草彅剛「新しい扉が開いたのかもしれない」 映画『ミッドナイトスワン』の役作りを語る

9月28日(月)のTOKYO FM『THE TRAD』に、草彅剛さんがゲスト出演! 主演映画『ミッドナイトスワン』の撮影裏話やギターでの弾き語りで、パーソナリティ・稲垣吾郎さんと盛り上がりました。(TOKYO FM『THE TRAD』9月28日(月)放送分)

草彅剛主演映画『ミッドナイトスワン』、周りからの反応は?

架空のレコード店『THE TRAD』を舞台に「上質な音楽を、じっくり味わう。」がコンセプトとしてお届けするTOKYO FM『THE TRAD』。9月28日(月)のパーソナリティは、店長・稲垣吾郎さんと専属店員のアシスタント・吉田明世さんです。

ゲストに草彅剛さんが来店し、9月25日(金)公開の草彅さんの主演映画『ミッドナイトスワン』の反響について語りました。

草彅:いや、本当に吾郎さんも含め(香取)慎吾ちゃんも含め、長年(一緒に)いると、本当に良かった時と大したことなかったなっていう時が分かるんですけど、今回は本当に心底良いなと思ってくれてるのが凄く伝わってくる映画なので。だから僕も結構照れくさくてね、吾郎さんに褒められたら「あ、そう」って返しちゃったんだけど。

稲垣:そう、なんかすごく冷たかったよ。

草彅:実はめちゃくちゃ嬉しくて。なんか褒められると照れくさいじゃないですか。

稲垣:まあまあ、それはあるよね。

草彅:でもなんか、すごく素直に受け止めようと思って。

稲垣:香取くんなんか、これを観て「自分は俳優を辞めようか」と思ったくらいっていう。そのくらい衝撃というか僕らにも影響を与えてくれたんですけど。

役作りは自然体? 草彅「やりすぎちゃうとちょっとクサくなっちゃうな」

映画『ミッドナイトスワン』でトランスジェンダーの凪沙を演じた草彅さんが、役作りの上でこだわった事を語りました。

草彅:脚本もエネルギーというか、読んだ時に凄く溢れ出るものがあって、僕も実際に涙してしまって。読み終えた後、とても難しい役だなと思ったんですけけど、それよりとにかくこの作品に関わりたいみたいな気持ちが強くて、その気持ちが役を作っていったというか。直感であまり(役作りを)やり過ぎちゃうとクサくなっちゃうなと思ったんですよ。

稲垣:そっか。まず形から入っちゃうよね。どうしても配役ってね。「喋り方どうしよう」とか。

草彅:それこそ研究しないと本当はいけないだろうけど、なんかやりすぎちゃうとちょっとクサくなっちゃうなって思って。極力何もしないような事を意識して。そうするうちに、現場にもトランスジェンダーの方が多かったので、自然となんか本当に、自分でもどういう風にやったか分からないっていうか、本当にあの時だから出来た役だなあと思ってます。

稲垣:でも結構、草彅くんは昔コントとかやってても、僕とか香取君とかは女性の役とかやってたりしたんだけど。「意外と俺、そういうの苦手なんだよ」って言って、「慎吾とか吾郎さんはやるけど、僕は女装とかあまり得意じゃない」って自分で言ってたのを僕は覚えていて。特に女性を演じるのはコントとは違うけど、最初は結構いろんな葛藤があったのかなあって。僕はそんな事を思いながら観ちゃったんだけど。

草彅:そうだねえ。そこも、もしかしたらどこか自分の中で吹っ切れて、新しい扉が開いたのかもしれない。

稲垣:そうだよねえ。僕なんかでもこれだけ(一緒に)何十年もいて、見た事ない姿ですから。表情もそうだし。

草彅「昔の経験に感謝しなきゃいけない」

共演者の真飛聖さんや、監督の内田英治さんから「普段通りだった」という撮影現場での評価を受けて、草彅さんがオンオフの切り替え方について語りました。

草彅:やっぱり、周りの方が作ってくれるのがほぼというか。もちろん自分が演じるので心掛けっていうのも大切だと思うんですけど、やっぱり一人で作るものじゃないじゃないですか。だから普通でいられるっていう状況は、僕もスタッフの方を信頼していると思うんですよね。そういう事もあるし、映画って舞台じゃないから時間もあるし。ダメだったらもう1回できるっていう保険っていうか、そういう安心もあるんだよね。

稲垣:ちょっとフラットな自分がいないと、やれないよね? そんなにずっと撮影ってね。常にやっぱりオフとオンを切り替えていかないと。

草彅:いい具合に本当に抜けてるっていうか、ほわぁっとした感じで、本当に難しい役ではあったんですけど、抜いて出来たっていうか。

稲垣:抜いて出来る時って1番だよね、俳優さんって。自分で何かしようとしていないのに。舞い降りてくるじゃないけど、気付いたら終わってるみたいな。こういう感覚って分からなくもない。良い時ってそうだよね?

吉田:それはやっぱり、役柄とか作品との相性っていうのもあるんでしょうねえ。

稲垣:でも、オンとオフの事よく言わない?「草彅くん、結構急にスイッチ入る」とかさ。芝居しててもさ。どっからスイッチ入ったのかなって思う事って。不思議だよね。監督も言ってたんだけど、気付くとセットの中で普通にリラックスしてYouTube観てたとか。

草彅:でも、それはやっぱり吾郎さんもそうだけどさ、やっぱり若い時からやってるからね。普通の役者さんじゃないじゃないですか、僕たちって。ステージに小さい時から立たされて。

稲垣:いろんな事やらなきゃいけなかったからね。

草彅:それでなんか自然にスイッチが切り替わったりするのかなあ。

稲垣:切り替え上手だよね。わりかし自分たちって。周りが心配するよね。

吉田:切り替えが上手過ぎて?

