タイムフリーで聴きたい! 2018年秋のスペシャルウィーク注目番組まとめ

関東エリア各局で行われた 2018年秋のスペシャルウィーク、みなさんはどんな番組を聴きましたか?

各曜日の注目番組をご紹介してきたラジコでは、生田斗真さんをゲストに迎えたニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』など、さらにタイムフリーで聴きたい番組をまとめました。

ぜひ、タイムフリー聴取機能を使ってお楽しみください!

▼「タイムフリー聴取機能」の使い方はこちら
https://news.radiko.jp/article/edit/1120/intro/

TBSラジオ

『ナイツのちゃきちゃき大放送』

cl_20180111150630_8205373

漫才コンビ・ナイツがパーソナリティを務める、朝9時から4時間生放送のワイド番組です。

スペシャルウィークのゲストは、バイきんぐ!

漫才のナイツとコントのバイきんぐ、実力派2組の芸人談をぜひお楽しみください!

■放送日時:10月20日(土) 9時~13時

『アルコ&ピース D.C.GARAGE』

cl_20180115153458_7899604

「THE MANZAI 2011 2012」ファイナリストのアルコ&ピースによる、真正面から笑いと向き合う1時間。

16日(火)は、番組開始3組目のゲストにチョコレートプラネットを迎え、若手2大コント師によるお笑い対談SPをお送りしました。

■放送日時:10月16日(火) 24時~25時

文化放送

 『斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!』

cl_20180411204354_8086029

気になるニュースをわかりやすく伝える情報ワイド番組です。

スペシャルウィークでは、逮捕・起訴・保釈から4年、アーティストとして活動を再開させたASKAさんが毎日登場。

10月17日(水)は、ゲストに元外相・田中眞紀子さんを迎え、各政党トップの政治に対する見解についてお話しました。

■放送日時:10月17日(水) 15時30分~17時50分

『大竹まこと ゴールデンラジオ!』

cl_20180426152247_9745124

「大竹まこと完全復活!ゴールデンラジオ史上最高!秋の大盤振る舞い青天井!」として、16日(火)は食べたいものをプレゼントする「食欲の秋!青天井」を放送。

また、ゲスト・千原ジュニアさんとパーソナリティ・大竹さんとのトークが注目を集めました。

■放送日時:10月16日(火) 13時~15時30分

ニッポン放送

『三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』

cl_20180608140405_2088029

ゲストにオードリー・春日俊彰さんを迎えて、「オードリー春日俊彰SP!」をオンエア。

春日さんが来ること自体がSPなので特別なことはやらなかったそうですが……果たしてどんなトークが展開したのか?

ぜひタイムフリーで聴いてお確かめください!

■放送日時:10月19日(金) 27時~29時

『星野源のオールナイトニッポン』

cl_20180801190308_9810006

「星野源と生田斗真のオールナイトニッポン」として、星野さんのお友達、生田斗真さんが登場。

好きな音楽を掛け合ったり、星野さんとの何か秘密のお話をしたり、さらに「何で抜いたか選手権」も開催したそうですよ!

■放送日時:10月16日(金) 25時~27時

TOKYO FM

『ニッポンハム ムーンライト・ミーティング 桑田佳祐のやさしい夜遊び』

cl_20170428212157_4345051
サザンオールスターズ・桑田佳祐さんがパーソナリティを務める番組。

10月20日(土)のお題は「茅ヶ崎の花火に向けて・・ドドンと!サザンオールスターズ・リクエスト!」をお届けしました!

■放送日時:10月20日(土) 23時~23時55分

『ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!』


百田夏菜子さんVS高城れにさんで、「絶対に負けられないイントロクイズ対決」を行います。

イントロマエストロ監修で、切ない秋の名曲やハロウィンを盛り上げるパーティーソングのイントロクイズを出題。

リスナーのみなさんも答えてみては?

■放送日時:10月21日(日) 16時~16時55分

J-WAVE

『AVALON』

cl_20171001063040_5346143

19日(金)は、「素晴らしき!兄弟姉妹あるあるGP」をオンエア。

音楽界を代表する兄弟ミュージシャン(KenKenさんのお兄さんはドラマーで俳優の金子ノブアキさん)であるKenKenさんが、良かったことや不平不満を含め、“兄弟&姉妹あるある”で盛り上がりました。

KenKenさんが明かした“金子兄弟あるある”もぜひチェックしてみてくださいね!

■放送日時:10月19日(金) 20時~22時

『SAISON CARD TOKIO HOT 100』


ゲストは、3年ぶりのソロ・アルバムをリリースしたDragon AshのKjこと、降谷建志さんです。

さらに、小林武史さん×松尾潔さんという豪華コラボによるNEWシングルを持って、JUJUさんも登場!

またプレゼント企画として、「番組30周年記念、秋の逆電バスタースペシャル!」を番組4時間の中で毎時開催します。

■放送日時:10月21日(日) 13時~16時54分

そのほかの番組情報は各局の特設サイトでご確認くださいね!

