勉強や通学のお供にもおすすめ!学生向けのラジオ番組

ラジオには、バラエティや情報番組、ラジオドラマなど、さまざまなジャンルの番組がありますが、中高生に人気のアイドルやタレントが出演している番組も数多く存在します。今回は勉強中や通学時間などにおすすめな学生向けの番組をエリア別にご紹介します。

北海道・東北エリア

AIR-G'(FM北海道)『IMAREAL』

「学生のイマをリアルに伝える外出系ラジオ!」をコンセプトにお送りする番組。北海道内の学校を訪問をし、ラジオを聴くきっかけや音楽を知るきっかけ作りを与えています。

20時40分ごろから放送中のコーナー「イマレコ!」では、乃木坂46・金川紗耶さんとシンガーソングライターの宮川愛李さんが隔週で出演。今リアルに気になる商品を紹介する「もぐごく部」など、さまざまなコーナーを展開しています。

IMAREAL
放送局:AIR-G'(FM北海道)
放送日時:毎週金曜 18時00分~22時00分
出演者:森本優
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#イマリアル」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

FM NORTH WAVE『RADIO GROOVE』

ラジオの中にある部活を舞台に、学生に向けて音楽の楽しさを伝えていく部活番組。音楽との新しい出会いだけでなく、高校生たちのさまざまなエピソードも楽しめます。

19時台にはアーティストからのメッセージ紹介やゲストを迎えるコーナーもあり、新曲や学生時代の思い出などで盛り上がります。

RADIO GROOVE (#ラジグル)
放送局:FM NORTHWAVE
放送日時:毎週月曜~木曜 19時00分~21時00分
出演者:加藤ジュン
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#ラジグル」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

関東エリア

TBSラジオ『TALK ABOUT』

ティーンエイジャーが「何を考え」、「何に悩んでいるのか」を追求し、若いリスナーの“リアルな今の姿”を共有しながら、一歩先のカルチャー情報を教えてくれる情報バラエティ番組。Da-iCEのリーダー兼パフォーマーを務める工藤大輝さんや、モデル・YouTuberとして活躍するねおさんら、若年層に人気のアーティスト・クリエイターが出演しています。

工藤さんとゲストがリスナーと電話を繋いでトークを行う「TALK ABOUT YOU」、毎週1つのテーマに沿ってリスナーとランキングを作り上げる「TALK ABOUT RANKING」をお送りしています。

TALK ABOUT
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週土曜 22時00分~23時30分
出演者:工藤大輝(Da-iCE)、ねお
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#トークアバウト」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

工藤大輝とねおがティーンと語り尽くす!『TALK ABOUT』を聴こう

文化放送『レコメン!』

月曜から木曜の夜、3時間の生放送でお届けしている情報エンタメバラエティ番組。月曜日~水曜日はオテンキのりさん、木曜日はジャニーズWEST・桐山照史さんと中間淳太さんがパーソナリティを務めています。

また、月曜〜水曜の23時45頃からは、櫻坂46・松田里奈さん(月曜)、日向坂46・加藤史帆さん(火曜)、乃木坂46・田村真佑さん(水曜)も日替わりでのりさんと共にパーソナリティを務めます。

そのほかSexy Zoneのメンバーが一人ずつ交代で登場する「Sexy ZoneのQrzone」(月曜〜木曜)、生見愛瑠さんの「めるるのはっぴーsu るーむ」(水曜)、King & Prince・永瀬廉さんの「King & Prince 永瀬廉のRadio GARDEN」(木曜)といった豪華な出演者による日替わりのコーナー番組も楽しめます。

