八ヶ岳の大自然の恵み、ジビエを実食!おいしいジビエの特徴とは?

渡辺麻耶が木曜日のDJを担当するFM FUJIの番組『Bumpy』(毎週月曜~木曜、13:00~18:50)のコーナー「やまなしジビトーク」(木曜、16:35~)11月10日のオンエアでは、ジビエ肉加工処理施設「八ヶ岳ジビエ」の五味舞さんにおいしいジビエの特徴について伺いました。

麻耶:前回は森での狩猟からジビエとして出荷されるまでの過程や、あとは「八ヶ岳ジビエ」のこだわりについて教えて頂いたんですが、今週はまずは「八ヶ岳ジビエ」の商品ラインナップについて教えていただけますか?

五味:はい。鹿肉、猪肉、熊肉、鳥類をご用意しております。 鹿肉の商品は鹿ヒレ肉・ロース・もも肉・細切れ・ソーセージ2種。 基本的にはブロック肉で冷凍のお届けですが、ご要望があれば、ひき肉やスライスも対応可能です。販売準備段階ではありますが、ペットと人が同じものを食べれる鹿ジャーキーなどペットのおやつを展開しています。 

麻耶:いろんなタイプのお肉が販売になってるんですね。ワンちゃんと一緒に食べられるとかもいいですね。 そしてなんと今日はスタジオに商品をお持ちいただきました。こちらいい香りがしてるんですが。どんなものでしょうか?

五味:えっと本日は鹿のもも肉を使用して鹿ローストをご用意させていただきました。調理方法は解凍後、一口サイズにカットしてフライパンで焼き、お塩のみの味付けとなっております。

麻耶:先ほどいただいたんですけれども、ええ、これ、お塩だけですか?って思わず聞いてしまうくらい、お肉自体に力強さ、旨みが力強い感じがありますよね。おいしいです!

五味:ありがとうございます。

麻耶:この柔らかさもそうなんですけど、風味とかも。やっぱりジビエならではの、奥行きのある風味っていうのも魅力ですよね。なんか噛めば噛むほど旨味がどんどん溢れますよね。

シカ肉の魅力とは

麻耶:五味さんは、このシカのもも肉のどういうところがおすすめのポイントですか?

五味:おいしいジビエの特徴、3つありまして、まず一つ目は解凍段階でドリップが少ないこと。二つ目はお肉に輝きがありきれいな赤色になっていること。三つ目はお肉に弾力があること・・・の、この三点です。 

麻耶:今おっしゃっていたことが口の中で繰り広げられてますよね。この焼いた状態のお肉も本当に色がきれいですよね。

五味:ありがとうございます。

麻耶:で、こう持ち上げただけでも肉汁が滴るぐらいで、それがやっぱり旨味なんですかね?

五味:そうですね、成分がたっぷりです。

麻耶:美味しかった、ごちそうさまです。このコーナーではジビエの商品開発の模様をご紹介しているわけなんですが、ジビエの加工品の味付けに関する特徴や、基本や常識とされていることというと、どういうことがありますか?

五味:基本は鹿の味わいを残しつつ、添加物や塩分を最小限にして、鹿肉が初めての方にも美味しく召し上がって頂けるよう商品開発を行っております。

麻耶:結構ジビエって聞くと、臭みが苦手なので食べられるかなっていう方もいらっしゃいますけど、この鹿肉まず食べて!と思いますね。臭みではないんですよね。いい意味でのパンチ力のある旨味っていうのが、全然その臭みとは違うなっていう。美味しさですよね、まさにね。購入はどちらでできますか?

五味:はい、ホームページのお問い合わせフォームからメールでお問い合わせいただくか、直接お電話でも賜っております。そこで在庫状況等合わせまして販売となります。また、一度お問い合わせしていただいて、店頭購入も可能です。お気軽にお問い合わせください。

麻耶:はい、ぜひお問い合わせお願いします。これと一緒にワインなんかいいですね。お勧めの食べ方とか・・・?

五味:まさに、もう塩だけで召し上がっていただくのが一番おいしい食べ方です。

麻耶:そうですね、これだけの旨味が詰まってますもんね。お酒合わせるなら・・・?

五味:山梨のワインです。 

麻耶:ですよね。美味しい山梨のワインとジビエ、皆さんもいただいてくださいね。改めてありがとうございました。

五味:ありがとうございました。 

鹿ソーセージが完成

このように、FM FUJIでは「みんなの2030 つくるみらい・つなぐみらい」の取り組みの一環として、山梨でジビエにかかわるみなさんとともに、魅力的なジビエの商品開発をおこなってきました。その結果、河口湖のフレンチレストラン「TOYOSHIMA」の監修・八ヶ岳のジビエ肉処理加工施設「八ヶ岳ジビエ」の協力のもと、鹿ソーセージが完成。FM FUJI・SHOPでオンライン購入することができるようになりました。

