プロ野球頂上決戦!「SMBC日本シリーズ2024」はラジオで聴こう

プロ野球の日本一を懸けて激突する頂上決戦「SMBC日本シリーズ2024」(以下:日本シリーズ)が、10月26(土)に開幕します。今年の日本シリーズは、セ・リーグが横浜DeNAベイスターズ(以下:DeNA)、パ・リーグが福岡ソフトバンクホークス(以下:ソフトバンク)という顔合わせ。日本一に輝くのはどちらのチームか? 注目の日本シリーズは、ぜひradiko(ラジコ)でお楽しみください!

プロ野球中継を無料で楽しめる配信サービス&ラジオ番組【2024年】

日本シリーズとは?

プロ野球のレギュラーシーズン終了後、クライマックスシリーズ(通称:CS)優勝チームによって行われる、その年の日本一のプロ野球チームを決める試合です。正式名称は「日本選手権シリーズ」。1950年、セ・リーグとパ・リーグそれぞれの優勝チームが、野球界の日本一の座をかけて対戦するシリーズとして創設されました。

ゲームは7戦4勝制、先に4勝を挙げたチームが日本一となります。パ・リーグ出場チームのホームゲームでは、DH(指名打者制)ルールを採用。全試合で予告先発制が採用されます。第7戦終了時点で両チームとも4勝に満たない場合は、その翌日に第7戦と同じ球場で第8戦を行います。延長戦は第7戦までは12回、第8戦以降は無制限です。

「SMBC日本シリーズ2024」:DeNA×ソフトバンク
■試合日程:10月26日(土)~11月3日(月)(※10月28日(月)・11月1日(金)は移動日)
■試合開始時間:18時30分(第1、3、4、6戦)、18時(第2、5、7戦)
■球場:横浜スタジアム(第1、2、6、7戦)、みずほPayPayドーム福岡(第3、4、5戦)

「SMBC日本シリーズ2024」詳細

「SMBC日本シリーズ2024」の見どころ

日本シリーズにおけるDeNAとソフトバンクの顔合わせは、2017年以来2度目。前回は4勝2敗でソフトバンクが制しています。DeNAは、史上初となるレギュラーシーズン3位から2度目の日本シリーズ進出。加えて、1シーズン通算最低勝率での日本シリーズ参戦となります。

横浜DeNAベイスターズ(シーズン3位:71勝69敗3分)
レギュラーシーズン3位からの下剋上を果たし、7年ぶりの日本シリーズ進出を決めたDeNA。クライマックスシリーズでは勝負強さを発揮した主砲・オースティン選手の活躍がカギを握ります。阪神、巨人を相手にロースコアの接戦で勝ち抜いてきており、先取点を奪えるかもポイントです。ケガで戦列を離れていた東克樹選手、山本祐大選手もメンバー入りし、チーム一丸となって26年ぶりの日本一を目指します。

福岡ソフトバンクホークス(シーズン1位:91勝49敗3分)
レギュラーシーズンの貯金が42と圧倒的な強さを示したソフトバンクは、首位打者の近藤健介選手、移籍1年目で本塁打・打点の2冠に輝いた山川穂高選手、柳田悠岐選手ら擁する超強力打線に注目。投手陣もリーグトップの防御率を記録、奪三振能力の高い投手が揃います。日本シリーズ4連覇を果たした2020年以来、4年ぶり12度目の日本一を狙います。

「SMBC日本シリーズ2024」中継番組

ニッポン放送『ショウアップナイタースペシャル』

ショウアップナイタースペシャル 日本シリーズ 第1戦 DeNA×ソフトバンク
放送局:ニッポン放送
放送日時:2024年10月26日 土曜日 17時50分~20時00分
出演者:解説:里崎智也、実況:山田透
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

文化放送『文化放送スポーツスペシャル』

文化放送スポーツスペシャル プロ野球日本シリーズ2024
放送局:文化放送
放送日時:2024年10月26日 土曜日 18時00分~21時00分

※放送情報は変更となる場合があります。

TOKAI RADIO『ガッツナイタースペシャル』

ドラゴンズステーション東海ラジオガッツナイター
放送局:TOKAI RADIO
放送日時:2024年10月26日 土曜日 18時00分~21時00分
出演者:【解説】里崎智也 【実況】山田透(ニッポン放送)
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

