迷える若き天文学者と「計算の神様」と呼ばれた女性との出会い
昭和28年12月25日、コールネーム「ラジオ岩手」として開局。その後「IBCラジオ」として親しんでいただき今年で70年を迎えました。その記念すべき開局日に、特別番組として『ラジオドラマ 『計算の神様』』を放送します。
「岩手県奥州市」といえば今を時めくメジャーリーガー大谷翔平の故郷ですが、その奥州市に、近年ブラックホール撮影の国際プロジェクトの一翼を担い、成功して大きなニュースになった「国立天文台水沢VLBI観測所」があります。
その原点は今から124年前の1899年(明治32年)、同じく国際プロジェクトのためにつくられた文部省直轄の「臨時緯度観測所」でした。星の動きから地球の緯度変化を探るこのプロジェクトで、初代所長 兼 技師の木村栄(ひさし)が「Z項の発見」をして世界を驚かせます。観測所は今からちょうど100年前の1923年(大正12年)、女性の採用を始めます。多くは水沢の女学校や尋常高等小学校を卒業した10代の少女達で、働きながらスキルを身につけ、主に「計算係」として国際的な研究を支えました。
今回のラジオドラマは、これまで岩手県内でさえ存在があまり知られてこなかったこの「計算係」の少女にスポットをあて、時空を超えた出会いが生みだす新たな物語を紡ぎます。実在の人物をモデルにしながらも、あくまでフィクションとして描く物語です。
あらすじ
永井初音は大学院博士後期課程を修了後、任期付きのポスドク(ポストドクター)として天文学の研究を続けている。教授から再契約できるかどうかわからないと告げられショックを受けた初音は、「Z項の発見」で有名な水沢の天文台を訪ねる。
宮沢賢治の童話「風の又三郎」ゆかりの建物の窓から外を見ていると、突然風が鳴り、窓が開く。一瞬目を瞑る初音。目を開けるとまわりの様子が変わっている。そこは誰かの研究室のようだ。…と、机に向かって座っていた男性が振り向いた。
それは昭和初期の天文台で所長を務めた池田徹郎だった。
「又三郎に連れてこられたんだね?」と池田。
「だとしたら、あなたは今、迷っていることがあるんでしょう。時々ここにはそういうひとが迷い込んでくる」
池田は、初音にひとりの女性を紹介する。
「このひとはね、“計算の神様”なんだよ」
現代を生きる初音の前に現れた、昭和初期の天文台の計算係、飯坂タミ子。池田を交えて、学問と仕事、人生の選択をめぐる迷いや葛藤、そして希望が語られる。
又三郎が吹かせた一陣の風をきっかけに、3人の心に変化が生まれていく。
※該当回の聴取期間は終了しました。
石破首相に『期待する』声は52%…ユージ「裏金問題についても厳しい意見を言っていましたし、そこも解決してほしい」
モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜 6:00~9:00)。この記事では、9月30日(月)~10月4日(金)の放送から、ニュースを象徴する1つの数字にスポットを当てるコーナー「SUZUKI TODAY’S KEY NUMBER」で取り上げたトピックを紹介します。
(左から)パーソナリティの吉田明世、ユージ
◆石破新総裁に期待する「52%」 自民党支持率は4ポイント上昇
「毎日新聞」が、9月28日(土)と29日(火)におこなった全国世論調査によると、石破茂新総裁に「期待する」と答えた人は52%で、「期待しない」の30%を大幅に上回りました。さらに、自民党支持率は33%で、8月末におこなわれた前回調査から4ポイント上昇しました。
「(SNSの)Xとか見ていくと、当初はネガティブな声も結構あったんですけど、『期待する』という声も大きいことが分かりました。4ポイントも上昇しているわけですからね。石破茂新総裁に決まった以上は『期待しない』なんていうネガティブな物言いはやめて、いい方向に持っていってくださいって願いたしたいところですよね。裏金問題についても厳しい意見を言っていましたし、そこも解決してほしい」と期待を寄せていました。
◆10月の値上げ 今年最多の「2,911品目」
帝国データバンクは9月30日(月)、10月に値上げが予定されている食品が2,911品目になるとの調査結果を発表。4月の2,897品目を上回り、今年最多となる見通しです。10月の値上げ品目を分野別に見てみると、ペットボトル飲料を中心とした飲料類が1,362品目で全体の半数近くを占めており、次に多かったのが加工食品の673品目で、ハムやソーセージの値上げが目立つようです。
昔からお馴染みの駄菓子の現在の価格を聞いて、ユージは「昔は100円玉を握りしめて駄菓子屋に行ったらいっぱい買えたんだけどね」と驚く一方で、「逆に感謝もある。今までがすごく安く僕らにお菓子を届けてくれていたんだなと思って。もちろん、ちょっと財布は痛いけど、これぐらいの値上げは許してあげましょうよ」と納得の様子でした。
◆勤務中にランチを食べないことがある「26.7%」
全国25万店舗以上の飲食店やコンビニで利用できるサービスの「Ticket Restaurant」を提供する株式会社エデンレッドジャパンが、20~50代のビジネスパーソン600人を対象に実施した調査によると、「勤務日にランチを食べないことがある」と答えた人は26.7%で、この回答割合は過去最高となりました。
このトピックに、ユージは「今までは物価の上昇が続いてみんな困っていたわけだけど、今年の春闘で賃上げ率5%台になって実質賃金も2ヵ月連続でプラスだったので、賃上げがようやく追いついてきているのかなって印象もあったんですよね。だけど、調査結果を見ると、賃上げの追いつき度合いが足りないのかなという感じもする」と所感を述べていました。
◆日本武道館 開館「60周年」
1964年東京オリンピックの柔道競技会場として建設され、同年10月3日に開館した日本武道館が、このたび開館60周年を迎えました。当初は、武道だけに使用目的が限定されていましたが、今ではライブ会場としても憧れの地となっています。
ちなみに、日本武道館での最多公演は、去年150公演を超えた矢沢永吉さんで、1977年に日本人ロックアーティストとして初めて日本武道館コンサートを開催してから46年かけての快挙となっており、ユージは「これはなかなか抜ける記録じゃない」と舌を巻いていました。
◆携帯電話用に「060」番号開放へ
総務省は、携帯電話向けの新たな電話番号として「060」で始まる番号を開放することについて、情報通信行政・郵政行政審議会に諮問しました。
仕事用として1人で複数台を利用する場合があり、番号逼迫の原因となっていることに、ユージが「(携帯電話を)3台ぐらい持っている人もいるもんね。仕事用と何々用とって。2台までは分かるけど」と反応すると、吉田も「3台ともなると、ちょっと怪しさを感じる(笑)」とうなずいていました。
<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ、吉田明世