財津和夫、小田和正とユーミンとのコラボレーション曲制作の裏話を明かす

TULIP・財津和夫が、時には自嘲気味に過去の裏話を喋る『グランドメゾン プレゼンツ 財津和夫 虹の向こう側』。今回は、先日逝去した坂本龍一の話から、小田和正とユーミンとのコラボ曲制作の逸話などをお話しします。

財津の痕跡はどこに?

今年3月に71歳で亡くなられた坂本龍一氏。

財津が坂本龍一を一番身近に感じるのは、映画「ラストエンペラー」の音楽。映画自体も中国最後の皇帝の話であり、曲を日本人である坂本が作ったという事で、東洋的で身近な感じがするからずっと聴いていた、と。やはり大の映画好きの財津らしい感想だ。
坂本の手がけた映画音楽では「戦場のメリー・クリスマス」も映画そのもの以上に(?) 知られているが、先日6月2日に公開が始まった映画「怪物」でも、坂本龍一が音楽を担当している。
財津と坂本との直接の親交はあまりないが、小田和正・松任谷由実・財津和夫の3人で共同制作した曲「今だから」のアレンジを坂本が担当している、という縁があるらしい。
今日の一曲は、その「今だから」。あのYMOは解散した後だが、アップテンポでテクノポップな感じのアレンジが坂本らしい。1985年(昭和60年)に国立競技場で行われた大規模なジョイントコンサートのために作られたコラボレーション曲だが、制作過程では財津自身はほとんど加わっていないという裏エピソード(?) を過去にも何度か漏らしている。今回も、番組の中で「(曲の制作過程で)僕の提案はことごとく退けられて、ユーミンと小田さんがふたりで作ってた。僕はスタジオの片隅でお菓子食べながら、出来上がるのを待っていたような・・・僕の仕事の痕跡はどこにもないです(苦笑)。あるとすれば『頑張ろうね』とみんなに言った事かな」

詞と文章の違いとは

今年4月にメジャーデビューしたばかりのバンド「GOODBYE APRIL」のボーカル・倉品翔から番組宛てに感謝のメッセージを頂いた。インディーズ時代のGOODBYE APRILのアルバム「個人旅行」(2018年発表)に財津がコメントを寄せている事を、リスナーのお便りを基にお話しした事へのお礼のようだ。
倉品からのメッセージを読み終えた財津は開口一番「ちゃんとした人ですね。好青年じゃないですか。何歳かは知らないけど、まだ若いのにこんな(きちんとした)文章書けるんですよ。(若い頃の)僕には絶対無理でしたね」
武田アナが「本当ですか、(財津さん)素敵な詞は何作品も書いていらっしゃるのに」と尋ねると
「詞を書くことと文章を書くこととは全く違うし、詞はちゃんとしてればしているほどつまんない。『なにこれ、助詞間違ってるんじゃない』と言われるぐらいの方が、フックがあって面白いでしょ。何でもありですよ、だけど文章はちゃんとしなきゃいけない、間違っちゃいけない」
武田アナ、「詞と文章は違うんですねぇ」とビックリしたところで今週は時間となりました。

次回の放送6月11日も、通常通り18時15分(午後6時15分)からの予定ですが、野球中継が延びた場合は放送時間が変わる(繰り下がる)場合があります。
年上の女性の魅力について、財津の恋愛論がまた披露(?) されます。

グランドメゾン プレゼンツ 財津和夫 虹の向こう側
放送局:RKBラジオ
放送日時:毎週日曜 18時15分~18時30分
出演者:財津和夫、武田伊央
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

内山夕実、上様推しのスタッフを発見!?「携帯ケースに見覚えのあるきらびやかな方がいて」


毎週水曜日21時から文化放送超!A&G+にて放送中の、声優・内山夕実と種田梨沙がパーソナリティを務める番組『夕実&梨沙のラフストーリーは突然に』。

9月20日の放送では、「会社でゆみりさリスナーに出会いました!」というメールを紹介。リスナーによると、社内の他部署の人が話しかけてきた際、種田のファンであることが判明し、「もしかして当番組も聞いているのでは?」と思い尋ねると、まさにそうだったとのこと。

種田 他部署ってことは、あんまり絡んでないのになんでバレたんだろうね?

内山 「話しかけてくれた方が種田さんのファンで……」ってことは、(メールを送ってきたリスナーが)何かグッズとか持っていらっしゃったのかもしれないね!ボールペンとかね。

種田 あー!私もね、仕事場でゆみりさパーカー着ている人がいて「お前、リスナーだったのか!」っていうことがあったから(笑)

2人は「職場で番組グッズを使っていたところからお互いにリスナーであることが発覚したのでは?」と分析。しかし、「でも、実際にグッズを持った人がいても話しかけられなくない?」と話す種田。一方、内山は同じ推しのグッズを持っている人を見つけると声をかけてしまうのだとか。

内山 この間、『無職転生』の特番があったの。それを一通り撮り終えた後に、スタッフさんから「媒体用に携帯で動画を撮らせてください」と言われて私とかやのん(茅野愛衣)で動画を撮ったんだけど、その女性スタッフさんが持っていた携帯ケースに見覚えのあるきらびやかな方がいて……よく見たら上様(俳優:松平健)だったの!

種田 それは言える!

内山 言えるでしょ!しかももう動画まわってるのよ。でも私は抑えきれなくて「すみません!ちょっといいですか?それ、上様ですよね?」って言っちゃった。我慢できなくて(笑)

種田 動画まわってるのに~(笑)

Facebook

ページトップへ