MiCがこれまで紹介した協会を振り返る!「日本アソシエーション図鑑」『CONNECT』

©茨城放送

毎週月曜日から水曜日16時から放送している『CONNECT』。月曜日と火曜日はMiCがパーソナリティを務めます。日本全国モノの数だけあるといっても過言ではない「〇〇協会」という団体。歴史が深いものから、どうして協会になったんだ?と思うものまでさまざまです。協会=アソシエーションの図鑑を作ってしまおうというコーナーです。2019年にも半年間放送していて、今回は2シーズン目。秋からの改編でコーナーは9月22日の放送でいったんお休みになることが決まりました。

▶日本あんこ協会

MiCさん「今日はこれまでにご紹介した協会を振り返っていきたいと思います。日本あんこ協会は会長の方のお名前がにしいあんこさんとおっしゃるんですね。これで「きなこが好きです」と言われたらびっくりしちゃいますよね(笑)。あんこ愛がとにかく強いというのが伝わるお話をしていただきました。『よろしくお願い申し“あん”げます』って言ってくれてね、ちゃんと“あん”にかけたダジャレも挟んでお話を伺いました。」

日本メンズファッション協会 

MiCさん「日本人のメンズファッションというところにスポットライトが当たる前から、メンズファッションに関しての各業界の企業さんが、男性でもファッションをより楽しめるような、そんな世界を作ろうということで協会を立ち上げたという歴史も教えていただきました。」

▶日本絵手紙協会

MiCさん「日本絵手紙協会の山田さんからは、直筆の手紙を放送前にいただいておりまして。絵手紙というと日本の文化ですけども、その手紙、今はメールとかでも簡単に気持ちは伝えられますが、直筆で、しかもありのままでいいんだっていうことを教えていただきました。うまいとか下手ってのは関係ない、画力とかそういうことじゃなくて、自分の心のこもった、しかも生活に根ざしたもの、見かけたものを季節のお便りとして出すのがいいんですよっていうことをお話いただきました。」

▶日本日傘男子協会

MiCさん「日本日傘男子協会も面白いお話が聴けましたね。“日傘男子”って言葉、今年本当にスポットライトを浴びましたよね。奇しくも新型コロナウイルスでソーシャルディスタンスを心がけようと周知された時に、傘を広げると自然に距離が保てるということで需要が高まったようです。今年の夏も非常に暑かったですから、そういった時に日傘をさして、より涼しく過ごせますよということでお話を伺いました。」

▶日本DJ協会

MiCさん「DJ DRAGONさんにもお話を伺いましたね。DRAGONさんとのお話をきっかけに、僕は pcdj(パソコンとDJソフト、それからDJコントローラーの3つを使ってプレイをするDJ)のコントローラーを買って、DJ検定を受けました。しゃべるDJだけじゃなく、音楽をチョイスして届けるっていうDJの奥深さっていうのも学びました。まだまだDJ DRAGONさんの背中を追っかける立場ですけども、DJっていう新たな世界を知ることができました。」

▶日本ソルトコーディネーター協会

MiCさん「日本ソルトコーディネーター協会の青山さんからは、塩仲間として認定いただいたのがすごく嬉しかったですね。コーディネーターというれっきとした資格がありますので、こちらは僕もねいつか資格を取った上で“コーディネーター”と名乗れるようになりたいなと思います。」

今年の5月から9月まで、たくさんの協会をご紹介してきました。競争社会、ITの進化さらには今年はコロナ禍という大変な世の中でも、企業の“ビジネス”としての側面だけでなく、それぞれの協会が「本当に好きだから、本当に届けたいから」という強い気持ちを持っていることがわかりました。「楽しいもの・嬉しい物・ありがたい物」を純粋に届けてくれる活動を続けている協会がたくさんあります。世界平和や日々の暮らしが穏やかに、そして幸せになるように活動していくという共通の認識がありました。。今シーズンは9月22日の放送をもってコーナーは終了ですが、いつの日か未発掘の協会を取り上げていく予定です!

