Aマッソ、いとうあさこ、ぼる塾、バービー、大久保佳代子、サーヤ…女性芸人のラジオ番組

テレビのバラエティ番組やコントを披露する時とは異なる、女性芸人の本音トークや素の部分が楽しめるラジオ番組をご紹介します。
平日放送
- 水曜日 チキチキジョニー出演 KBS京都ラジオ『ま~ぶる!チキチキ遠藤 Nami乗りジョニー』
- 水曜日 ぼる塾出演 KBCラジオ『ぼる部屋のご近所』
- 木曜日 Aマッソ出演 MBSラジオ『AマッソのMBSヤングタウン』
- 金曜日 サーヤ出演 文化放送『ラランド・サーヤの虎視舌舌』
土曜日放送
平日放送
水曜日 チキチキジョニー出演 KBS京都ラジオ『ま~ぶる!チキチキ遠藤 Nami乗りジョニー』

KBS京都ラジオで月曜から木曜の昼に放送しているワイド番組『ま~ぶる!』。毎週水曜日は、関西で多くのレギュラー番組を持つチキチキジョニーがパーソナリティを担当します。
全国各地のおいしいものを紹介する「くいしんぼ美人バンザイ」や、聞いたらすぐ誰かに言いたくなる話題を扱う「聞いたらすぐ誰か」のコーナーなど、2人のテンポの良いトークがたっぷりと楽しめる4時間です。
- チキチキ・遠藤Nami乗りジョニー
- 放送局:KBS京都ラジオ
- 放送日時:毎週水曜 10時00分~14時00分
- 出演者:チキチキジョニー(石原祐美子、岩見真利)、岩井万実、佐藤由菜(KBS京都アナウンサー)
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#まー水 」
※放送情報は変更となる場合があります。
水曜日 ぼる塾出演 KBCラジオ『ぼる部屋のご近所』

KBCテレビで放送されているぼる塾初の冠番組『ぼる部屋』のラジオ版。過去放送回からぼる塾の様子を声で振り返りながら、KBC・細谷めぐみアナウンサーと『ぼる部屋』ディレクター・伊藤ちゃんが、番組で紹介した商品をスタジオにお取り寄せします。
ロケ先での裏話や恋バナなどが赤裸々に語られ、テレビでは触れられないぼる塾の一面を垣間見ることができます。時にはぼる塾のメンバーがラジオに参戦することも。
- ぼる部屋のご近所
- 放送局:KBCラジオ
- 放送日時:毎週水曜 24時30分~25時00分
- 出演者:細谷めぐみ、伊藤ちゃん(ぼる部屋スタッフ)
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
木曜日 Aマッソ出演 MBSラジオ『AマッソのMBSヤングタウン』

『女芸人No.1決定戦 THE W 2021』(日本テレビ系)で準優勝したAマッソは、2021年10月からMBSラジオの深夜番組『MBSヤングタウン』の木曜パーソナリティを担当しています。
前身番組『Aマッソの両A面』(2020年10月〜2021年9月)の内容を引き継いでおり、人気コーナー「加納軍団VS村上軍団」では、リスナーがコンビそれぞれのチームに分かれてネタメールで勝負します。毎月最終週にはフリーアナウンサー・登坂淳一さんが原稿を読みあげる「今月のB面フェイクニュース」をお届けします。
Twitterハッシュタグは「#Aマッソヤンタン」
※放送情報は変更となる場合があります。
金曜日 サーヤ出演 文化放送『ラランド・サーヤの虎視舌舌』

「ドキュメントバラエティをアップデートし続ける令和の”元気が出るラジオ”!」をコンセプトに、ラランド・サーヤさんが金曜の夜に90分の生放送でお届けします。
芸能界のどうでもいいゴシップを扱う「週間サーヤFRIDAY」や、相方・ニシダさんの不審な行動をリスナーから募集する「出動!ニシダ警察」といったコーナーで盛り上がります。
Twitterハッシュタグは「#コシタンタン」
※放送情報は変更となる場合があります。
土曜日放送
バービー出演 TBSラジオ『週末ノオト』

お笑い芸人の枠にとらわれず、さまざまな分野で活動中のフォーリンラブ・バービーさんがパーソナリティを務めるワイド番組です。毎週テーマに沿った専門家や研究者を招き、価値観や考え方をアップデートしていきます。
これまでゲストコーナーには、田中みなみさん、神田伯山さん、りゅうちぇるさん、イモトアヤコさんらバラエティ豊かな面々が出演しました。また、アシスタントを務めるTBSアナウンサー陣がテーマに合わせて語る「アナウンサーコラム」のコーナーもあります。
- 週末ノオト
- 放送局:TBSラジオ
- 放送日時:毎週土曜 13時00分~14時55分
- 出演者:バービー(フォーリンラブ)、国山ハセン(第1週)、山本恵里伽(第2週)、駒田健吾(第3週TBS)、山内あゆ(第4週)
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#週末ノオト」
※放送情報は変更となる場合があります。
大久保佳代子出演 TBSラジオ『TikTok Presents 大久保佳代子とトレンド遊び』

TBSラジオと動画プラットフォーム「TikTok」のコラボ番組。「きみが次に好きなもの。」をキーワードに、TikTokユーザーでもあるオアシズ・大久保佳代子さんが、TikTokで人気の動画や最新のトレンドを紹介していきます。
恋愛マスターの異名を持つ大久保さんがリスナーからの悩み相談に応える「コンサル佳代子!」や、韓国ドラマ『愛の不時着』でヒョンビンさんにハマった大久保さんが、彼にアプローチするためTikTok動画のアイデアを募集する「ヒョンビンに届けっ!」など、ユニークなコーナーが楽しめます。
Twitterハッシュタグは「#トレンド遊び」
※放送情報は変更となる場合があります。
いとうあさこ出演 文化放送『ラジオのあさこ』

いとうあさこさんがパーソナリティを務める生放送のワイド番組。自身の愛する音楽とトークを2時間たっぷりとお届けします。2022年1月1日(土)の放送では、あさこさんが大ファンでもあるサザンオールスターズ・桑田佳祐さんの年越しライブの話題で盛り上がりました。
「あなたに会えて良かった ~元カレ・元カノを思い出すあの1曲~!」のコーナーでは、リスナーから寄せられた元カレ・元カノのエピソードとともに思い出の楽曲を紹介します。
※放送情報は変更となる場合があります。
ハイヒール出演 MBSラジオ『ますます!ハイヒール』

前身番組『ハイヒールの金曜は生で!』(2000年4月〜2005年4月)から20年以上続く、MBSラジオの人気番組。今年でコンビ結成40周年を迎えるハイヒールが、主婦目線ならではの歯に衣着せぬ鋭いトークで、世の中の「怒り」をまとめて一刀両断に斬ってくれます。
毎週、吉本興業所属の注目の若手芸人もゲストに登場し、「こんなんあり?!」と思ったことをテーマにトークを展開。これまで「第10回 ytv漫才新人賞決定戦」(2021年)で優勝した隣人や、『おもしろ荘2021新年SP』(日本テレビ系)の出演で反響を呼んだエルフらが出演しました。
- ますます!ハイヒール
- 放送局:MBSラジオ
- 放送日時:毎週土曜 13時00分~13時50分
- 出演者:ハイヒール
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。