宮世琉弥「なんとNiziUさんも!」作詞曲『Candy』の踊ってみた動画に「超嬉しい!」

宮世琉弥がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 宮世LOCKS!」。4月24日(水)の放送では、Ryubi Miyase名義で4月10日にリリースしたデビューアルバム『PLAYLIST』を紹介しました。リスナーの感想と、自身の収録曲についてのコメントを紹介します。



宮世:今夜は、リリースされたばかりの僕のデビューアルバム『PLAYLIST』について、生徒(リスナー)のみんなから届いている感想をチェックしながら、いろいろとお話をしていこうと思います。

――デビューアルバム『PLAYLIST』紹介
◆「曼荼羅」


【リスナーのメッセージ:『PLAYLIST』とにかく最高です! 特に「曼荼羅」が好きです! 嫌なことがあったり落ち込んだときに聴いて、テンションを上げています! 今年は受験があるので、1年りゅびたんの曲を聴いて耐えきったら、思う存分推し活します!! 待っててください! 大好きです!!!】(17歳)

宮世:ありがとう~! 「曼荼羅」は、結構トゲがある曲なんですよ。『愛も金も知恵も贋(まやかし)だから』という歌詞もあるんですけど、でもそのトゲが逆に前向きにさせてくれる曲だなと思っています。気に入ってくださり、本当にありがとうございます!

◆「Peek-a-boo」

【リスナーのメッセージ:琉弥先生のメジャーデビュー日に、私も大学2年生をスタートしました。去年よりはるかに大変になって、毎日遅くまで授業やバイト、それに1人暮らし。しんどいときもあるけど、いつも琉弥先生の歌が元気をくれます。特に「Peek-a-boo」は、琉弥先生から応援されているみたいで、笑顔で頑張ろうって思えます!】(19歳)

宮世:嬉しい!「Peek-a-boo」も、本当にいい意味で甘えさせてくれる曲なので。歌いながら想像していたのは、赤ちゃんに対して親が「バー!」ってやったりとか、彼氏が彼女に対して「いないないばあ」をしている……“甘えてもいいよ”、“わがままでいいよ”って甘えさせてくれる歌です。ちゃんとそれを受け取って、笑顔で頑張ろうって言ってもらえてすごく嬉しいです。ありがとうございます!

◆「Goodbye,Lover」

【リスナーのメッセージ:私が助けられたのは、「Goodbye,Lover」の『僕がここにいるから』という歌詞です! 新学期が始まり、なかなか友達作りに苦戦しているときにリリースされた琉弥くんの「Goodbye,Lover」を聴いて、不安でいっぱいな中『僕がここにいるから』という一言で、安心したからか自然と涙が溢れ出てきました。それくらい、琉弥くんの『僕がここにいるから』が心に響いたんだと思います。それから毎日欠かさず「Goodbye,Lover」を聴いて、日々学校生活を頑張っています!】(17歳)

宮世:嬉しい! この曲はちょっと珍しい形で、2人の恋の間にいる人なんですよ。今までにない視点ですよね。すごくチャレンジした曲だなって思いますし、あまりこういう曲ないんじゃないかな。サビも耳に残りやすくて、僕はすごく好きです。

歌詞の『僕がここにいるから』は、僕も同じような気持ちで聴いているので嬉しいです。学校生活頑張ってください!

◆「Candy」

【リスナーのメッセージ:アルバム最高でした。めっちゃ聴いています。「Candy」の歌詞の『空回りLonely』とかは憂いをまとった感じだけど、サビの『Candy』という言葉で“酸いも甘いも”みたいな。そういう表現がすごく好きでたくさん聴いています】(18歳/このリスナーとは電話をつなぎました)



宮世:「Candy」は、僕が作詞させていただいた曲です。音ハメなんかも自分で調節しながらやらせてもらったんですけど、それを褒めてくれて嬉しいなって思いました。

TikTokなんかでも本当にいろいろな方がこの音源使ってくれていて、なんとNiziUさんも踊ってくれたんですよ! 超嬉しくて! みなさんも、ぜひ学校の休み時間とかに撮ってくれたら嬉しいな~。MVも出ているんですが、僕の中ではギャップがすごいです。曲だけ聴いてMV見に行った人は、印象が変わるんじゃないかなって思います。

