財津和夫、60年代のカバー・ポップスを口ずさみながら「第2の父親」を偲ぶ

TULIP・財津和夫が、時には懐かしい時代の音楽を振り返る『グランドメゾン プレゼンツ 財津和夫 虹の向こう側』。今回は、TULIPデビューよりも少し前の1960年代のカバー・ポップスを中心に、いろんな曲を口ずさみながら訳詞の世界に触れていきます。

財津のもう一人の父親

今年は東京ディズニーランド開業40周年、そしてウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年。東京ディズニーワールドの累計入場車数は昨年早々に8億人を超えている。そして、誰もが知っているディズニーの代表曲である「ミッキーマウスマーチ」の訳詞を手掛けた事のある訳詞家のひとりが漣健児だ。
実はTULIPがデビュー時に所属した『シンコーミュージック』の経営者(先代の会長)も漣健児(本名:草野昌一 氏)。音楽出版社だった『シンコーミュージック』が初めて所属アーティストとして抱えたのがTULIPであり、財津が番組の中で「2番目のお父さん」と呼ぶほど、漣とは非常に縁が深い。
1960年代初期は、欧米のヒット曲を日本語に訳したカバー曲のブーム。オールディーズと称される事もある当時の楽曲を多くの日本人歌手が歌い、ヒットしました。
その中の一人、弘田三枝子の歌った「悲しき片想い」を訳詞したのも漣健児。
「漣さんは、翻訳的に訳詞をされた方なんです。曲に合わせて、フラットな起伏のない日本語をメロディ乗せて飛んだり跳ねたりできるような・・・英語は四分音符ひとつで『I』と言えるけど、日本語だと『わたしは』と(4音節に)なって、日本語に変えるのは大変なんです。それを上手にされましたね、だから歌いやすかったんです」と、財津が思い出を語る。
漣健児が訳詞を手掛けた曲の題名を下田アナが挙げると、それを財津がワンフレーズずつ口ずさむ展開に。「バケーション」「ルイジアナ・ママ」「ビキニスタイルのお嬢さん」「可愛いベイビー」「電話でキッス」「シェリー」「大人になりたい」「砂に消えた涙」などなど。なかなか思い出せない曲は少し苦し紛れなハミングも混じりますが、皆懐かしい曲です。

今日の一曲は、漣健児氏へ文字通り感謝の気持ちを捧げるために作られた〔トリビュート〕アルバム「Together and Forever」の冒頭に収められている「悲しき片想い」。この曲が好きだったという財津和夫が歌っています。なお、弘田三枝子が歌ってヒットしたのは1961年(昭和36年)。このトリビュートアルバムが発売されたのはそれから53年後の2004年(平成16年)の事、財津和夫以外にもTULIPの各メンバーや甲斐よしひろ、あべ静江、さとう宗幸、長谷川きよし、斉藤和義などかつての所属アーティストが感謝の気持ちを捧げたアルバムです。渚氏は発売翌年の2005年に逝去されました。

次回12月3日の放送は、通常通り18時15分(午後6時15分)からの予定です。
一人暮らしについてお話しします。

グランドメゾン プレゼンツ 財津和夫 虹の向こう側
放送局:RKBラジオ
放送日時:毎週日曜 18時15分~18時30分
出演者:財津和夫、下田文代
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

東大理三・現役合格! 上田彩瑛「苦手科目への対処法」「試験会場で緊張しないコツ」は?追い込み期の受験生にエール

ラジオの中の学校、TOKYO FMの番組「SCHOOL OF LOCK!」(月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55)。
全国の受験生を全力で応援するコーナー「応援部 宣言メイト! supported by カロリーメイト」(毎週金曜 22:07頃~)では、パーソナリティのこもり校長(小森隼/GENERATIONS from EXILE TRIBE)こと“こもり顧問”と、水曜~金曜を担当するアンジー教頭こと“アンジー副顧問”、さらには月替わりの“特別コーチ”が、受験生を応全力で応援していきます。

12月は、現役東大生で医学部6年生の上田彩瑛(うえだ・さえ)さんが特別コーチを担当。12月6日(金)の放送では、苦手科目への対処法や、試験会場で緊張しないコツなどについて語ってくれました。

上田彩瑛さん



2000年生まれ、大阪府出身の上田さん。東京大学のなかでも最難関と言われる理科三類に現役で合格し、1年生で「東大ミスコン2019」でグランプリを受賞。その後、医学部に進学し、現在は東京大学医学部6年の現役大学生です。

――上田先生「みんなが取れる問題を絶対に落とさないことを意識して」

こもり校長:ここからは受験にまつわる宣言「宣言メイト」を送ってくれた受験生に直接話を聞いて、エールを届けていくぞ!

