新社会人になるのが不安な人へ…先輩社会人からのアドバイス

この春、新社会人として新たなスタートを切る皆さんへ。新入社員に必要な心構えや、先輩社会人たちが新人の頃どのように仕事に向き合っていたのか等、不安を乗り越えるためのエールとアドバイスを贈ります!

新社会人が不安に思っていることは?

radikoのSNSアカウントでは、「新社会人が不安に思っていること」をテーマに、新社会人と現社会人のユーザー向けにアンケートを実施しました。

「社会人生活への不安はありますか?」という問いに対して、新社会人からは「とても不安」、「やや不安」を合わせると、約9割の人が不安だと回答。不安なことについては、「上司や同期とうまくやれるか」がトップで、次いで「仕事についていけるか」という意見でした。

不安なこと2トップは「上司や同期とうまくやれるか」、「仕事についていけるか」

現社会人にも「新社会人だった時に不安だったこと」を質問したところ、新社会人と同様に「仕事についていけるか」、「上司や同期とうまくやれるか」の2点に多くの回答が集まりました。

そして、不安だと感じる理由について、いただいた意見をご紹介します。

「上司や同期とうまくやれるか」を選んだ意見
・人見知りだから上手く接することができるかが心配。
・仕事に付きものな人間関係がうまくいくのか、未知のため不安。
・人間関係を築くのが苦手だったから。

「仕事についていけるか」を選んだ意見
・英語を使う場面もあり、語学が心配だった。
・アルバイト経験もあまりなかったので、仕事の進め方について要領が分からず、ついていけるか心配だった。
・仕事内容についてのイメージはあったものの、実際やってみてできるのかどうか不安だった。

「生活習慣や環境の変化に対応できるか」を選んだ意見
・大学生の一人暮らしと違って、守られているものが無いため不安を感じた。
・夜型かつ実家暮らしの学生生活だったので、一人暮らしで規則正しい生活ができるか心配だった。
・就職とともに上京、一人暮らしを始めたため。
・体調を崩さずにきちんと日々の仕事をこなせるか。

「私生活とのバランスがとれるか」を選んだ意見
・仕事をしながら家事をしたり、趣味の時間は持てるのかどうか分からなかった。
・就職と同時に一人暮らしがスタートし、何もかもが初めてで余裕がなく、趣味に避ける時間が取れるか心配だった。
・シフト制だったので、実際好きな時に休めるのか不安だった。

不安の乗り越えるにはどうしたらいい?現社会人からのアドバイス

続いて、その不安をどう乗り越えたのか、現社会人からいただいた対処法をご紹介します。

新社会人の方は、新生活でなかなか思うようにならないこともあるかと思いますが、たとえ苦い思いや失敗をしたとしても、あとから全て経験に変わります。 また、徐々にできることが増えると、自分の世界が広がっていくので、周りに助けてもらいつつ、乗り越えていきましょう!

■仕事の不安への対処法
・できる、できないではなく、まずは何事も挑戦してみる。慣れたら結果がついてくる。
・習うより慣れろで、ぶつかっていく。
・知らないことには貪欲で取り組む。
・謙虚になって、分からないことは自分から質問する。

■人間関係の不安への対処法
・物事を柔軟に捉える。
・回りの様子を俯瞰で見て行動する。
・相手が何を聞きたいのか、どういう情報を求められているかを考えつつ、端的にまとめるよう訓練した。

■環境の変化の不安への対処法
・初めての一人暮らしだったので、様々な人からアドバイスをもらって積極的に実践した。
・頑張りすぎない。料理が苦手なら食事はお惣菜など取り入れるなど、できないことには少しお金をかける。
・同じように上京して就職した友人と励まし合った。

■ワークライフバランスの不安への対処法
・好きなアーティストの楽曲を、たくさん聞いて、気を紛らわせる。
・無理にでも趣味の時間を作る。
・ひとまず家事は最低限だけこなす。

ラジオを聴いて気分転換に

新生活でのストレスやホームシック対策には、ラジオを聴くのもおすすめです。

radikoプレミアム会員限定のサービス「エリアフリー」は、通常のradiko(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、日本全国のラジオ局の番組を聴けます(有料・放送エリア外聴取)。「タイムフリー」にも対応し、過去1週間の番組を遡って聴けます。例えば、就職を機に引っ越した先でも、学生時代から聴いていて慣れ親しんだ地元の番組を聴くことが可能です。

radikoプレミアム会員詳細はこちら

全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」【radiko使い方ガイド】

そのほか通勤中や家事の合間などのスキマ時間、朝晩のルーティンなど、ラジオを聴いてみてください!