レコメン!
放送局:文化放送
放送日時:毎週月曜~木曜 22時00分~25時00分
出演者:(月〜水)オテンキのり(月)櫻坂46・松田里奈(火)日向坂46・加藤史帆(水)乃木坂46・田村真佑(木)ジャニーズWEST・桐山照史、中間淳太
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#レコメン」
月〜木曜 22時30分頃〜『Sexy ZoneのQrzone』
月曜 23時30分頃〜『寺本莉緒のぶちカワRadio』
月曜 24時05分頃〜『KinKi Kids どんなもんヤ!』
火曜 23時30分頃〜『井手上漠 ベルガモットナイト』
火曜 24時05分頃〜『KちゃんNEWS』(NEWS・小山慶一郎出演)
水曜 23時30分頃〜『生見愛瑠 めるるのはっぴーsuるーむ』
水曜 24時05分頃〜『Kis-My-Ft2 キスマイRadio』
木曜 23時30分頃〜『King & Prince 永瀬廉のRadio GARDEN』
木曜 24時05分頃〜『Hey! Say! 7 Ultra JUMP』

※放送情報は変更となる場合があります。

キンプリ、セクゾ、ジャニーズWEST、乃木坂46、めるる…人気アイドルやタレントが出演するラジオ『レコメン!』

interfm『Young Blood』

バラエティ番組でも活躍しているモデル・タレントのユージさんが、これから世界にはばたく新たなヒーロー&ヒロイン「Young Blood」を、音楽とともに応援していく番組です。

最新のヒットナンバーやリスナーからのメッセージ紹介のほか、毎週さまざまなアーティストがゲストまたはコメントで出演しています。

TECHNOS COLLEGE Young Blood
放送局:interfm
放送日時:毎週土曜 20時00分~21時00分
出演者:ユージ
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#yb897」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

TOKYO FM『SCHOOL OF LOCK!』

「ラジオの中の学校」をコンセプトにお送りする、TOKYO FMの人気番組。こもり教頭(GENERATIONS・小森隼さん)とぺえ教頭(ぺえさん)をメインパーソナリティに、LiSAさんやadieuさん(上白石萌歌さん)、乃木坂46・賀喜遥香さんら人気アーティストたちが講師になって授業を展開します。

毎週金曜には、サカナクションが出演する『SCHOOL OF LOCK! FRIDAY』(毎週金曜 22時~)、『SCHOOL OF LOCK!』2代目校長・とーやま委員(グランジ・遠山大輔さん)や平手友梨奈さんらが出演する『SCHOOL OF LOCK! 教育委員会』が放送中です。『SCHOOL OF LOCK! 教育委員会』では4月から月1回、矢沢永吉さんの初レギュラーラジオとなる「YAZAWA LOCKS!」がスタートします。

SCHOOL OF LOCK!
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週月曜~木曜 22時00分~23時55分
出演者:こもり校長、ぺえ教頭
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#スクールオブロック」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジオの中の学校!10代の学生に人気の『SCHOOL OF LOCK!』を聴こう

中部・近畿エリア

MBSラジオ『週刊ヤングフライデー』

『M-1グランプリ2020』ファイナリスト・アキナがメインパーソナリティを務めるバラエティ番組。パートナーは3ヶ月ごとの交代制で、現在はシンガーソングライター・ナナヲアカリさんが担当しています。

リスナー投稿の大喜利企画「チャンピオンシップ大喜利ランナー」や、留守番電話でアキナとパートナーに相談できる「ヤンフラテレフォン」といったコーナーで、生放送を盛り上げます。

週刊ヤングフライデー
放送局:MBSラジオ
放送日時:毎週金曜 23時00分~24時30分
出演者:アキナ、ナナヲアカリ
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#ヤンフラ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

FM802『ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-』

毎週月曜から木曜まで生放送でお送りする、FM802の長寿音楽番組。番組DJは、2021年4月に『第58回ギャラクシー賞ラジオ部門 DJパーソナリティ賞』を受賞した落合健太郎さんです。

新旧邦洋問わずたくさんのリクエスト曲をお届けするほか、話題のアーティストがゲストが生出演することも。毎週木曜23時からはPerfumeのレギュラーコーナー「Next To You」を放送しています。

ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-
放送局:FM802
放送日時:毎週月曜~木曜 21時00分~23時48分
出演者:落合健太郎
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#RK802」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

