せっかちゲストと相席した金曜たまむすび

TBSラジオ『金曜たまむすび』毎週金曜午後1時から放送中!

10月14日(金)放送後記

外山惠理&玉袋筋太郎で2時間半の生放送!

玉さんが出演した『相席食堂』が今週オンエア。ロケ中に出会ったお客さんが後日、スナック玉ちゃんを訪れたそうですが、「収録した時のこと、全く覚えていないんだよね」と語る玉さんでした。(ちょっと待てぃ!)

そして今週も“山が動いた…!”ということで、先週の放送がきっかけで「かっぱ橋道具街」を訪れた外山さん。最新の食品サンプル事情で盛り上がる金曜コンビでした。

ちなみに、外山さんが「意外と恐いんだから!」と言ってた金のカッパはこちらです。…たしかにちょっと怖い?(スタッフ撮影)

2時からは「たまむすびTOKYOもん」

スポーツの秋!ということで、「国立代々木競技場」を特集!

玉さんからの甘すぎるヒントや、スタッフのひっかけ問題に翻弄される外山さん。

「打ち合わせの時に一言も言わなかったけど、実は自分でも出ています」
実は、学生時代の外山さんも立ったことがある体育館でした!

3時からは「プロモーションさん、いらっしゃ~い」

今日は、食堂のおばちゃんを経て小説家になった山口恵以子さんが、来月11日に発売される著書『婚活食堂8』のプロモーションにやってきました!

「人の不幸は蜜の味、自分の不幸は飯のタネ」
「血液の半分はアルコール」
「日が落ちたら酒を飲む」
山口さんから、共感たっぷりな金言をたくさん頂きました。

この時間は、スタジオにいる3人そろってTOKYOもんなせっかちラジオ。
外山さんも「私が、一番、落ち着いてるな」とポツリ。

11月には、この本に出てくるメニューを楽しむイベントも開催予定。

沖縄帰りのミトンさんにいただいたお土産のコーレーグース。
先週の掛け合いのとき、ミトンさんは、聞き間違えてたそう。「コーレーグース」と「惚れ薬」…似てる?

金曜たまむすび
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週金曜 13時00分~15時30分
番組ホームページ

※該当回の聴取期間は終了しました。

タグ

“和の鉄人”も絶賛するおいしさ!健康食品会社がこだわったフリーズドライのお味噌汁「しあわせな味噌汁」に注目

全国のコミュニティFMに番組配信をおこなうTOKYO FMグループの「ミュージックバード」で放送中のラジオ番組「アフタヌーンパラダイス」。午後のひとときを彩る心地よい音楽を紹介しながら、様々な話題について三軒茶屋キャロットタワー26階「スタジオキャロット」から公開生放送でお送りしています。月曜日のパーソナリティは、シンガーソングライターの川久保秀一とアシスタントの真木ひろかが務めます。

3月24日(月)の放送では、フリーズドライ味噌汁に注目。株式会社えがおの人気商品「しあわせな味噌汁」をピックアップしました。


(左から)パーソナリティの真木ひろか、川久保秀一



◆お湯を注ぐだけで簡単に作れる味噌汁のこだわり

真木:この時間は「しあわせな味噌汁」についてお話を伺っていきます。熊本の健康食品会社・株式会社えがお、マーケティング本部の村上大輔さんとお電話が繋がっています。

村上:よろしくお願いします。

真木:えがおの「しあわせな味噌汁」は、お湯を注ぐだけで簡単に作れるフリーズドライのお味噌汁ですが、こちらはどんな想いで生まれた商品なのでしょうか?

村上:えがおは、のべ500万人以上のお客様に支えられており、黒酢健康商品通販市場17年連続、鮫肝油健康食品通販市場においては18年連続売り上げナンバーワンを更新し続けております。

「しあわせな味噌汁」は健康食品の会社として、毎日いただく味噌汁だからこそ“健康に寄与できるものを”という想いで完成させたものです。発売からの販売個数が8万箱・80万食とたくさんの方々にお召し上がりいただいています。

川久保:「しあわせな味噌汁」は本当においしいんですけども、商品のこだわりはどんなところでしょうか?

村上:こだわりは、具材、味噌、だしです。「しあわせな味噌汁」は、1箱に10種類の具材がそれぞれの袋に入っております。長ねぎ、とうふと小松菜、かきたま、きのこ、さくらえび、おくらとめかぶ、あおさ、ほうれん草と巻麩、野菜、揚げ茄子の10種類です。

しかも6種類の味噌と4種類の天然系のだしを、具材に合わせて比率を変えて調合しています。さらに、具材と味噌を分けてフリーズドライしているので、味噌がさっと溶けやすく、具材は食べごたえのある大きさに仕上がっています。

◆黒酢と乳酸菌で健康をサポート!

真木:「しあわせな味噌汁」は健康にもこだわっているそうですが、健康のこだわりという面ではいかがでしょうか?

村上:健康食品のえがおだからこそできる、独自のブレンドがあります。お味噌汁には、黒酢、米麴、乳酸菌が配合されています。また、塩味も控えめで、体のことも考えたお味噌汁になっています。

川久保:「しあわせな味噌汁」には、“和の鉄人”としても知られる和食のシェフ・中村孝明さんからも感想を寄せられていますよね。村上さんは実際に中村さんにお会いされたとお聞きしました。

村上:そうなんです。私も中村孝明さんがいる現場に立ち会ったんですけども、一口飲まれましたら出汁と味噌の調合を把握なさっていたのでビックリしました。そして、「うまい! これは本当にフリーズドライなのか!?」と驚かれていました。また「こんな味噌汁を出されてしまうとはプロ泣かせだ」と、しみじみとおっしゃっていましたので、プロも絶賛する味噌汁です。

◆さくらえびの味噌汁を飲んだ感想は?

村上:スタジオに「しあわせな味噌汁」をお届けしましたので、ぜひお召し上がりください。

川久保:今回は、さくらえびの味噌汁をいただきます。

真木:「しあわせな味噌汁」は商品の袋を開けて、お椀に入れて、お湯を注ぐだけでできあがりなんですよね。

川久保:できあがったものをご用意していただきましたが、さくらえびの香りがしております。いただきます。さくらえびとお麩が口に入ったんですけども、お味噌汁はいい塩梅ですね。すべての具材の食感も楽しめます。

真木:見るからにお麩がフワフワですよね。

川久保:葉物野菜が入っておりますが、そちらのシャキシャキ感もいいですね。素晴らしいです。

真木:ここまで、株式会社えがお マーケティング本部の村上大輔さんから「しあわせな味噌汁」についてお話を伺いました。ありがとうございました!



1箱にバラエティー豊かな10種類のお味噌汁が入った「しあわせな味噌汁」の詳細は株式会社えがおの公式サイトをご確認ください。

<番組概要>
番組名:アフタヌーンパラダイス
放送日時:毎週月曜~木曜日 15:00~16:55 (生放送)
パーソナリティ(月曜):川久保秀一、真木ひろか(アシスタント)

Facebook

ページトップへ