鹿ソーセージ販売ページ

Bumpy
放送局:FM FUJI
放送日時:毎週月曜~木曜 13時00分~18時50分
出演者:鈴木ダイ(月)、上野智子(火)、石井てる美(水)、渡辺麻耶(木)
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#ダイピー」(月)、「#ばんぴーのとも」(火)、「#てるぴー」(水)、「#ばんまや」(木)

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

秋山翔吾が語る広島カープを選んだ理由とは…?秋山「アメリカから飛行機に乗る瞬間くらいは、95%ライオンズでした」

12月27日放送の特別番組『秋山翔吾の打って守ってしゃべります』(文化放送)は、広島東洋カープの秋山翔吾選手がパーソナリティとして出演。ゲストに大のライオンズファンの中川家・礼二を迎え、ライオンズに何故帰らなかったのか、その理由を礼二が聞いた。

秋山「アメリカから飛行機に乗る瞬間くらいは、95%ライオンズでした」-

秋山翔吾と中川家・礼二は現・東北楽天ゴールデンイーグルスの浅村栄斗選手の結婚式で知り合い、飲みに行くほどの仲だという。
大のライオンズファンだという中川家・礼二が、2022年6月27日に日本球界への復帰先として広島東洋カープを選んだ理由に切り込んだ。

中川家・礼二「埼玉西武ライオンズファン代表として、これだけは言わせてもらいますよ。なんで西武じゃなかったんですか」

秋山翔吾「そうですよね。頭の中では、アメリカから飛行機に乗る瞬間くらいは、95%ライオンズでした」

礼二「え?95も?」

秋山「これはもう、戻らなきゃいけないと思ってました」

礼二「ライオンズファンもそうですし、ほかの野球ファンも絶対そうだと思ってたと思うんです。100%戻ると思ってたのに…色々、言える範囲でいいんだけど、ライオンズ以外にもオファーはあった?」

秋山「ありました。ホークスとカープからありました」

礼二「あったけど、飛行機に乗るときは95%俺はライオンズに帰るんだと思ってたと。それがなんで・・・」

秋山「そうなんですよね。ここからしゃべればしゃべるほど、じゃあなんで?が深まっていくわけですよね」

礼二「(笑)。まぁまぁまぁそらね。プロですから、プレーだけじゃないいろんな細かい生活面もあったり、年数もあったり、色々すり合わせがあった中で、今はカープにいてますけど…西武になくてカープにあった一番大きいものは何?」

秋山「まぁ、まずは契約年数というところが一番ですね。報道で出ていた通りなんですけど、カープは3年ないし2年半、ライオンズは1年半だったんですけど、長くやりたいのはもちろん思ってますし、それがなんていうんですか、安心できる材料にはしたくないと思ってたんですよ」

礼二「なるほど。そこに甘えるんじゃなしにと」

秋山「はい。ただ、それでもチームに入っていくにあたって、3年間くらいは若い子たちともやってないとかもあるじゃないですか。それだったら、馴染む期間も考えたり、いろいろ考えてカープだったら3年間で結果を残してそこから伸ばしていく。ってなったときに、ライオンズは1年半だったので、まず半年というか、何十試合かやってあと1年ってなったときに、バタバタ次もって考えるのは…」

礼二「あまりバタバタしたくなかったっていうのが正直なところ?」

秋山「広島に行くこと自体、もともと家はあの辺にあったわけですからバタバタすることもわかってましたけど、それも含めて新しいところでチャレンジしたいという思いもそこから少しずつ出てきたり、カープの関係者の方と話したときに2000本安打という話が出てきたり、FA選手を積極的に取りに行く球団ではないわけじゃないですか。ライオンズもそうですけど。カープはなかなかそういうことがないにも関わらず手を挙げてくれたというのが僕の中ではあっ、そこまで…っていう」

礼二「僕もいち早くカープに行きますっていうのをLINEでいただいて、飛び上がりましたね。新幹線で移動中だったんですけど(笑)」

秋山「コロナ禍で僕はライオンズの外部の人間だったにも関わらず、施設をお借りしていた恩をまずは返さなきゃいけない。それには戻ることだっていうのは頭の中にあって、その上である程度提示されるであろうものの予測は立てていた。ほかの球団と比較というよりは、ライオンズ側のオファーがこういうものであったら受けよう、と。それは逆に言うと他球団の話はオファーをいただいたので聞くけど、頭の中では固まった状態で面談を受けることになるだろうなというのは考えてました」

礼二「これはだから、ファンはなんでやねんと思うけど、選手一人としては、やっぱりそこは細かい部分で秋山選手も思うところがあったと思うからね」

秋山「アメリカでやって、チャレンジするっていう、言葉が通じないというそもそものところだったり、そういうコミュニケーションのところでいうと、関東圏から広島でやるのはチャレンジの大きさは下がってますけど、知らないものを知れたというアメリカでの挑戦がカープに行く要因の一つにもなった」

その他、「メジャーの2年半で得たものは?」「なぜ日本に戻ろうと思った?」「カープ行ってからは実際どう?」など、中川家・礼二が様々な質問で秋山の思いを引き出した。そちらはタイムフリーで確認して欲しい。

Facebook

ページトップへ