----------------------------------------------------
4月24日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年5月2日(木)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
SCHOOL OF LOCK!
放送局:TOKYO FM
放送日時:2024年4月24日 水曜日 22時00分~23時55分

※該当回の聴取期間は終了しました。

タグ

Nenashiが六本木ヒルズでライブ! 写真をお届け【TOKYO M.A.P.S origami PRODUCTIONS EDITION】

J-WAVE(81.3FM)は、ゴールデンウィークの5月4日(土)と5日(日)の2日間、六本木ヒルズと共催でフリーライブイベント「J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S origami PRODUCTIONS EDITION」を六本木ヒルズアリーナで開催。

「TOKYO M.A.P.S」は、音楽、アート、パフォーマンスをさまざまな表現で発信するイベントとして2008年にスタート。J-WAVEと六本木ヒルズがこれまで取り組んできた文化発信をより多くの方が身近に体感・参加できる特別プログラムイベントで、毎年プログラム・オーガナイザーを迎え、その年のテーマに沿ったオリジナリティ溢れる魅力的なアーティストが出演する。

今年は、楽器1つでどんな音でも奏でることができるミュージシャンが集うクリエイターチーム/インディペンデント・音楽レーベル【origami PRODUCTIONS】がプログラム・オーガナイザーを務めている。

ここでは、5日(日)に出演したNenashiのライブ写真・セットリストをお届け。

出演者がオンエアに続々登場

5日オンエアの『SAISON CARD TOKIO HOT 100』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)に、出演者が続々ゲストとして登場! Nenashiは15時台に出演。オンエア開始後から2024年5月12日(日)28時頃まで再生可能。

2024年5月12日(日)28時頃まで再生可能

TOKYO M.A.P.S 特別番組も放送決定

本イベントを振り返る特別番組『J-WAVE SPECIAL TOKYO M.A.P.S origami PRODUCTIONS EDITION』(ナビゲーター:藤田琢己 & Shingo Suzuki(Ovall))を、5月6日(月・祝)18:00~19:55に放送する。ライブ音源をたっぷり紹介するとともに、各出演アーティストのコメントも録って出しでお届け。

以下のアドレスから、オンエア時間後に再生可能。また、オンエア後一週間はradikoでも楽しめる。

【radikoで聴く】https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20240506180000

再生は2024年5月13日28時ごろまで

ライブ写真・セットリスト

Nenashi_maps_240505_02.jpg
Nenashi_maps_240505_03.jpg
Nenashi_maps_240505_01.jpg
Nenashi_maps_240505_07.jpg


Nenashi_maps_240505_04.jpg


Nenashi_maps_240505_08.jpg


Nenashi_maps_240505_05.jpg


■セットリスト
M1 Lost in Translation
M2 Gonna Be Good
M3 Be (Vis ta Vie)
M4 Take Me Back
M5 Pickin'
M6 Unlikely Soul
M7 Scars
M8 Satellite Lovers

(Photo by 上飯坂一)

公演概要

J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S origami PRODUCTIONS EDITION
日程:2024年5月4日(土)、5日(日)
会場:六本木ヒルズアリーナ(東京都港区六本木6-10-1)

出演(※アルファベット順):
・5月4日(土):Kan Sano、Michael Kaneko、七尾旅人、さらさ
Special Sessionゲスト:ホセ・ジェイムズ、中村佳穂、Mummy-D

・5月5日(日):《U-zhaan, BIGYUKI》、Nenashi、Ovall、さかいゆう
Special Sessionゲスト:藤原さくら、森山直太朗

入場:無料
主催:J-WAVE(81.3FM)/ 六本木ヒルズ
問い合わせ:六本木ヒルズ総合インフォメーション 03-6406-6000(11:00~19:00)
公式サイト:https://www.tokyomaps.jp/

Facebook

ページトップへ