FM802『ROCK KIDS 802-FRIDAY&SATURDAY-』

『ROCK KIDS 802』の金曜・土曜は、高樹リサさんがDJを担当。リスナーのリクエスト曲のみ放送しており、チャートに関係なくさまざまな音楽を楽しめる音楽番組です。

毎週金曜はflumpool・山村隆太さんのレギュラーコーナー「松原市 Radio Fields」を放送。月末には山村さんが弾き語りを披露することもあります。

ROCK KIDS 802-FRIDAY&SATURDAY-
放送局:FM802
放送日時:毎週金曜~土曜 21時00分~23時48分
出演者:高樹リサ
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「RK802」
※金曜は21時~23時48分、土曜は22時~25時の放送

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

FM大阪『よしもとラジオ高校~らじこー』

吉本興業所属の芸人たちが「高校の先生」に扮して、リスナーの「楽しむ力」=「楽力(がくりょく)」を向上させていく番組。DJは令和喜多みな実(月曜)、ガクテンソク(火曜)、藤崎マーケット(水曜)、祇園(木曜)の4組。副担任にはみぃさん、クラス委員にはNMB48メンバーがそれぞれ出演しています。

人気芸人たちによるトークのほか、日替わりテーマやコーナーも設けており、さまざまなジャンルに対する"楽力"が身に付く番組です。

よしもとラジオ高校~らじこー
放送局:FM大阪
放送日時:毎週月曜~木曜 21時00分~21時55分
出演者:(月)令和喜多みな実、(火)ガクテンソク、(水)藤崎マーケット、NMB48、(木)祇園、(月〜木)みぃ
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#らじこー」

※放送情報は変更となる場合があります。

FM大阪『大阪芸大 学ラジ!』

大阪芸術大学の現役生が制作しているラジオ番組。放送学科に在籍する3・4回生で作られた番組制作チーム「Golden Eggs」が、脚本の立案から出演、制作、PRまで、番組作りのすべてを手掛ける5分番組。現役大学生が考え抜いたさまざまな企画で濃厚な時間を楽しめます。

大阪芸大 学ラジ!
放送局:FM大阪
放送日時:毎週土曜 22時55分~23時00分
出演者:学ラジGolden Eggs
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#学ラジ」

※放送情報は変更となる場合があります。

Kiss FM KOBE『大阪芸短 presents ハイスクールノオト』

Kiss FM KOBEのニュースアナウンサーやCM声優として活躍中の永田早紀さんが兵庫県内の高校を訪問し、放送部の皆さんと一緒に学校をアピールするためのPR作品を制作します。

学校自慢や面白い先生、部活、有名な卒業生など学校の特徴を紹介するほか、"リアル"な学生の声も聴ける貴重な番組です。

大阪芸短 presents ハイスクールノオト
放送局:Kiss FM KOBE
放送日時:毎週土曜 8時00分~8時15分
出演者:永田早紀
番組ホームページ
公式Twitter

※放送情報は変更となる場合があります。

中国・四国エリア

RCCラジオ『ヨルノバ』

「明日、話したくなる楽しい情報をみんなで持ち寄る中高生のための『夜の居場所』」というコンセプトでお届けする番組です。

ガールズバンド・PEROのボーカル&ギターを務めるムカイダー・メイさん(第1、3週)、TikTokのフォロワー40万人超のダンサー兼トラックメイカー・KAYLLYさん(第2、4週)、『殺さない彼と死なない彼女』や『さよならバイバイ、大好きだったよ。』などで人気の漫画家・世紀末さん(第1週)といった、10代を中心に支持されている出演者も登場します。

ヨルノバ
放送局:RCCラジオ
放送日時:毎週月曜 21時00分~23時30分
出演者:田村友里、KAYLLY(第2、4週)、ムカイダー・メイ(第1、3週)、世紀末(第1週)
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#ヨルノバ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

広島FM『大窪シゲキの9ジラジ』

広島を拠点に活動し、広島県消費者トラブル防止DJ大使も務める大窪シゲキさんが「広島県内の中学高校全制覇」を目標に、10代の居場所づくりに日々奮闘する番組です。日替わりのアシスタントととともに、賑やかなトークも繰り広げます。