現社会人のradikoユーザーに聞いた!新社会人におすすめしたい番組

気持ちのいい朝が迎えられる番組

TOKYO FM『ONE MORNING』

「それぞれの朝に、新しい価値観を」をコンセプトに、平日の早朝に放送されているワイド番組。パーソナリティはユージさん、アシスタントは吉田明世アナウンサーが担当し、働く子育て世代の2人が生活の現場に寄り添って様々なニュースを届けます。

ユーザーからは「平日の朝の通勤時間におすすめ」、「仕事や仕事の前に聴くのに内容もピッタリ」という意見が挙がりました。

ONE MORNING
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週月曜~金曜 6時00分~9時00分
出演者:ユージ / 吉田明世
番組ホームページ
公式X

twitterハッシュタグは「#ワンモ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

J-WAVE『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』

毎日の生活を豊かにするビジネスやライフスタイル情報を知ることができる番組。ナビゲーターを務める別所哲也さんは、前番組『J-WAVE GOOD MORNING TOKYO』から15年以上にわたってJ-WAVEの朝の顔を務めています。

ユーザーからは「ハキハキして明るい別所さんの声で気持ちいい朝を迎えられる」、「コーナーがあるため、決まった時間に決まった内容が放送され、聴きながら時間が分かるから時計代わりになる」という意見が挙がりました。

J-WAVE TOKYO MORNING RADIO
放送局:J-WAVE
放送日時:毎週月曜~木曜 6時00分~9時00分
出演者:別所哲也
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

困った時に悩みを相談できる番組

TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』

コラムニストであるジェーン・スーさんがお送りする平日お昼のワイド番組。各曜日それぞれTBSアナウンサーがパートナーを務めます。12時頃から放送される「相談は踊る」は、様々な悩みに答える人気コーナー。人生経験豊富なスーさんによる的確なアドバイスと、思わず頷いてしまいたくなる格言がリスナーを勇気づけてくれます。

ユーザーからは「radikoタイムフリーで聴いても役に立つ情報がたくさんある」、「お悩み相談コーナーにも投稿できるので、困ったことがあったら活用してほしい」、「出演者やリスナーそれぞれの幅広い視点が覗ける」という意見が挙がりました。

ジェーン・スー 生活は踊る
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週月曜~木曜 11時00分~13時00分
出演者:ジェーン・スー 小笠原亘(TBSアナウンサー) 杉山真也(TBSアナウンサー) 小倉弘子(TBSアナウンサー) 蓮見孝之(TBSアナウンサー)
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

TOKYO FM『Skyrocket Company』

“ラジオの中の会社”として放送されている番組。社員(リスナー)から寄せられるメッセージは、仕事のエピソードや悩み相談に関する内容も多く、パーソナリティである本部長・マンボウやしろさんと秘書・浜崎美保さんが社員たちを元気づけてくれます。

ユーザーからは「マンボウやしろさんが悩みに全力で寄り添ってアドバイスをくれるところがおすすめ!」という意見が挙がりました。

Skyrocket Company
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週月曜~木曜 17時00分~19時52分
出演者:マンボウやしろ / 浜崎美保
番組ホームページ
公式X

twitterハッシュタグは「#スカロケ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

話し方や会話の組み立て方が参考になる番組

ニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』

元・テレビ東京プロデューサーである佐久間宣行さんがパーソナリティを務める番組。リスナーからは”船長”と呼ばれて親しまれている佐久間さんは、普段数多くの番組の作り手側である自身の経歴を活かしたコーナーを展開し、コンテンツの紹介も説得力とセンスが光ります。

ユーザーからは「トーク自体はもちろん、仕事と家族と趣味のバランスの取り方、企画の作り方などが参考になると思う」、「幅広い年齢層との会話のきっかけになる」、「社会人として雑談力がつき、話の組み立てなども勉強になる」という意見が挙がりました。

佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週水曜 27時00分~28時30分
出演者:佐久間宣行
番組ホームページ
公式X

twitterハッシュタグは「#佐久間宣行ANN0」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

FMヨコハマ『深夜の音楽食堂』

名バイプレイヤーとして知られる俳優・松重豊さんの番組。松重さんがマスターを務める音楽食堂に、俳優や映画監督、ミュージシャンらをゲストに招いて音楽トークを繰り広げます。

ユーザーからは「松重さんのトークはもちろん、ゲストとの会話中の相槌がとても上手」、「落ち着いた話し方が聴いていて心地良い」という意見が挙がりました。

深夜の音楽食堂
放送局:FMヨコハマ
放送日時:毎週火曜 24時30分~25時00分
出演者:松重豊
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

楽しいトークを聴いて明るい気分になれる番組

ニッポン放送『山田裕貴のオールナイトニッポンX(クロス)』

人気俳優・山田裕貴さんがパーソナリティを務める番組。山田さんの仕事やプライベートの話題はもちろん、生放送を通じたリスナーとの交流などで垣間見える素の部分も堪能できます。

ユーザーからは「ドラマとかでクールな見る役の印象と違って、ツッコミどころがたくさんある(笑)」、「山田くんの飾らないトークに癒される!」という意見が挙がりました。

山田裕貴のオールナイトニッポンX(クロス)
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週月曜 24時00分~24時58分
出演者:山田裕貴
番組ホームページ
公式X

twitterハッシュタグは「#山田裕貴ANNX」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ニッポン放送『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』