▼各局の特設サイトまとめ
https://news.radiko.jp/article/edit/13288/intro/

ラジコでラジオを聴こう!

▼スマートフォンで聴くなら
http://m.onelink.me/9bdb4fb

▼パソコンで聴くなら
http://radiko.jp/

▼プレミアム会員登録はこちらから
http://radiko.jp/rg/premium/

『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』なら、全国のラジオ番組を楽しむことができます

氷川きよし、松田聖子『赤いスイートピー』が“自身の原点”!?「5歳のときに聴いて感動して、そこから歌が好きになったんです」

アーティストの坂本美雨がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「坂本美雨のディア・フレンズ」(毎週月曜~木曜11:00~11:30)。

6月9日(月)、10日(火)の放送ゲストは、歌手の氷川きよし/KIINA.さん️。
6月10日の放送では、現在全国ツアー「KIYOSHI HIKAWA+KIINA. Concert Tour 2025 ~KIINA’S LAND~」を開催中の氷川さんが、5月に配信リリースした松田聖子さんの名曲「赤いスイートピー」のカバー曲に込めた特別な思いなどについて語ってくれました。


坂本美雨、氷川きよし/KIINA.さん️



坂本: 5月28日に名曲のカバーをリリースされました。これもまたびっくりで、松田聖子さんの「赤いスイートピー」。なぜですか?

氷川:実は5歳のときに聴いて感動して。心のなかの泉が湧き出るような感覚で、「歌だー!」って、キラキラキラキラーッとなって。そこから歌が好きになったんです。そのとき初めて、母と親戚のおばちゃんと3人で、松田聖子さんのコンサートにも行ったんですけど、生で芸能人を見るのがちょっと怖かったんですよ。

坂本:怖い……?

氷川:当時、ブラウン管のなかにいる人は人間じゃなくて、アニメの世界の(の中にいるような)人だと思ってたから。いまでも衝撃的で覚えているんですけど、聖子さんが動いて踊っていて、「赤いスイートピー」を聴いたときに、もうキュンときて、泣いちゃったんです。

坂本:そんな大切な曲を、このタイミングでカバーしようって思われたのはなぜなんですか?

氷川:一旦リセットしたときに、“KIINA.”としての感覚と生きてきた証は、やっぱり原点の「赤いスイートピー」なのかなって。迷ったら原点に戻ったほうがいいと思ったとき、本当の人間としての原点はこの「赤いスイートピー」で、そこから花が咲いていろんな歌と出会って、演歌とも出会ってデビューして、いろんな方に応援してもらった。

だから、またここに戻らせてもらいたいなって思ったので。そして、亀田誠治さんという素晴らしいプロデューサーの方にお会いできて。亀田さんはすごい方なのに気さくだし、音楽のこともわかりやすく指導してくださるから安心してレコーディングができて、本当に5歳の頃の自分に戻ったような声で歌わせてもらいました。

坂本:この歌唱を聴いて、そぎ落とされたというか、ある意味淡々と聴こえるぐらい何の癖もなく歌ってらっしゃるなっていうのも「なぜなんだろう」と思ってたんですけど、お話を聞いてすごく腑に落ちました。

氷川:そうでしょう。(子どもの頃は)もっと声が高かったんですけどね、喉仏が出てきて低くなっちゃった。でも、それもやっぱり活かして、受け入れての自分だから、その状態での「赤いスイートピー」。

5歳のときに、親戚のおばちゃんに連れられて壱岐対馬に旅行に行ったんですよ。そのバスの移動中に、「マイクで歌ってごらん」って言われて、「歌いきらん、歌いきらん(歌えない、歌えない)」って言いながらも歌ったんですよ。そうしたら「えらいうまかねぇ!」「そげん歌うまかとね!」って言われて、そこからちょっと「自分、歌手になれるかも?」っていう勘違いが始まった。

坂本:いや、なれた!

氷川:そう、結果なれたんですけど、やっぱり肯定してもらえたことが自分のバネになってるから、親戚のおばちゃんのおかげです。

坂本:そうか。だから、もっとテクニック満載で歌うこともできたはずだけど、本当にシンプルに素朴に歌っていらっしゃる。感動しちゃった。本当に1曲1曲、必要な方とで会って、という感じですね。

氷川:みんなに支えられて、ありがたいですよね。



氷川きよし/KIINA.さん️



氷川さんのツアー「KIYOSHI HIKAWA+KIINA. Concert Tour 2025 ~KIINA’S LAND~」は11月まで全国12都市で27公演開催予定です。詳細は公式Webサイトまで。

<番組概要>
番組名:坂本美雨のディア・フレンズ
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週月~木曜11:00~11:30
パーソナリティ:坂本美雨
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/dear/
番組公式X:@dearfriends80

Facebook

ページトップへ