番組リスナーは"9ジラー"と呼ばれており、今年度は広島県内の放送部員や放送関係に興味がある高校生を対象に「高校生DJ」を募集しています。

大窪シゲキの9ジラジ
放送局:HFM 広島エフエム
放送日時:毎週月曜~木曜 20時00分~22時00分
出演者:大窪シゲキ 、アシスタント:(月)原田萌愛、 (火)藤井優香、(水)田中翔貴
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#9ジラジ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

FM愛媛『カモ☆れでぃ★ Night!』

「愛媛の10代徹底応援」をテーマに掲げてお送りする生放送番組。パーソナリティはジャパハリネット・中岡りょういちさん、愛媛県のローカルアイドルグループ・ひめキュンフルーツ缶の古谷那瑠美さん(月・水曜)、シンガー・花野さん(火・木曜)が担当します。

日替わりでさまざまなコーナーが放送されており、毎週月曜は愛媛発のメロディックパンクバンド・LONGMAN・平井さんによるレギュラーコーナー「LONGMAN 平井の言うてますけど!」、水曜は愛媛のエンタメを盛り上げようとしている人を紹介する「エンドリ」をお届けします。

カモ☆れでぃ★Night!
放送局:FM愛媛
放送日時:毎週月曜~木曜 20時00分~21時50分
出演者:(月〜木)中岡りょういち、(月・水)古谷那瑠美、(火・木)花野
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#カモれでぃ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

九州・沖縄エリア

RKBラジオ『カリメン』

大人の仮免許(カリメン)状態と言える、10代のリスナーに向けて生放送でお送りするバラエティ番組。パーソナリティは日替わりで、RKBアナウンサーの冨士原圭希さん(火曜)、本田奈也花さん(水曜)、井口謙さん(木曜)、辻満里奈さん(金曜)が担当します。

週ごとにさまざまなアーティストが登場する「ウィークリーティーチャー」を筆頭に、パーソナリティの個性に沿ってさまざまなコーナーをお届けします。

カリメン
放送局:RKBラジオ
放送日時:毎週火曜~金曜 21時00分~22時52分
出演者:(火)冨士原圭希、(水)本田奈也花、(木)井口謙、(金)辻満里奈
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#カリメン 」

※放送情報は変更となる場合があります。

RKKラジオ『Yabaらじ!』

「高校生の高校生による高校生のための番組」がコンセプトの番組。メインパーソナリティのUsay(ユーセイ)さん、西村赤音さんとともに、現役高校生が出演しています。

4月からは新たに27期生のメンバーが登場。学生ならではの意見を聴けるので、10代のリスナーは友達と会話している感覚で楽しめます。

Yabaらじ!
放送局:RKKラジオ
放送日時:毎週土曜 19時30分~20時00分
出演者:Usay(ユーセイ)、草野遥、高校生パーソナリティ
公式Twitter

※放送情報は変更となる場合があります。

MBCラジオ『岩﨑弘志のてゲてゲハイスクール→ハウス』

鹿児島県内の高校生・大学生がMCを務めるラジオ番組。15時台は高校生が主役の『てゲてゲハイスクール』、16時台は大学生MCによる『てゲてゲハウス』に分けて放送されており、MBC南日本放送・岩﨑弘志アナウンサーがサポート役を担当。フリートークやクイズ、一発芸、ゲームなどいろいろな企画で盛り上がります。

岩﨑弘志のてゲてゲハイスクール→ハウス
放送局:MBCラジオ
放送日時:毎週日曜 15時00分~16時55分
出演者:岩﨑弘志、赤岩瞳、竹之内雄太
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#tegeh」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

「人をうらやましいと思うことがよくある」…8ヵ国のなかで“日本がトップの割合” ユージ「うらやましいと思うことのその先のマインドが大事」

モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜 6:00~9:00)。この記事では、5月22日(月)~5月26日(金)の放送から、ニュースを象徴する1つの数字にスポットを当てるコーナー「SUZUKI TODAY’S KEY NUMBER」で取り上げたトピックを紹介します。


