「埼玉県」にあるラジオ局が発信する記事の一覧です。その番組をつくっているからこそ紹介できる、とっておきの情報をお届けします。
7月11日(金)、ニュースキャスター・長野智子がパーソナリティを務めるラジオ番組「長野智子アップデート」(文化放送・15時30分~17時)が放送。午後4時台「ニュースアップデート」のコーナーでは、「参院選後の石破政権、どうなるのか?」というテーマで、ジャーナリストの鈴木哲夫氏に話を伺った。
グランジ・遠山大輔、潮紗理菜がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:53)。7月5日(土)の放送は、シンガーソングライターの井上苑子(いのうえ・そのこ)さんが登場! 7月2日(水)にリリースしたデビュー10周年記念ベストアルバム『Inoue Sonoko BEST -#27-』について伺いました。
乃木坂46の井上和(いのうえ・なぎ)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎月1週目の月曜~木曜 22:15頃~)。7月9日(水)の放送では、現在開催中の「真夏の全国ツアー2025」に持っていくためのオリジナルうちわ「なぎうちわ2025」を作りました。
山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。7月8日(火)の放送は俳優の菅井友香(すがい・ゆうか)さんが登場! 2022年11月に櫻坂46を卒業してからの活動や今年で30歳を迎える心境を語りました。
ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみがパーソナリティを務めるinterfmのラジオ番組「NY Future Lab」(毎週水曜日18:40~18:55)。ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみが、ニューヨークZ世代の若者たちと一緒に、日本も含め激動する世界をみんなで見つめ、話し合います。社会、文化、政治、トレンド、そしてダイバーシティからキャンセルカルチャーまで、気になるトピック満載でお届けします。 今回のテーマは「NYのZ世代が感じた『トランプ支持者の変化』あの抗議デモは果たしてパラダイムシフトの前兆なのか?」。全米でおこなわれた反トランプ政権デモについて、ラボのメンバーが話し合いました。
声優・俳優の津田健次郎がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「津田健次郎 SPEA/KING」(毎週日曜 12:00~12:30)。声優として数々の人気アニメ作品、俳優としても話題のドラマ・映画に出演。今もっとも注目を集める才能・津田健次郎のパーソナルな一面が知れるレギュラーラジオ番組です。7月6日(日)の放送では“Tシャツ”について語りました。
フリーアナウンサーの田﨑さくらがパーソナリティを務める『SBI FX トレード presents田﨑さくらのStep Up!My LIFE』[yhide](毎週月曜午後9時~9時30分)[/yhide]。7月7日(月)の放送には、番組パートナーを務める文筆家で情報キュレーターの佐々木俊尚、ゲストに女性ソロキャンパーのまるみが出演。「自然の中のキャンプで学んだこと」について話した。 インドア派の田﨑さくらが、YouTubeチャンネル「まるみのキャンプと車中泊」で人気の女性ソロキャンパー・まるみに、...
毎週週替わりのパーソナリティが担当している金曜24時からのニッポン放送『オールナイトニッポンX(クロス)』。7月18日(金)は、ホリプロ所属の若手俳優・樋口幸平が生放送で担当することが決定した。 樋口幸平は、2022年に「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」にて主演を務め、今最も勢いのある俳優の一人。またお笑い好きで、過去にはサッカーのプロ育成選手だった経歴もあり、多彩なパーソナリティ性を秘めている。 番組では、樋口幸平がデビューから駆け抜けてきたこれまでの話から、最近のこだわっていることや悩んでいるこ...
7/13(日)、7/20(日) 元横綱の白鵬翔さんがゲスト出演! 『武田良太 Try Again』 元総務大臣・武田良太と「世界相撲グランドスラム」構想などトークを展開!!
「映画プロデューサー」はどんな仕事?『THE FIRST SLAM DUNK』『この夏の星を見る』手がけた松井俊之に聞く
radiko.jp
この投稿をInstagramで見る radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿
radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