野口五郎は音楽大好きな「究極のオタク」

TOKAI RADIO『LIFE HACKERS!』(月~金11:00~13:00 DJ南城大輔)3月13日(水)の放送に、野口五郎がゲスト出演した。野口は先月23日が68歳の誕生日で、セルフカバーALBUM第2弾『GOROes by myself2~City Pop~』を発売した。また、2018年の第1弾がLP盤となって、完全数量限定で同時発売された。

音作りが大好きなんですね

「デビュー当時から好きだった。作詞、作曲、楽器、当時から好きで、自分でやっていたが、(アイドル)歌手は、あまり起用であってはいけないという時代だった。最初に曲作りが好きだということに気づいてくださったのは筒美京平先生」

「京平先生の前でピアノを弾いて『これが日本人が好むコード進行だから、こういうのはどうでしょうか』すごく生意気なことを言っていた15歳だった。自分は一生懸命だったが、たぶん、先生は『この子は変な子だな』と思ったと思う」

「京平先生は『シングルは、賛否両論あったときの賛じゃなきゃいけない。もし否だったら、アルバムのほうは五郎ちゃんの好きなようにやろうよ』と言ってくださった。自分はシングル曲を作ったことはないが、アルバムの中には入れていた」

半世紀前の曲を再構築する気持ちは?

「自分の曲で、半世紀前の曲をレコーディングできるというのは、すごくありがたいことで、50年前の曲を新しい解釈でやってくださいということだから、すごくありがたい」

「自分がかかわってきた履歴を、曲の中でどう出すか。ときには履歴が邪魔になったりすることがあるが、自分が演奏しながら『当時のミュージシャンじゃない別のミュージシャンがやったらどうなるかな』とか、そんなことを妄想しながらやっている」

「そうすると、当時のミュージシャンと別のミュージシャンと自分とで話しあえる。いろんなミュージシャンが出てきて、それがすごく楽しい。アシスタントも置かず、お茶も自分で入れて、すべて自分ひとりで録音している。究極のオタク」

今はデジタル全盛の時代だが

「今は新しい機器もたくさん出てきている。自分も開発に携わっているが、今のデジタル音は、倍音や響きのない世界。人間が生まれて20万年で初めて聴いている音。たぶん人間はストレスが溜まっている。いろんな意味で人間が変わってきている」

「どうやったら、デジタル社会の中に、もう1回、豊かさを入れられるかな、どうやったら、デジタル音がなだらかになるか考えたのが『DMV(深層振動)』。低い音を揺らすことによって、そこがグラディエーションになって、音がよくなる」と話し、最後に、アルバムの中から『最後の楽園』(詞:阿久悠 曲:筒美京平)をオンエアした。

野口五郎のセルフカバーALBUM第2弾『GOROes by myself2~City Pop~』は、筒美京平氏の作品を中心に10曲収録されている。野口自身が、リードエレキギター、エレキギター、アコースティックギター、エレキベース、ドラムスを担当。DMV入り音源で豊かな音を蘇えらせている。

LIFE HACKERS!
放送局:TOKAI RADIO
放送日時:毎週月曜~金曜 11時00分~13時00分
公式Twitter

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

笑福亭鶴瓶、吉永小百合との共演を思い返して「この人のために頑張ろうと」

笑福亭鶴瓶が4月21日、ニッポン放送『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』に出演、映画『おとうと』(2010年公開)の撮影中の思い出を語った。

笑福亭鶴瓶

テレビ放送された映画『おとうと』(3月27日 BS12)を視聴したというリスナーから、“演技が上手で”とコメントをもらった鶴瓶は「それは周りのおかげ」としながら、「吉永(小百合)さんってね、そういうのを乗せてくれる人なんですよ。この人のために頑張ろうと、それで痩せましたね」と、共演の女優・吉永小百合について触れた。

作中では、自身の演じる役柄が死期に近付くにつれ、体を痩せさせて撮影に臨んでいた鶴瓶。そんな鶴瓶の姿を見て「これ以上痩せないで」と声をかける吉永。そのひと場面を思い返して「嬉しかったですね」と、体型管理の大変さを上回る吉永の言葉のパワーを今でも噛み締めている。

鶴瓶演じる役柄が今際の際を迎えるシーンは今でも印象的だと語り、「あの“スープ”を、(吉永さんが)フーフーして飲ませてくれるんですよ。横に石田ゆり子さんがいて、前に蒼井優さん。そして吉永小百合さん……『もう、これ死んでもええな』思いましたね」と興奮気味に語った。

ちなみに同じシーンにいた小日向文世はそんな鶴瓶を見て「いい、良いハゲだな」と感想を伝えてきたとか。それを受け「これから死ななアカンのに何が“良いハゲ”やねん」と返したことを、今でも覚えているそうだ。

笑福亭鶴瓶、上柳昌彦

映画『おとうと』をはじめ数多くの映画に出演している鶴瓶だがが、1990年公開の『東京上空いらっしゃいませ』から始まり、さまざまな映画出演の機会に恵まれ、それが来年3月公開の映画『35年目のラブレター』に繋がっていることがありがたく、嬉しく感じているという。

現在、映画『あまろっく』が公開中。アニメーション吹き替えとして『怪盗グルーのミニオン超変身』の公開も7月に控えている。

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