CONNECT
放送局:LuckyFM茨城放送
放送日時:毎週火曜 16時00分~18時55分
出演者:MiC
番組ホームページ

ハッシュタグは「#ibs_co」

※該当回の聴取期間は終了しました。

ナイナイ・矢部、終了する「やべっちF.C.」への思いを語る! 岡村は「次、始まる時は俺も横におるやろうし」

9月17日(木)深夜、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史と矢部浩之がパーソナリティを務めるラジオ番組「ナインティナインのオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週木曜25時~)が放送。矢部が、9月末で終了すると発表されたサッカー情報番組「やべっちF.C.」(テレビ朝日系)への思いを語った。

2002年4月に始まった「やべっちF.C.」は、国内外のサッカー情報や、選手の素顔に迫った企画などが人気の番組。選手らがMCの矢部に対して「ハーイ!やべっち」と呼びかける掛け声はサッカーファン以外にも浸透していた。

矢部:私事なんですけど、『やべっちF.C.』が9月一杯で終了するということで。

岡村:そうですね。お疲れ様でした。18年?

矢部:18年半。正直な話、これをやっと言えると思って。終了をちゃんと公表したので、やっとしゃべれるなと。ラジオでも、何週も悶々としていたというか。

岡村:そうか、そうか。

矢部:終わるのか、終わらないのか……みたいな報道も出ていましたから。

岡村:そうね。1回、なんか出て。いや、まだ続きます……みたいな、そんな感じにもなってたし。

矢部:そうそうそう。

岡村:俺も何回か出させてもらいました。(ワンコーナーの)“おかっちF.C.”をやらせてもらった。

矢部:そうなんですよ。本当にありがたいなと思いまして。長い事、やらせてもらって。

岡村:めっちゃサインをもらったんじゃない? 色んな人の。

矢部:めっちゃもらった。

岡村:ええな~。

矢部:あと、スーパースターともお会いしましたし。で、『終わって欲しくない』ってね……。

岡村:サッカー選手の皆さんは、『終わるのが寂しい』って言ってね。

矢部:(SNSで)『存続希望』って拡散してくれたりね。本当にありがたいなと思いまして。(僕は)SNSをやってないのでね。やってたら、皆に伝えやすいんですけど。この場を借りて……本当に皆さん、ありがとうございました。まあ、まだ9月一杯まであるんですけども。本当にありがたいなと思っているのが、僕、日本代表が出場したワールドカップを全部、見に行けてるんですよ。

岡村:それが、うらやましいわ。

矢部:でも、2002年からは番組(『やべっちF.C.』)を通して行かせてもらったんですけど、初めて日本代表が出たフランスワールドカップには“ぐるナイ” (日本テレビ系『ぐるぐるナインティナイン』)で我々は見に行ってますから。一発目はぐるナイなんですよ。98年は。

岡村:あ! そうや。

矢部:海外のどこに行っても日本人のサポーターが『やべっち、やべっち』って言ってくれて。サッカー選手も『やべっちF.C.に出たい』って、言ってくれて。あとサッカーに興味が無い人もやべっちF.C.は見てくれたとか。本当にありがたい。

岡村:そうやな~。

矢部:ウチのマネージャーは甲子園球児やけど、『野球は見ないけど、やべっちF.C.は見てました』とか。そうやって、サッカーをやってなかった人間とかも興味が無かった人も、好きにさせてくれたって言われてて。ありがたいな~と思ってたのね。で、ある人に言われて、『俺、まだまだ頑張らないとアカン』と思ったことがあって。

岡村:うん。

矢部:それが先週、ゲストに来てくれた出川哲朗さんなんですけど。ホンマに言われたんですけど、『やべっち、あれどうなるの? 色々と言われてるけど、どうなるの?“やべっちファクトリー”』って言われて。

岡村:ふふふふふ(笑)。工場!?

矢部:“やべっち工場”になってて。いやいや、フットボールクラブやから。

岡村:絶妙な間違い方をするね。

矢部:Fとかなんかな!? なんとなく、感覚で覚える人やから。俺、衝撃を受けて、やべっちファクトリーって(笑)

岡村:あの人はたぶん、やべっちF.C.を見た事がないんじゃない? 野球が好きでヤクルトファンやからな。

矢部:だから、出川さんに覚えてもらって本物やなと僕は思ったので。まだまだ頑張らないとアカンなと思います。出川さんに認められて、本物の番組です。

岡村:ホンマや。次、始まる時はな、俺も横におるやろうし。

矢部:そうなの!? おるの?

岡村:俺もサッカー部やから。

やべっちF.C.の存続を願う声が各方面から届いたことから、感謝を述べた矢部。

サッカーファン以外の視聴者も多かった為、番組の認知度は高いと思っていたが、出川に番組名を間違われたことで、「まだまだ頑張らないとアカン」と語った。

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