東海オンエア、ハラミちゃん、QuizKnock、ねお、パパラピーズ、土佐兄弟…YouTuberのラジオ番組

さまざまなジャンルで、自ら企画や編集も手掛ける個性豊かなYouTuberは、ラジオでも活躍しています。今回はYouTuberがパーソナリティを務めているラジオ番組をご紹介します。

平日放送

月曜日 リョースケ出演 FM大阪『BUCKET LIST RADIO』

海外を拠点に活動する冒険家・リョースケさんは、「THE BUCKET LIST(死ぬまでにしたいこと)」をテーマに、これまで世界70ヶ国以上を放浪。アパレルブランドも立ち上げるなど、マルチに活躍しています。

リョースケさんの「死ぬまでにしたいこと」の1つ"ラジオ番組を持つ"という夢を、FM大阪が叶える形で2020年10月にスタートした番組が『BUCKET LIST RADIO』。旅の最中で感じたことや動画撮影の裏側などを赤裸々に語るほか、リスナーが叶えたい夢に関するメッセージも募集しています。

BUCKET LIST RADIO
放送局:FM大阪
放送日時:毎週月曜 19時00分~19時30分
出演者:リョースケ
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

火曜日 土佐兄弟出演 文化放送『土佐兄弟のCultureZ』

実の兄弟からなるお笑いコンビ・土佐兄弟は、弟・有輝さんが演じる「高校生あるある」がTikTokを中心に大ヒット。YouTube公式チャンネル「土佐兄弟の青春チャンネル」、「土佐兄弟の放課後チャンネル」では、TikTokと同様に「高校生あるある」ネタの動画を配信しています。

土佐兄弟は、「Z世代」をメインターゲットとした文化放送の深夜番組『CultureZ』(毎週月曜~木曜 25時~)で、火曜パーソナリティを担当。ネタを披露することが多いテレビやYouTubeとは違い、ラジオでは息の合った兄弟ならではのトークが楽しめます。

土佐兄弟のCultureZ
放送局:文化放送
放送日時:毎週火曜 25時00分~27時00分
出演者:土佐兄弟
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグ「#土佐CZ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

火曜日 めがね出演 bayfm78『MOZAIKU NIGHT』

YouTuber・めがねさんは、自身のYouTubeチャンネル「めがねっとわーく。」で、チャレンジ動画やメイク動画、コント動画など、さまざまなジャンルに挑戦し、同世代の女性を中心に厚い支持を得ています。また女優として映画やドラマにも出演し、活動の幅を広げています。

めがねさんは、bayfm78の深夜番組『MOZAIKU NIGHT』で、ジグザグジギー・池田勝さんと火曜DJを担当。毎回、メールテーマに沿ったメッセージトークを中心に盛り上がりを見せています。

MOZAIKU NIGHT
放送局:BAYFM78
放送日時:毎週火曜 25時00分~26時00分
出演者:池田 勝(ジグザグジギー)/めがね
番組ホームページ
公式X

番組公式ハッシュタグ 「#mozaiku」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

木曜日 パパラピーズ出演 文化放送『パパラピーズのCultureZ』

じんじんさんとタナカガさんによる男女2人組YouTuberユニット・パパラピーズは、夫婦漫才を彷彿させるやりとりで10代・20代の男女を中心に人気を集めています。パパラピーズは、土佐兄弟も出演している『CultureZ』で木曜日のパーソナリティを担当しています。

番組では、2人の近況や恋バナといった赤裸々な話題で盛り上がっています。

パパラピーズのCultureZ
放送局:文化放送
放送日時:毎週木曜 25時00分~27時00分
出演者:パパラピーズ
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグ「#パパラCZ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

木曜日 QuizKnock出演 ABCラジオ『Sky presents こちらQuizKnock放送部』

「楽しいから始まる学び」をコンセプトにして活動する知識集団・QuizKnock。『Sky presents こちらQuizKnock放送部』は、2022年秋にスタートした新番組で、メンバーが週替わりで登場し、毎回さまざまなテーマに沿って、リスナーのワクワクを刺激していく30分です。司会・進行役は、YouTuber・ねおさんが担当します。

「Sky株式会社」の公式YouTubeチャンネルでは、番組と連動してQuizKnockオリジナルの問題を出題。正解者には毎週抽選でプレゼントが当たるクイズ企画を実施します。

Sky presents こちらQuizKnock放送部
放送局:ABCラジオ
放送日時:毎週木曜 24時30分~25時00分
出演者:QuizKnock、ねお
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグは「#こちらQKH」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