草彅:そうそう。だから、それはやっぱり昔の経験に感謝しなきゃいけないっていうか。

稲垣:そうだね。こないだ、黒沢清監督も言ってたもん。「草彅くん、難しいセリフだったから楽屋に心配だから見に行ったら寝てて」。

草彅:ああ、そっかそっか。懐かしい。『降霊』という役者さんのやつ。

吉田:そういうのって、昔から積み重ねてきた訓練で出来上がったものなのかもしれないですね。

稲垣:そんな僕から見ても、彼のスイッチの切り替えって凄いと思っちゃうから。

草彅:いやいや、吾郎さんだって凄いじゃないですか。(稲垣さんの主演舞台『No.9-不滅の旋律-』)ベートーヴェンですよ。吾郎ベートーヴェンですよ。

稲垣:あれ? ちょっと馬鹿にしてますか(笑)。

草彅:へへ、してない(笑)。

オリジナルソングも披露!

ギターを持参して出演した草彅さんは、オリジナル曲「ヒステリックごろち」や「俺の歌がきこえる」、そして即興ソングをスタジオで披露し、終始和やかな雰囲気で盛り上がりました!

THE TRAD
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週月曜~木曜 15時00分~16時50分
出演者:稲垣吾郎、吉田明世 ゲスト:草彅剛
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#THETRAD」

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

『半沢直樹』スタイルの“歌舞伎”だった!? 辛坊治郎が自身の伝説的ニュース番組を振り返る

キャスターの辛坊治郎氏が9月28日(月)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。この前日27日(日)に最終回を迎えた人気ドラマ『半沢直樹』(TBSテレビ系)について、自身が過去に出演した番組と重ね合わせながら言及した。

ドラマ「半沢直樹」の出演者。堺雅人さん、香川照之さん=2013年7月1日、東京都千代田区 ©共同通信社 (注:前作2013年版の際の写真です)

辛坊)最近、ドラマにはまっていますか。

増山さやかアナウンサー)私は辛坊さんが見ていない『愛の不時着』とか、あの辺りは見ていますよ。

辛坊)あの、パラグライダーが乱気流に巻き込まれてどこかに飛んで行っちゃうやつ?

増山)それなりにはまりましたよ。

辛坊)そうですか。私が最後にはまったドラマは、“冬彦さん”(『ずっとあなたが好きだった』<1992年 TBS系>)というのがあったんですけれども。

ずっとあなたが好きだった【TBSオンデマンド】~Amazoneより

増山)すごく古い。

辛坊)だいぶ昔ですか。

増山)辛坊さんも最近のドラマ見た方がいいですよ。

辛坊)そうですか。“冬彦さん”のころに比べて、ドラマは進化しているんですか。

増山)進化していると思いますよ。

辛坊)“冬彦さん”見てた?

増山)見ていました。

辛坊)佐野史郎さんを一躍スターへ押し上げました。

増山)ああいう演技が好きだとしたら、たぶん『半沢直樹』みたいな大きなリアクションのドラマは好きですよ。

辛坊)ああ。大きいんですか、リアクションが。なんか、ほぼ歌舞伎らしいですね。

増山)そうですね。顔芸。

辛坊)「ほぼ歌舞伎」と言うと、歌舞伎のファンの人に怒られるんだよね(笑)。いろいろなところに気を使わないと喋るのが大変で……。(『半沢直樹』は)所作が大袈裟なんですか。

増山)そうです。セリフも大袈裟ですし。

辛坊)なるほどね。

辛坊治郎

辛坊)私、1990年から夕方のニュースをやっていたんです。関西ローカルで。いわゆる1つのニュースキャスターです。『ニューススクランブル』(読売テレビ)という番組だったのですが、これが私が始めたときはひどい番組で、私が初代のキャスターなんですけれど、とにかく視聴率がないんです。何%という話ではなく、視聴率があるかないかという話で、視聴率がないという番組を、私が初めて体験したのが、この夕方のローカルニュースだったのです。ここで最終的に7年経ったときに、裏番組の『MBSナウ』(毎日放送)という、当時関西ではダントツトップの番組を撃破して、私の番組がスタッフの頑張りでトップに立ちました。そのときの(『MBSナウ』の)キャスターは途中で降板されて、後に大阪市長になられて、その後橋下徹に追い落とされて、いま大阪で続く大阪都構想の流れにつながっていくわけです。

私が夕方のニュースをやっているときに、スタッフ、一部視聴者の方から「歌舞伎」と言われていました。決め台詞みたいなものを、ニュースコメントのあとや、節目で決めるわけです。「また、辛坊さんかぶいてる」と言われるなど、私の夕方のローカルニューススタイルは一時期、「歌舞伎」と言われたことがあります。

増山)『半沢直樹』スタイルですね。

辛坊)たぶんそうなんだと思う。その手の、ある種の誇張表現みたいなことに対して、この日本社会において、一定のファン層がいらっしゃるんだな、と。

増山)引っかかるんですよ、そのインパクトに。

辛坊)そうなんですよ。私も1990年代に、ありがたいことにスタッフの頑張りで成功した夕方のニュース番組を思い出して、この番組でもときどき歌舞伎で決めてみようじゃないかと。

増山)いいと思いますよ。冷めた目で見ていますから。

辛坊)もういいです……

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