(左から)吉田明世、ユージ



◆およそ2割が“人をうらやましいと思うことがよくある”

博報堂生活総合研究所は、上海の生活綜研、博報堂生活総合研究所アセアンと協働し、日本・中国・アセアン6カ国(タイ、ベトナム、インドネシア、フィリピン、マレーシア、シンガポール)の生活者の意識や価値観、行動を把握することを目的とした、初めての8ヵ国調査「グローバル定点」を実施し、その調査結果を公表しました。

8ヵ国を比較して日本の特徴を分析したところ、日本が最上位となったのは、「お金が欲しい」(60.6%)、「自分の将来のイメージは暗い」(43.7%)、「人をうらやましいと思うことがよくある」(24.4%)などでした。

「人をうらやましいと思うことがよくある」の項目に着目してみると、他の国は3~10%台だったのに対し、日本は24.4%と倍以上の割合に。この数字に、ユージは「人をうらやましいと思うことは、僕は(頑張ろうという)原動力、エネルギーにつながる部分なんじゃないかと思う。うらやましいと思うことのその先のマインドが大事で、妬みにつなげるのではなく、自分の原動力につなげることができたらすごく活気が出ていいと思う」と話し、肯定的に捉えていました。

◆経済効果は900億円超え! 伊勢志摩サミットの2倍

5月21日(日)に閉幕したG7広島サミット開催による、県内への経済波及効果について、関西大学の宮本勝浩(みやもと・かつひろ)名誉教授は、およそ924億円にも上るとの試算を発表しました。この数字は、2016年のG7伊勢志摩サミットのおよそ2倍で、一番の理由が警備費の増加だそうです。

ユージは、「これはすごい経済効果ですね」と驚きつつ、閉幕後も継続的に地域が盛り上がりを見せることを切望。「各国の首脳の訪問先や夕食会で振る舞われた食事などは日本だけでなく、海外メディアも発信すると思うので、知名度の向上や観光客の呼び込みにもつながる可能性など、ポジティブな面があると思う」と期待を寄せていました。

◆アニメイト40周年

2023年春にアニメイトが40周年を迎え、アニメイト1号店である東京の池袋本店がリニューアルオープンしています。 世界最大規模のアニメショップとして、国内はもちろん、海外のファンにも知られた聖地となっています。

ユージは、「(アニメショップが建ち並ぶ)乙女ロード、よく行っていましたよ。サンシャインシティやあの辺に遊びに行くことが多かったし、サンシャインシティに行くとなると、乙女ロードを通るから、そこで待ち合わせをしたことが何回もある」と若かりし頃を懐かしんでいました。

◆宇宙空間に10ヵ月

京都大学と住友林業は2022年3月から10ヵ月、宇宙空間に木材を晒すという実験をおこない、若田光一(わかた・こういち)宇宙飛行士の手で木材を回収。その木材の劣化状況などを調べたところ、「割れ」「反り」「剥れ」などがなかったことが分かったそうです。

かつて建設業界で働いたことがあるユージは、「(当時)木材もよく使っていたけど、割れたり、湿気で反っちゃったりすることがよくあるんですよ。宇宙空間で耐えられたというのは、面白い結果だと思う。これは非常に興味深い」と関心を示していました。

◆およそ276億円の家

セレブ界のスーパーカップル、ビヨンセとジェイ・Zが、2億ドル(およそ276億円)の豪邸を購入したことが話題となっています。米カリフォルニア州で取引された住宅としては最高額で、アメリカ全体でも2番目に高額。この豪邸を設計したのは、なんと日本人建築家の安藤忠雄さんです。

このトピックに、ユージは「安藤忠雄さんの作品って、シンプルでコンクリート打ちっ放しのイメージがあるけど、本当に良く考えられている。ビヨンセとジェイ・Zというビッグカップルが、安藤忠雄さんの作品を選ぶっていうのが、すごいなと思った」と感想を口にしました。

<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ、吉田明世
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/one/

Facebook

ページトップへ