土日放送

土曜日 ねお出演 TBSラジオ『TALK ABOUT』

先述のABCラジオ『Sky presents こちらQuizKnock放送部』にも出演しているねおさんは、動画投稿アプリ「MixChannel」の「リップシンク(歌に合わせて口を動かす)」で一躍有名に! その後はYouTube、TikTokはもちろん、雑誌『Popteen』の専属モデルやアーティストデビューなど、ティーンのカリスマとして確固たる地位を築いています。

Da-iCE・工藤大輝さんがメインパーソナリティを務める『TALK ABOUT』は、ティーン向けのカルチャーや情報を発信するワイド番組。ねおさんは番組内のコーナー「ねおTALK ABOUT」を担当し、リスナーの悩みにアドバイスを送ったり、時には電話で相談に答えたりしています。

TALK ABOUT
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週土曜 22時00分~23時30分
出演者:工藤大輝(Da-iCE)/ねお
番組ホームページ
公式X
公式Instagram

Twitterハッシュタグ「#トークアバウト」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

土曜日 ハラミちゃん出演 JFN系列『ハラミちゃんのハラミファソRadio♪』

YouTubeや動画配信アプリ「17 Live」でのピアノ演奏を中心に活動するハラミちゃん。絶対音感や即興演奏などの特技を活かし、テレビ番組の出演やCDデビュー、全国ツアーなど活躍の場を広げています。2022年1月4日には、女性ピアニストとしては15年ぶりとなる日本武道館の単独公演を開催しました。

番組では、音楽用語を使わずに楽曲解説を行う「ハラミ先生!リターンズ!」や、リスナーから寄せられた思い出のエピソードにちなんだ楽曲をハラミちゃんが演奏するコーナーなど、他のメディア同様ハラミちゃんの魅力をたっぷりとお届けします。

ハラミちゃんのハラミファソRadio♪
放送局:AFB エフエム青森 他27局ネット
放送日時:毎週日曜 6時30分~6時55分
※放送局によって日時が異なる場合があります。
出演者:ハラミちゃん
番組ホームページ
公式X

twitterハッシュタグは「#ハラミラジオ」

※放送情報は変更となる場合があります。

土曜日 夕闇に誘いし漆黒の天使達出演 FMヨコハマ『めっちゃラジオ』

夕闇に誘いし漆黒の天使達(ゆうやみにいざないししっこくのエンジェル)は、神奈川県厚木発小柳さん、ともやんさん、千葉さん、にっちさんの4人からなるコミック系ラウドバンド兼YouTuberです。

『めっちゃラジオ』は、2022年7月にスタート。タイトルしか決まってないけど「めっちゃラジオ」と謳っているように、彼ららしい投稿ネタコーナーが満載。小柳さんの「〇〇選手権(大喜利)」ほか、ユニークなコーナーがあります。

 

めっちゃラジオ
放送局:FMヨコハマ
放送日時:毎週土曜 26時00分~26時30分
出演者:夕闇に誘いし漆黒の天使達
番組ホームページ

twitterハッシュタグは「#めちゃラジ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

日曜日 東海オンエア出演 東海ラジオ『東海オンエアラジオ』

高い企画力と強烈な個性でYouTuberの中でも唯一無二の存在感を放っている東海オンエア。メンバー全員が愛知県・岡崎市在住で、2016年からは岡崎市の観光伝道師にも任命されています。

彼らの地元のである東海ラジオで放送中の『東海オンエアラジオ』は、毎週ゆめまるさんと虫眼鏡さんがメインパーソナリティを務め、他のメンバーは1人ずつの持ち回りで2週連続でゲスト出演しています。実際に起こっていない嘘の出来事「うそおた」や、はがき限定のコーナー「来たれ!はがき職人」で、リスナーとの交流を深めています。

東海オンエアラジオ
放送局:TOKAI RADIO
放送日時:毎週日曜 22時00分~22時30分
出演者:東海オンエア
番組ホームページ
公式X

番組ハッシュタグは「#東海オンエアラジオ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

人気Youtuber・東海オンエアのラジオ番組『東海オンエアラジオ』

日曜日 ななこ出演 東海ラジオ『クリエイターズ』

岐阜県在住のYouTuber・ななこさんは、メイクのHow to動画を中心にさまざまなコンテンツを発信するほか、コスメブランド「CharMe」をプロデュースするなど、女性から絶大な支持を集めています。

『クリエイターズ』はYouTuberをはじめとした動画クリエイターが、パーソナリティを務める帯番組として、2019年10月にスタート。ななこさんは、2020年秋から木曜パーソナリティを担当しています。2022年春に帯番組での放送が終了し、現在はななこさんの単独番組として放送中。番組では、ななこさんが住む岐阜県内のニュースのほか、ふつおたやお悩み相談をお送りします。

