「近畿」にあるラジオ局が発信する記事の一覧です。その番組をつくっているからこそ紹介できる、とっておきの情報をお届けします。
大好評の「猫のダヤン」シリーズ。豪華声優陣がわちふぃーるどのファンタジーの世界をお送りします。春が訪れたタシルの街では、バニラの誕生日を祝ってメイフェアの祭りが盛大に行われていました。 けれども、そんななか、みんなの見て […]...
KBS京都ラジオで絶賛オンエア中の番組『大雲・せいじの坊僧ラジオ』が、ファン待望のリアルイベント開催を決定!「第2回 坊ファミのつどい!」を8月23日(土)にKBSホールで開催します。
『虎ノ門 トレンド経済研究所』は、自らがトレンドメーカーでもあるアイドルやタレントのみなさんと一緒に、最新の流行や経済の流れについて調査・研究していく番組です。番組では、意外と知らない「経済のキホン」をわかりやすく解説するほか、毎回テーマ別の最新トレンドをゲストと一緒に探ります! 知らないと損する情報、知っているとおトクな情報をギュッと凝縮してお届けする30分です!
毎週月曜~木曜14:00-17:51で放送中の『802 RADIO MASTERS』(DJ=中島ヒロト)の中で毎週水曜 17:00〜17:10にお届けしている「MUSIC MATE」。大阪のMUSIC STATION FM802が、各国/地域のMUSIC STATIONと連携し、その国のカルチャーや音楽を共有するコーナーです。 7月9日(水)の様子をお届けします。
Kroi 長谷部悠生&益田英知が3時間の生放送を担当! FM802の洋楽専門番組『THE OVERSEAS』
梅田サイファー KennyDoesが水族館愛を語る!FM802『UPBEAT!』で4日間『水族館すごいんダズーBEAT!』をお届け!
『石川温のスマホNo.1メディア』は、スマートフォンに関する最新情報や役に立つ情報をお届けしているラジオNIKKEIの人気番組。7月10日(木) のゲストは、モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社・テクニカルサポートグループ・開発事業部長の伊藤正史さん。新しいスマートフォン『motorola edge 60 pro』を7月10日、『moto g66j 5G』を7月4日に発売することを発表したモトローラ。昨年から有名タレントをイメージキャラクターにするなど、日本市場に本気で挑んでいるモトローラの戦略なども含めて、石川さんが詳しく聞いています。
2014年4月にスタートした『J-POP LEGEND FORUM』。10年目を迎える2023年4月、このプログラムが『J-POP LEGEND CAFE』として生まれ変わりました。「一か月一特集」という従来のスタイルに捕らわれず、身軽で自由な特集形式で語られる「LEGEND」。表舞台だけでなく舞台裏や市井の存在まで、さまざまな伝説に触れてください。
この時間は、ラジオNIKKEI・編成部の日ごろから、音楽を聴くことが大好きな社員たちが、少しだけこだわって選曲したナンバーをアーティスト別にお送りいたします。どうぞご期待ください! 選曲担当・広島くん
2025年4月から「GROOVE」というキーワードを軸に、楽曲のグルーヴを生み出すベーシストたちが繰り広げてきた本格的な音楽プログラム。2025年7月からは今までDJを担ってきたベーシストの中から丸山隆平と休日課長が隔週でDJを担当。独自の目線で、名曲や最新ヒット曲の魅力を紐解き、「音楽の再発見/新発見」をガイドします。
radiko.jp
この投稿をInstagramで見る radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿
radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