ジャニーズ事務所の6人組アイドルグループ・SixTONESが土曜の深夜を盛り上げる冠番組。毎週レギュラー出演する田中樹さんと週替わりで登場するメンバーとペアでの生放送は、それぞれの個性溢れる近況報告やネタコーナー、企画コーナーがあり、ファンはもちろん、深夜ラジオリスナーからも愛されています。

ユーザーからは「メンバー同士の掛け合いが絶妙でリズミカル」、「SixTONESの"ぶっちゃけ感"のあるトークが好き」という意見が挙がりました。

SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週土曜 23時30分~25時00分
出演者:SixTONES
番組ホームページ
公式X

twitterハッシュタグは「#SixTONESANN」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ニッポン放送『日向坂46松田好花の日向坂高校放送部』

日向坂46・松田好花さんが架空の学校「日向坂高校の放送部」の部長として、校内放送の雰囲気でお送りする30分。リスナーは"リトルヤホス"と呼ばれ、ゲストで出演する日向坂46メンバーとのトークが楽しめます。

ユーザーからは「明るいトーンで聴いていて楽しい」、「楽しく息抜きが出来る番組!」という意見が挙がりました。

日向坂46松田好花の日向坂高校放送部
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週土曜 22時00分~22時30分
出演者:松田好花(日向坂46)
番組ホームページ
公式X

twitterハッシュタグは「#日向坂高校放送部」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式X

radiko公式Instagram

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

江原啓之「親以上にお前を愛する人はいない」「人を大事にしながら生きていきなさい」

スピリチュアリストの江原啓之がパーソナリティをつとめ、番組パートナーの奥迫協子とお送りするTOKYO FMのラジオ番組「Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り」。
今回の放送では、リスナーから届いたさまざまな相談に、江原がアドバイスを送りました。

江原啓之



<リスナーからのメッセージ >
私の父は、私が15歳のときに50歳で亡くなりました。膵臓がんでした。見つかったときには末期でしたが、僅かな可能性にかけ手術を受けました。その甲斐なく、発見から半年であの世へと旅立ちました。最期のほうは食べることもままならず、氷を口に含んで気を紛らわせていたようです。

看取りのときには、私の手を握り「頑張れよ」と声をかけてくれました。亡くなった直後に父の足をふと見ると、骨と皮だけになっていました。こんなになるまで懸命に生きてくれたのかと、つらい日々を考えると哀しくもありましたが、そんな父が誇らしく感じました。

最期に私にかけてくれた「頑張れよ」の言葉と父が最後まで見せてくれた生きる姿は、私の生きる励みになっています。今は緩和ケアも発達していると聞きますので、どんな病になったとしても、痛みを緩和しながら、私が最期まで生き抜く姿を見せることが、家族や関わる人の励みになると父から教えていただいたと感じています。

<江原からの回答>
江原:私も相談者さんと同じく、15歳のときに母を亡くしているんです。がんでしたから、すごくよく分かります。本当に最期は食べることもままならずで、お水だけ……という状態でしたので、骨と皮だけになってしまってね。一度、先生が「お家に帰らせてあげてください」と言ってくださったことがあったのですが、今でも忘れないのは母をおぶったときの軽さ。段差があるところや階段は私がおぶったのですが、軽くてね。もう骨と皮だったから。私はそこで、すごく悲しかったのですが、でも今思えば、母は息子におんぶされて幸せだったろうなと思います。

奥迫:そう思います。私も母親の立場ですので、子どもにおんぶしてもらうって、どんなに幸せだろうと思います。子どもからしても、そのときのお母さんの軽さというのを、一生忘れないですよね。

江原:忘れない。本当、一生忘れない。

奥迫:私も、14歳のときに父が他界しました。そのときってすごく感情豊かじゃないですか。それが一生の自分の糧となるという、そんな気がしますね。私の父の場合は急死だったので、最期の言葉はなかったんですよ。

江原:それじゃあ、相談者さんがお父さまから「頑張れよ」と言ってもらえたのは、幸せですね。

奥迫:本当にそうですよ。

江原:私は本にも書いているように、「親以上にお前を愛する人はいない」と思います。だから、そう思って、「人を大事にしながら生きていきなさいよ」と伝えています。親になると分かるのは、やっぱり親は何があっても子どもを一番に愛するということ。甘いだ何だと言われても、それでも愛してあげるのが親だと思うんです。そういう意味では、生き様を見せるということ、それが一番うれしい、ありがたいことですよね。いいお話をありがとうございました。


江原啓之、奥迫協子



●江原啓之 今夜の格言
「すべては“愛”です」


<番組概要>
番組名:Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り
放送日時:TOKYO FM/FM 大阪 毎週日曜 22:00~22:25、エフエム山陰 毎週土曜 12:30~12:55
出演者:江原啓之、奥迫協子
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/oto/

Facebook

ページトップへ