MBSラジオ『MBSベースボールパーク』

MBSベースボールパーク
放送局:MBSラジオ
放送日時:2024年10月26日 土曜日 17時59分~21時00分
出演者:【解説】里崎智也 【実況】山田透(ニッポン放送)
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

RKBラジオ『RKBエキサイトホークス』

RKBエキサイトホークス
放送局:RKBラジオ
放送日時:2024年10月26日 土曜日 17時54分~20時59分
出演者:解説:島田誠 実況:茅野正昌
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

KBCラジオ『KBC日本シリーズ実況中継』

KBC日本シリーズ実況中継
放送局:KBCラジオ
放送日時:2024年10月26日 土曜日 17時55分~21時00分
出演者:解説:里崎智也 実況:山田透
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式X

radiko公式Instagram

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

トンボコープ雪村りん「自分が描いていたものとは全然違って…」メジャーデビューまでの道のりは予想外の連続!?

グランジ・遠山大輔、潮紗理菜がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:53)。6月14日(土)の放送は、4ピースバンド・トンボコープの雪村りん(ゆきむら・りん/Vo.&Gt.)さんが登場! 5月21日(水)に配信リリースされた楽曲「HEART BEAT」について伺いました。


(左から)潮紗理菜、雪村りんさん、遠山大輔



◆目指しているところは…

潮:トンボコープは平均年齢23歳、2022年4月から本格始動した東京発の4ピースバンドです。今年5月にデジタルシングル「HEART BEAT」を配信リリースし、その同日にメジャーデビューすることが発表されました!

遠山&潮:おめでとうございます!

雪村:ありがとうございます。

遠山:バンドとしては(本格始動して)約3年なんですね!

雪村:はい、そうですね。

遠山:ここまでの3年間はいかがですか?

雪村:自分が描いていたものとは全然違ったんですけど……。

遠山:どう違いました?

雪村:もっとシンプルだと思っていました。

遠山&潮:シンプル?

雪村:いろんなことがうまくいってどんどん思い通りに進むか、何もうまくいかないかのどちらかかな? と思っていたんですけど、全然そんなことはなくて。いろんなことがうまくいったり、いかなかったり……目まぐるしい3年でした。

遠山:「Now is the best!!!」(2023年4月にリリースしたサードデジタルシングル)が、どーんといく最初のきっかけですか?

雪村:そうですね。いま振り返ると「Now is the best!!!」は台風みたいな感じで、良いものも僕たちが望んでいないものも巻き込んでグルグル大きくなっていった感じがして……。僕的には「Now is the best!!!」も良い曲だと思っているんですけど、今はそのイメージを払拭して“さらに良い曲を書きたい!”という一心で、ずっと曲を書いています。

遠山:そして、5月には新曲「HEART BEAT」が配信リリースされました。雪村さんにお会いするにあたって、まず過去の楽曲を聴かせていただいて、そのうえで改めて「HEART BEAT」を聴かせてもらったんですけど、スケールが(過去の楽曲よりも)格段に大きくなってる! 世界観だったり、特に思ったのは音の聴こえ方で……音のつくりなのか、歌詞も当然変わっていると思うんですけど。

雪村:そこに気づいてくださって、めっちゃうれしいです! やっぱり、ドームやアリーナでライブができるアーティストを目指しているので、スケールをどんどん大きくしていきたいなと思っていますし、この曲はアレンジャーさんが入っているんですけど、アレンジャーさんにただ任せるのではなく、僕もめっちゃアレンジしていて、メンバーとアレンジャーさんと一緒に考えながら作りました。

遠山:スタジオなどでみんなと意見を交わしながら作ったということですか?

雪村:はい、みんなで意見を交わしながら何日間も詰めて。歌詞もメロディーもめちゃめちゃこだわっているんですけど、サウンドもすごくこだわっている1曲です。


雪村りんさん


次回6月21日(土)の放送は、2人組ロックバンド・なきごとの水上えみりさん(Vo.&Gt.)と岡田安未さん(Gt.)をゲストに迎えてお届けします。

----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜 13:00~13:53
パーソナリティ:遠山大輔(グランジ)、潮紗理菜
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/countdownjapan/
番組公式X: @JA_CDJ

Facebook

ページトップへ