"渦中"の森本稀哲「フォロワーが数日で何千人と増えました」新庄監督の影響力に驚き

今週も"公式見解"は「ないです」 ©STVラジオ

ある意味、「新庄新監督」の渦中にいる野球解説者で北海道日本ハムファイターズOBの森本稀哲が、STVラジオ『ひちょりのWA!!』に出演!自分もやはり「渦中の人」であることは意識しているようです。

森本:いま自分のYouTubeチャンネルの撮影をバーッとやって、その仕込んだものをいよいよ再始動しているところなんですけど、それをツイッターでつぶやいたんです。「いよいよ本格始動です」と。全く"そう言うつもり"なくつぶやいたら、「これは匂わせですね」みたいなの(返信)が来て、「あ~、そうとられるのかあ」と思って…。

森本:でも、フォロワーも凄い増えて。ありがたいことに。ここ数日で何千人と増えて、この1週間2週間単位なら1万人くらい増えて、スゴいですよ。何をそんなに…。

森本:YouTubeも、あまり時事ネタとか発信してないんですけど、新庄さんと稲葉さんがあまりに近すぎて、色んな声を頂くんで、ちゃんと自分の口から配信しようと決めてやったんですけど、スゴい見られてるんです。

吉川:そうなると思いますよ。この1週間くらい、普通にキー局のスポーツ番組とかで「新庄さん、監督」っていうニュースだけなのに、そこに2つ(のネタが加わる)でしたよ。1つが「新庄監督、代打オレあるんじゃないか」と言うのと、「ひちょり、ガンちゃん(岩本勉氏)、(コーチ入り)あるんじゃないですか」。この2つがセットで言われてたから。これは騒がしいだろうなと。

森本:ありがたいですよ。ありがたいですけど…ないですから。ないですから。

先週の『ひちょりのWA!!』がスポーツ紙のネット記事にも取り上げられたり、まさしく渦中の人となった森本稀哲。それもこれも「新庄効果」の表れです。

森本:新庄さんって、スゴいと思いません?ねぇ。注目されるって言っても、そのスケールが違うよね。監督ですよ、選手じゃないのに、これだけ期待とか、話題になる監督って、なかなかいないですよ。(お笑いコンビの)EXITの兼近さんまで「ひちょり」って名前を全国版でコメントしてくれたもんですから、もうありがたいことに。「EXITの兼近さん、オレのこと知ってるんだ」と思って。

巷でささやかれ、注目も集まっている「森本コーチ」の話は今のところ、ないようです。そして、自分自身の騒がしさだけではなく、野球解説者として「新庄新監督」に対する期待感もしっかりと語りました。

森本:結果的に(ファイターズが)下位に沈んでしまって、これだけ優勝(争い)からも離れてしまうと言う状況になっているので、新庄監督が来たタイミングは抜群だったんじゃなかって思うんですよね。

森本:ありきたりの王道の采配をする監督だったら、チームは変わらないんじゃないかって思ってしまうじゃないですか。でも新庄さんだったら、現状のファイターズを何とか「勝てるチーム」に変えてくれるのかなって期待は持ちますよね。何するか分からないし。

森本:まず楽しみなのはキャンプの過ごし方とか、どういう時間配分で、どういう練習をするのかは楽しみですよね。ます、そこからですよね。

近く開かれるであろう新庄監督の記者会見も楽しみですし、来年2月のキャンプの時、果たして稀哲はスーツ姿(解説者)なのか、ユニフォーム(コーチ)なのか…それも楽しみです。

STVラジオ『ひちょりのWA!!』(毎週月曜 21:30~22:00)
 

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

ひちょりのWA!!
放送局:STVラジオ
放送日時:毎週月曜 21時30分~22時00分
出演者:森本稀哲、吉川のりお(STVラジオ)
番組ホームページ

ファイターズの人気者で日本一にも貢献!現役引退後は野球解説者としても活躍中の森本稀哲がお送りする熱血トークバラエティ!野球の話はもちろん、人と人との「輪」を大切にしながら様々なジャンルで頑張る人たちにスポットを当てていきます。
森本稀哲が吉川のりおアナと共に、月曜の夜の北海道をに義山に楽しく盛り上げます!

※該当回の聴取期間は終了しました。

「プーチン暗殺計画発動」一部夕刊紙が報じる 「真に迫るリポート」辛坊治郎が指摘

キャスターの辛坊治郎が6月6日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。ロシアに侵攻を続けるロシアのプーチン大統領を巡り、「暗殺計画発動」と報じた同日発行分の『夕刊フジ』の記事について、「真に迫るリポートだ」と指摘した。

Russian President Putin Visits the Development of the Creative Economy in Russia Exhibition May 30, 2023, Moscow, Moscow Oblast, Russia: Russian President Vladimir Putin tours the exhibition ‘‘Development of the Creative Economy in Russia‘‘ on display at the Zotov Cultural and Educational Centre, May 30, 2023 in Moscow, Russia. (C)Gavriil Grigorov/Kremlin Pool/Planet Pix via ZUMA Press Wire/共同通信イメージズ

辛坊)夕刊フジ、私の気になる記事が1、2面に掲載されています。「スクープ最前線」と題したジャーナリスト、加賀孝英氏によるリポートです。

—–

「プーチン暗殺計画発動 ロシア敗戦濃厚」

~『夕刊フジ』2023年6月6日発行分(1面)より

—–

辛坊)リード部分を読んでみます。

—–

「米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は5日、米当局者の分析として、ロシアの侵攻を受けるウクライナが反転攻勢を始めた可能性があると報じた。ウクライナ軍は欧米の軍事支援を受けて、ロシアが占領する国土を奪還する準備を進めてきた。ロシア国防省も5日、ウクライナ東部の戦線で前日、ウクライナ軍の大規模攻撃を受けたが、撃退したと発表した。こうしたなか、ロシア国内では内部対立が露呈し、ウラジーミル・プーチン大統領の権力構造に深刻な亀裂が生じているという。プーチン氏側近同士の『内戦勃発』危機と、『反プーチン』のロシア人武装組織の動向とは。」

~『夕刊フジ』2023年6月6日発行分(1面)より

—–

辛坊)サブ見出しが付いています。

—–

「クレムリンはパニック状態 就寝中にドローン攻撃… 顔面蒼白で起き上がれず」

~『夕刊フジ』2023年6月6日発行分(1面)より

—–

辛坊)本文の一部をご紹介します。

—–

「一体、何が起きているのか。以下の通りだ。
◇5月30日未明、8機の自爆ドローンがモスクワ南西部を攻撃した。うち2機が、モスクワ郊外ノボオガリョボの大統領公邸近くで撃墜された。『プーチン氏への暗殺攻撃阻止』のために配備した対空防衛システム『パーンツィリーS1』が作動した。
◇プーチン氏の居場所は『クレムリン内に裏切り者がいて、24時間、ウクライナと反政府組織に筒抜け』になっている。西側情報当局によると、ドローン攻撃時にプーチン氏は寝ていた。」
~『夕刊フジ』2023年6月6日発行分(1面)より

—–

辛坊)真に迫るリポートです。

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