祝優勝!『アサデス。ラジオ』は”アビスパ一色”でリスナーと喜びを分かち合う

石崎さん、興奮のあまりタオルの向きが逆だったとのこと(笑)

「アビスパ優勝~~~~~~~~!!!!」

きょうの『アサデス。ラジオ』は、「2023JリーグYBCルヴァンカップ」で
アビスパ福岡・優勝が決まった瞬間の国立競技場の大歓声からスタートしました。
番組では、プロデューサー、AD、解説員・・・多くのスタッフが国立入りをして、
クラブ史上初・タイトル獲得の瞬間を見届けました。

・・・ということで、きょうの番組は「アビスパ一色」で展開!
アツいメッセージを交え、リスナーと優勝の喜びを分かち合いました!!

「アビトーーク!」沖アナも現地へ…「優勝の瞬間は何度見ても泣ける」

毎週金曜日のアビスパ応援コーナー「アビトーーク!」でおなじみ・沖繁義アナももちろん国立へ!
沖アナが事前にラジオで語った予想通りの試合展開で、2対1でアビスパが勝利・・
「自宅に帰ってきて録画していた試合を見たんですけど、何度見ても泣けるんですよね」
熱狂リポート&応援を物語るように、2日経ったきょうも沖アナの声はかすれていました。

河合塾世界史講師・青木裕司さんによる「国立観戦ルポ」…生々しいスタンド歓声は必聴

解説員の河合塾世界史講師・青木裕司さんも国立へ!
自身のスマートフォンで録った「観戦ルポ」は必聴です。
放送では味わうことができない入場ゲートの「音」や、観客席から聞こえる「音」・・
サポーターの耳がキャッチした「音」をふんだんにご紹介くださいました。
特に浦和レッズファンの地鳴りのような歓声は、「サポーターも戦いだ」と言わんばかりの熱気が伝わってきます。

「競技場に入った瞬間、涙を流してました。
 アビスパサポーターの圧倒的に統制がとれた声援。日本一と言われるレッズファンの大声。
 これが日本のサッカー文化を支えているんだな、と。2時間ちょっと…幸せな時間を経験させてもらいました。」

改めまして、アビスパ福岡優勝おめでとうございます!
これからも番組では出演者・スタッフ一同熱烈応援します!!

『アサデス。ラジオ』
放送局:KBCラジオ
放送日時:毎週月曜~金曜 6時30分~12時00分
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

Kroi 長谷部悠生&益田英知が3時間の生放送を担当! FM802の洋楽専門番組『THE OVERSEAS』

FM802で毎週水曜日24:00~27:00放送中の洋楽専門番組『THE OVERSEAS』(DJ=深町絵里)。

7月16日(水)はDJ深町絵里がoasisのライブのため渡英中…
この日の生放送はKroiの長谷部悠生&益田英知が3時間DJを担当!

Kroiは2023年4月からスタートした『THE OVERSEAS』初の日本人ゲストとして登場、彼らのルーツとなった洋楽やおすすめを語る洋楽トークを展開。イギリス・ブライトンで開催された「The Great Escape 2025」に出演した際には、現地イギリスから番組にコメントが到着するなど、実は番組最多出演アーティストのKroi。

あなたからのメッセージをお待ちしています!

Facebook

ページトップへ