鈴村健一による司馬遼太郎・傑作短篇「若江堤の霧」の朗読スタート、番組はSEASON10に突入!
「若江堤の霧」の朗読を担当する、声優・鈴村健一
『川口技研 Presents 司馬遼太郎短篇傑作選』(ラジオ大阪・TBSラジオ 毎週土曜午後6時~6時30分放送)は、司馬遼太郎の遺した傑作短篇作品の朗読に、いま話題の人気声優が挑戦する番組です。
2012年10月から、ラジオ大阪とTBSラジオの2局で同時放送されているこの番組は、この10月から10年目に突入。今期も総勢8名の声優が1人1作品ずつ、計8作品の朗読に挑みます。10月2日(土)からの全7回にわたっては、「若江堤の霧」の朗読をお送りします。
今作品の朗読を担当するのは、鈴村健一(すずむら・けんいち)。「黒子のバスケ」(紫原敦役)、「銀魂」(沖田総悟役)、「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」(シン・アスカ役)、「宇宙戦艦ヤマト2199」(島大介役)などの人気アニメへの出演のほか、ラジオパーソナリティ、舞台プロデューサー、アーティストなど多方面で活動する、いま最も注目を集める声優のひとりです。
今回の作品朗読にあたり、感想等を聞きました。
○作品について
鈴村「今回の主人公木村重成。申し訳ありません・・・存じ上げておりませんでした・・・。しかし、聞けば聞くほど(読めば読むほど)その人生に引き込まれていきました。家康をやり込めるほどの美丈夫とはどんな姿だったのか。気になります」
○朗読して感じたこと
鈴村「とにかくたくさんの人名や地名が出てくるので大変でした(笑)。でも、司馬先生の文章からは明確なイメージが伝わってくるので、言葉は難しくても不思議と具体的に頭に描けるんですよね。過去と現在を繋いでくれる先生にはいつも尊敬します」
○リスナーへ
鈴村「今回も参加させてさせていただきました。あの時代の人達が生き生きと描かれています。時代を越えて誰かの人生を覗くことができるというのはとても素敵なことですね。ぜひお聴きください」
ナビゲーターの女優 竹下景子
【「若江堤の霧」あらすじ】
物語の主人公は豊臣家の家臣、木村重成。舞台は大坂夏の陣。
豊臣秀頼の家宰、大野治長は大坂を防衛する決戦部隊を七個軍団に分けた。真田幸村ら家格と知行ある上将が配されるなか、そのひとりに据えられたのが若く無名の重成だった。
大坂城は既に城池が埋められ裸同然、野戦となった夏の陣。兜に空薫をして忍緒の端を切り不退転の覚悟で戦場を駆ける重成。幕府軍先鋒の藤堂高虎率いる軍勢右翼を撃退し、若江の地で井伊直孝率いる軍勢と対峙する。
敵軍の将、徳川家康をも唸らせ、22年間の短い生涯で不朽の名声を後世に遺した若者の生き様とは…。
ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なしで聴く!
※該当回の聴取期間は終了しました。
心理テスト◆あなたの「愛され後輩度」がわかる!? 深層心理をチェック
ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」がお届けする「心理テスト」。今回は、「喫茶店」に関する心理テストで、心の奥にある本当の自分を探ってみましょう。
(監修者:東京・池袋占い館セレーネ所属の占い師 桜羽結万(さくらば・ゆま)さん)
【質問】
先輩と一緒に喫茶店へとやってきたあなた。
席につくと先輩が、「飲み物をごちそうする」と言ってくれました。
さて、あなたなら何を注文しますか? 次のなかから近いものを1つ選んでください。
1. コーヒー
2. カフェオレ
3. 紅茶
4. クリームソーダ
【解説】
この心理テストでわかることは、あなたの「愛され後輩度」です。
「喫茶店」は「社会的な交流」を示しています。ここでどんな飲み物を頼んだかによって、あなたが先輩や上司など、目上の人からのアドバイスや指摘を素直に受け入れ、自分の成長につなげられるタイプかどうかがわかってしまうのです。
【解答】
1.コーヒー……愛され後輩度20%
堅実さが目立つあなた。先輩の指摘を「正しさ」で判断する傾向があり、時に頑なな態度を取ってしまいがち。相手の親切をポジティブに解釈する練習から始めると、人間関係に柔軟性が生まれます。リラックスした表情作りを意識してみて。
2.カフェオレ……愛され後輩度90%
あなたは絶妙なバランス感覚の持ち主。相手の立場や気持ちを自然に察して接することができる人です。また、アドバイスされたことをうまく自分の栄養に変える器用さがあります。柔軟な姿勢と前向きな笑顔が、先輩からの信頼をさらに深めるでしょう。
3.紅茶……愛され後輩度40%
目上の人に対して、どこか他人行儀さが拭えないあなた。丁寧ではありますが、壁を作っているように見られがちかもしれません。意見や指摘も冷静に受け止めますが、礼儀正しさを壁と捉えられてしまうことも。たまには素の自分を見せることも大切です。
4.クリームソーダ……愛され後輩度70%
自分らしさを決して曲げないあなた。好奇心旺盛で、今の状況を素直に楽しむスタンスが強みです。どんな考えも興味を持って聞けますが、時々自分の感覚を優先しすぎる面も。楽しむ気持ちと状況を見る目を合わせ持つと最強です。
*
敬意を払うことは大切ですが、心を開いて頼ってみることも、良い関係を築く第一歩ですよ。
■監修者プロフィール:桜羽結万(さくらば・ゆま)
池袋占い館セレーネ所属。占い師を母に持ち、兄弟全員霊感が強い家系で育つ。母の指導の元、学生時代からオラクルカードを学び、カード歴は約20年。大手金融機関・人材紹介企業勤務を経て占い師として独立。2024年にスキルシェアサイト「ココナラ」にて、結婚分野でランキング1位・仕事分野で2位になる。現在はSATORI電話占いを始め、年間1000名を鑑定している。