クリエイターズ
放送局:TOKAI RADIO
放送日時:毎週日曜 22時30分~23時00分
出演者:ななこ
公式X

番組ハッシュタグは「#クリエイターズ」「#ななこラジオ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

YouTuberへのインタビュー

radiko編集部では、過去にラジオ番組でパーソナリティを務めるYouTuberにインタビューしました。

北海道の魅力や2人の仲の良さをお届けしたい!『クリエイターズ』北の打ち師達インタビュー

YouTubeとラジオの共通点は「みんなを笑顔にするところ」『クリエイターズ』夕闇に誘いし漆黒の天使達インタビュー

友達に話しかける感覚でメールを送ってくれたら嬉しい!『クリエイターズ』かわにしみきインタビュー

ラジオは目の前で話しているように会話できるので楽しい!『クリエイターズ』ななこインタビュー

優しい声でリスナーを癒しながら、リアルな韓国情報を楽しく伝えたい!『ヒョクの韓国耳旅RADIO』イ・ミンヒョクインタビュー

ラジオは自分たちの目を通して見た世界観を話すもの!『水溜りボンドのオールナイトニッポン0(ZERO)』インタビュー

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式X

radiko公式Instagram

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

乃木坂46賀喜遥香「実は背の順に並んでいるんですよ!」新曲「ネーブルオレンジ」のMV撮影で印象に残っているシーンは?

乃木坂46の賀喜遥香がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎週木曜23:08頃~)。4月3日(木)の放送では、生徒(リスナー)から寄せられたメッセージを紹介。ここでは、3月26日(水)にリリースされた38枚目のシングル「ネーブルオレンジ」のミュージックビデオ(以下:MV)の注目ポイントを語りました。


乃木坂46の賀喜遥香



<リスナーからのメッセージ>
「シングル『ネーブルオレンジ』のMVを観ました! やっぱり、(井上)和ちゃんと(中西)アルノちゃんの歌声は素晴らしいです。また、僕が最も好きなシーンは電車の車内です。遥香先生と(池田)瑛紗ちゃんがくっついて寝ているシーンでは、2人とも寝顔が美しすぎました。今回のMVの撮影で印象的だったことや思い出に残っていることはありますか?」(愛知県 14歳)

◆MV撮影前に背くらべ!?

賀喜:乃木坂46メンバーが(電車のなかで)みんな寝ているシーンがあるんですけど、この撮影の日が、朝早くから始まって夜も遅かったんです。だから多分、ほとんどのメンバーが本当に寝ています(笑)! 私も寝ていますね、ちょっと口が開いています。だから、ここは(メンバーの)寝顔がちゃんと見られるシーンだと思います。

いっぱい撮ったから、思い出のシーンがありすぎて悩むんですけど……このMVの始まりが、それぞれ一人ずつ別々の人生を歩んでいるシーンというか、和は制服を着て友達といて、アルノは1人でいて、私たちも1人でポツンポツンっているみたいな。そこのイメージシーンを駅で撮ったんですけど、その日は東京で雪が降ったくらいめっちゃ寒い日で! でも、春のMVだからピンクのシャツ1枚しか着ていなかったんです。

そのなかで「(撮影中は)すんと立っていてください」って言われていたんですけど、もう寒すぎて……鼻なんかも赤くなっちゃって。(MVを)よく観たら、みんなもちょっと鼻が赤いです。だから、メイクさんに鼻の周りをコンシーラーでめちゃくちゃ塗られて、“鼻が変な感じする”って思いながら撮っていました(笑)。

電車のシーンも、みんなでずっと一緒に乗っていたので、みんなといろんな話をしながら撮ったり、2サビのところで、メンバーが1列に並んで踊るシーンがあるんですけど、実は背の順に並んでいるんですよ! だから、一番後ろは梅澤美波さんなんですけど、私は後ろから3番目で“あっ、意外と後ろから3番目なんだ!”と思って。

ほかのメンバーは「私のほうが高い!」「だって154.5cmでしょ? 私は154.8cmだから!」みたいなことをずっと言い合いながら、みんなで背くらべをしていて、それがかわいかった(笑)! 私たちというか背が高い組は「私のほうが高いもん!」って(背くらべを)やっているのを“かわいいなぁ”ってほほえましく見ていました(笑)。思い出深いところはそこかな?

ちなみに、このMVが公開された後に(地元の)栃木県にいた頃の友達が連絡をくれて「賀喜、大人っぽくなったね!」って褒めてくれたんです! イメチェンしてみてから初めて撮ったMVだったので、私も“どうかな? ドキドキ……”って思っていたんですけど、褒めてもらってうれしかった(笑)!

細かいところまで楽しめるMVになっているんじゃないかなと思うので、良かったら皆さん観てみてください! よろしくお願いします!

----------------------------------------------------
4月3日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年4月11日(金)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/

Facebook

ページトップへ