社に伝えてください!

雪道運転も、除雪が早い道と遅い道では全然違うので、そのあたりも不動産会社は詳しいと思います。そして、春秋の服の出番がとても短いです。東京のときに買った春秋の服はほとんど出番がありません。10月くらいから冬服です。なので、服は引っ越しの機会に断捨離してもいいと思いますよ! 冬は長靴必至なので、特にロングスカートは使わないです。

食べ物はおいしいところがたくさんあるので、ぜひ開拓楽しんでください! ラジオを聴くといろいろローカル情報が知れるのでオススメですよ~。(岩手県 30代後半 女性 会社員)

◆女性の一人暮らしの注意点
北海道のことはわからないですが、「女性の一人暮らし」の防犯をお伝えします。

1:家の鍵に鈴をつけない。
2:カーテンをラブリーな色にしない。
3:新しい部屋や部屋からの風景をSNSに載せない。

この3つを注意してください。鍵に鈴をつけていると毎日何時くらいに帰ってくるかを近所中にお知らせしていることになり、生活パターンを知られてしまいます。また、ピンクなどのカーテンだと夜は色が透けて見えますので、女性が住んでいるとわかってしまいます。防犯は過剰なくらいにしておくのがちょうどいいのです。安全な一人暮らしを楽しんでくださいね!(千葉県 40代後半 女性 会社員)

----------------------------------------------------
3月22日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年3月30日(土) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/
Blue Ocean
放送局:TOKYO FM
放送日時:2024年3月22日 金曜日 9時00分~11時00分

※該当回の聴取期間は終了しました。

タグ

子ども子育て支援金制度、アメリカ大統領選挙、日本経済の今後は? ニッポン最強の論客たちが徹底討論「飯田浩司のOK! Cozy up! 激論!横浜ベイサミット! in 神奈川県民ホール」

ニッポンと世界の今が分かる朝のニュース番組『飯田浩司のOK! Cozy up!』の討論イベント第2弾『ニッポン放送開局70周年記念 飯田浩司のOK!Cozy up! 激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール』が28日、神奈川県民ホールで開催された。青山繁晴、飯田泰之、片岡剛士、小泉悠、須田慎一郎、中川コージ、馬渕磨理子、峯村健司、宮崎哲弥ら最強の論客陣とともに、政治経済から外交、安全保障まで幅広いテーマで徹底討論。激動の国際情勢の中で、日本はどこへ向かうべきなのか、激論を繰り広げた。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

ニッポン放送開局70周年記念「飯田浩司のOK! Cozy up! 激論!横浜ベイサミット! in 神奈川県民ホール」4月28日(日)神奈川県民ホール

『飯田浩司のOK! Cozy up!』の番組イベント「激論!横浜ベイサミット! in 神奈川県民ホール」がきょう28日(日)、神奈川県民ホールで開催された。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

セッション1は自民党参議院議員の青山繁晴、ジャーナリストの須田慎一郎、評論家の宮崎哲弥が登壇。「東シナ海周辺の外交防衛問題」、「衆議院補欠選挙の結果が与える影響」、そして「自民党という政党が今後どうあるべきか」などをテーマに激論を繰り広げた。中でも、会場が盛り上がったのは、政府が少子化対策として進めている「子ども子育て支援金」制度に関する話題。青山繁晴が、この制度の問題点を指摘すると、会場からは大きな拍手が上がり、昨今、支持率が下がっている自民党・岸田政権について、実際に不満を持っている方が多くいるというのが、感じられる一幕となった。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

続く、セッション2では明治大学教授の飯田泰之、PwCコンサルティング合同会社チーフエコノミストの片岡剛士、東京大学先端科学技術研究センター准教授の小泉悠、IIMインド管理大学公共政策センターフェローの中川コージ、経済アナリストの馬渕磨理子、キヤノングローバル戦略研究所主任研究員の峯村健司が登壇。経済・安全保障・外交防衛の論客が並ぶ中、多くのテーマが取り上げられた。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

まずは、今秋に予定されている「アメリカ大統領選挙」をめぐる動きから。バイデン大統領再選か、トランプ大統領返り咲きか…外交防衛、経済面など、多角的に議論が交わされた。ポイントになったのはアメリカと中国をめぐる関係値で、それに絡んでくる、ロシアやインドといった、環太平洋の外側にある国々がどうとらえているか、という点。今回のイベントでは、ロシアに詳しい小泉悠、中国・インドに詳しい中川コージ、中国・台湾に詳しい峯村健司などがそろったことで、「1つのテーマに対して、日本の周辺にある国がどのように考えているのか」ということが立体的に理解できる討論になった。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

このほか、日本の経済についても特に深い議論が繰り広げられた。経済学者・飯田泰之、元日銀の政策委員会審議委員の片岡剛士、経済アナリストの馬渕磨理子が、お互いの得意分野で解説をすることで、普段の放送ではたどり着けない部分まで、議論が進んだ。「二酸化炭素排出量の問題」「電力供給の安定供給」「雇用問題」などが密接に関係してくる部分などは特に聞きごたえのある内容となった。

また、「円安は悪なのか」という話については、経済の専門家ならではの解説が続き、1ドル158円台に突入した今の日本経済について、今後がどうなっていくのかという話では、時折会場からも大きな拍手が上がっていた。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

そのほか、外交防衛・安全保障の問題、日本の政局の問題などにも議論は波及していき、気づけば、予定時間から大幅に伸びて3時間半、最後は大きな拍手で終演を迎えた。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

 

Facebook

ページトップへ