アンジー教頭:まずは宣言を聞かせてください!

リスナー:高校見学でビビッときた大阪の名門・四天王寺高校に親友と受かって、最高の高校生活を送ってみせます!

上田先生:私の母校ですね。

こもり校長: 今のところ、高校は受験でいけそうな感じなの?

リスナー:ちょっと厳しいって言われました。親友は、自分よりは成績いいのですが「厳しいかもな」と言われたそうです。

こもり校長:今頑張っていることとか、ちょっと苦戦しているは何なんだろう?

リスナー:数学の図形の問題とか、二次関数の問題があんまり得意じゃなくて。時間もあまり使えていないので頑張っています。

こもり校長:受験まであと3ヵ月のなかで、数学がけっこう苦手っていうのはどうなんですかね?

上田先生:3ヵ月のなかで数学ってなると、「みんなが取れる問題を絶対に落とさないこと」に意識を割いていくのがいいのかな、と思ったりしますね。難しい問題だと解けるかどうかわかりませんし、その問題に特化して勉強しても、それが出なかったらもったいないじゃないですか。

こもり校長:ちょっと博打(ばくち)っぽい感じになっちゃいますよね。

上田先生:はい。限られた時間内で勉強するなら、問題集の例題とかちょっとした応用問題、よく出る問題などを完璧にするのが一番手っ取り早いのかなと思います。

こもり校長:今、特に不安に感じていることは何?

リスナー:入試当日に緊張しないかな、という心配があります。

こもり校長:上田先生は試験当日ってどうでした?

上田先生:私はけっこうリラックスしていたほうかなと思います。私が中学受験のとき、何回か学校見学とかで行ったことがあったんですよね。受験会場が学校だと、行ったことある場所に試験を受けに行く感じになると思うんですよ。それってけっこう安心材料になるというか。

道もわからないしトイレの場所もわからないとなると、いちいち不安になっちゃうと思うんですね。たとえば四天王寺だったら、隣にお寺があるのでちょっと足を踏み入れたりね。お線香の香りがほのかにしたり、鐘の音が鳴ったりとか、そういうのも馴染みある感じになると、少しは安心できるようになるのかなと思いました。

こもり校長:試験当日は、緊張はするだろうけど、高校見学で知った学校の雰囲気は鮮明に焼きつけといたらいいかもね。

リスナー:はい。

こもり校長:上田先生。残り3ヵ月ですけども、どういう風に過ごせばいいでしょうか?

上田先生:3ヵ月だから焦る気持ちもあると思うんですけど、生活習慣を乱したり夜ふかしして無理をしたりすると、逆に体調を崩してだんだんペースが崩れていったりするかもしれません。なので、ペースを崩さないのがまず前提です。

やることが的確に決まっていたら、それをこなすだけで1日が終わっていくと思います。ですから、やることを明確に、細かく決めましょう。「明日は絶対にこれをやる」というのを前日のうちに決めちゃうと、次の日起きてからぼーっとする時間もなくなると思います。起きた瞬間からトップスピードで勉強できる工夫、みたいな感じですね。

こもり校長:いい意味で“こなしていい”ってことですよね。

上田先生:そうですね。いい意味でシステマティックにしていくと、余計な不安とか緊張とかもどんどんなくなっていくかなと思います。

(左から)こもり校長、上田彩瑛さん、アンジー教頭



----------------------------------------------------
12月6日(金)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年12月14日(土)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)/月曜~火曜、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)/水曜~金曜
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/

Facebook

ページトップへ