バーチャル音楽ユニット・Rain Dropsの緑仙、高校3年生なのに音楽のルーツは80年代アニソン

5月12日(火)深夜放送のラジオ番組『ミューコミプラス』(ニッポン放送・毎週月-木24時~)に、1stミニアルバム『シナスタジア』を5月13日(水)に発売するバーチャル音楽ユニット・Rain Dropsの緑仙が出演し、歌い手としての自身のルーツについて明かした。

緑仙、童田明治、える、三枝明那、鈴木勝、ジョー・力一の6人から成る、バーチャルライバーグループ・にじさんじのライバーによる音楽ユニット・Rain Drops。番組では、緑仙が高校3年生でありながらやや古めのアニメソングに詳しく、YouTubeでも80年代を中心としたアニメソングを次々と投稿していることについて、その理由を語った。

吉田尚記アナウンサー:緑仙さんは、かなりコアなアニメソングをYouTubeで歌っていますよね。このルーツはどこから来たんですか?

緑仙:小学校1年生の時に初めて友達から借りた漫画が、『ハイスクール奇面組』だったんですよね

吉田:そこから始まったんですか(笑)

緑仙:そうですね、そこから当時持っていたウォークマンに、「うしろゆびさされ組」を入れたのが始まりでしたね(笑)

吉田:アニメ『サムライフラメンコ』のエンディングテーマ『デートTIME』をカバーしてるのを観た時もびっくりして。あれはどうやってたどり着いたんですか?

緑仙:それも『ハイスクール奇面組』からうしろゆびさされ組に行って、そこから塩沢さんに行って、塩沢さんから昔のアニメ観て……みたいな不思議な広がり方をしましたね

吉田:塩沢さんってもしかして(声優の)塩沢兼人さんですか?

緑仙:あ、そうです

吉田:すげぇ。2020年になって初めてその名前を口にしたかもしれない(笑)

友達から借りた漫画をきっかけに、アニソンの世界がどんどん広がったことを明かした緑仙。また、Rain Dropsのメンバー発表を配信したときには、YouTubeの同時アクセス数5.1万人、ツイッターの世界トレンド1位となったことにも触れ、それについて緑仙は「ありがたいです、実感がない……」と感想を述べた。

radikoのタイムフリーを聴く

“ひょっこり男”の危うさを元トラックドライバーの春風亭一蔵が語る「思っているより急に止まれない」

元トラックドライバーの落語家、春風亭一蔵が注目する時事ネタを取り上げる『ニュース一番出汁』。5月10日の『くにまる食堂フライデー~どうした!?一蔵!~』では、様々なメディアで話題になった「ひょっこり男」について、水谷加奈アナウンサーとトークを繰り広げた。

水谷「一蔵さん、今日の気になる話題は何でしょうか?」

一蔵「ずっとテレビのワイドショーでやっている『ひょっこり男』です。車の前に飛び出して、一回捕まって出てきて、またやっていたと言われてますよね。「何やってんだよ」って言う人は多いと思うんですけど、僕がやっていたトラックドライバー目線で言うと、トラックは皆さんが思っているより本当に急に止まれないんですよ」

水谷「ほう」

一蔵「トラックドライバーはみんな、かなり考えて運転してらっしゃるんです。目の前の信号を見てるだけじゃないんです。まず歩行者信号も見ていて、2つ先の歩行者信号が赤になったら、いよいよ車両用の信号も赤になることを想定しながら減速していくんですよ。そうしないと荷物が危ない」

水谷「うん」

一蔵「特に僕が運んでいたのは車で、ワイヤーで吊ってるだけなんですよ。急ブレーキなんか踏んだりすると、荷台の車が動いて、それだけでワイヤーが切れちゃったりするんです。だからかなり先を見てるんですね。そこに『ひょっこり男』が出てきたら、まず右か左に大きくハンドルを切らなきゃいけない。でもトラックドライバーさんって、どうしても荷物を気にしながらハンドル切ってるんですよ。だから本当に危ない。ぶつかるぶつからないもそうですし、荷物も危ないし、ヒヤリハットを招くことは本当にやめて欲しい。もう一つ、僕がすごく言いたいのは、この方、おそらくいずれ反省するんですよ。年を取っていったら多分やらなくなると思います」

水谷「そうなのかな。だといいですけど」

一蔵「そんな時、自転車に乗っていると、例えば本当に猫が飛び出してきたり、ワンちゃんが飛び出して来たり、人が飛び出して来たりして、本気で『ひょっこり』することがあるかもしれない。その時、事故にあっても誰も信じてくれなくなっちゃう」

水谷「そうですね」

一蔵「本当に危ない時に避けたはずだったのに、「この年になってまだやってんだ」って言われちゃう。だから自分のためにも今すぐやめてほしい。今は車の中にカメラが付いているじゃないですか。全部撮られてますから、言い訳できないし、それを自分で見たときどう思うんでしょうかね。嬉しいのかな?」

水谷「やっぱり楽しいんじゃないですか? オレやってるぜみたいな」

一蔵「そうなっちゃうのかな。多分この放送は、『ひょっこり男』も聞いてくれてると思っていますが、本当に危ない目にあったピンチの時、勘違いされるぞって強く思います」

水谷「本当にやめてもらいたいですね」

このあとは、『趣味がダイエット、特技がリバウンド』を自称する春風亭一蔵が、ダイエットに欠かせない、あるお店のニュースについて熱く語ります! トークの続きはradikoのタイムフリー機能でご確認ください。

Facebook

ページトップへ