【まとめ】学生三大駅伝2018の見どころ 実況中継をラジオで聴こう!
今年も学生三大駅伝の季節がやってきました。
文化放送では、出雲駅伝・全日本大学駅伝・箱根駅伝の全てを実況中継! また、ZIP-FMは全日本大学駅伝、ラジオ日本では箱根駅伝の中継番組をお届けしますよ! どうぞお聴き逃しなく。
学生三大駅伝とは?
- 出雲駅伝(出雲全日本大学選抜駅伝競走)とは
- 全日本大学駅伝(全日本大学駅伝対校選手権記念大会)とは
- 箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)とは
特設サイトもオープン!
ラジコで駅伝を応援しよう!
学生三大駅伝とは?
大学生が出場する出雲駅伝、全日本大学駅伝、箱根駅伝を総称して「学生三大駅伝」と呼ばれています。
出雲駅伝(出雲全日本大学選抜駅伝競走)とは
駅伝シーズンの幕開けを飾る本大会は、三大駅伝の中でもっとも距離が短く、45.1㎞を争う「スピード駅伝」。箱根駅伝に向けての重要な位置づけの駅伝なのです。
2018年10月8日(月・祝)に行われた「出雲駅伝」では、学生駅伝の王者・青山学院大学が12秒差で東洋大学に勝利! 事前に行われた記者会見では、青山学院大学・原晋監督が今年の作戦名を発表し、「出雲駅伝4度目Vを6区間で決める。ポイントは4区。9度目の出場で果たしたい。“ヨロシク(4649)大作戦”です」と意気込んでいました。
▼出雲駅伝について詳細はこちら
https://news.radiko.jp/article/edit/8949/
全日本大学駅伝(全日本大学駅伝対校選手権記念大会)とは
全国の大学が出場でき、真の「日本一」を決定する駅伝。毎年11月第1日曜日に開催され、名古屋・熱田神宮~三重・伊勢神宮8区間の106.8kmで競い合う大会です。
前半に小刻みなアップダウン、後半は比較的平坦なコース、区間ごとに持久力のある選手やスピードのある選手など、幅広い選手層が求められます。 記念すべき50回目の開催となる今年から、各区間距離を大幅に変更。8区間の総距離106.8kmは変わらないのですが、以前までは11.9㎞だった7区が5.8㎞延びて17.6㎞に。1~6区は9.5㎞~12.8㎞と短くなり、8区は変更ありません。この変更によって、繰り上げスタートが減少しレースが高速化するのではないかと言われています。
全く別の大会となる秋の伊勢路に、各校はどう立ち向かうのか? また、昨年20年ぶりの優勝を飾った神奈川大学は、今年も「日本一」の称号を勝ち取ることができるのか、青山学院大学が「史上初、2度目の学生三大駅伝三冠」に王手をかけるのか、要注目です。
▼全日本大学駅伝について詳細はこちら
https://news.radiko.jp/article/edit/9705/
箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)とは
毎年1月2、3日に開催され、お正月の代名詞となっている箱根駅伝。関東の大学しか出場しないにもかかわらず、日本で行われる学生駅伝の中でもっとも話題性があり、学生長距離界最大の駅伝競走です。
関東学生陸上競技連盟の加盟大学の中で、前年の大会でシード権を獲得した10校と、予選会を通過した10校、関東学生連合を加えた合計21チームが出場。
東京・大手町からスタートしクライマックスの「山登り」に至るまで、毎年多くのドラマが生まれてきました。その歴史は長く、今回で95回目を迎えます。
今回は圧倒的な強さを誇る青山学院大学の5連覇を阻止するべく、各校がしのぎを削る模様。
来年のお正月には、どのような感動が待ち受けているのでしょうか。聴き逃せません!
▼箱根駅伝について詳細はこちら
https://news.radiko.jp/article/edit/11305/
特設サイトもオープン!
文化放送では、出雲駅伝の開催に合わせ、学生三大駅伝特設サイト「大学駅伝ラジオ独り占め」がオープン。各レースの見どころなど中継や大会情報満載でお届けします。ぜひ、こちらも合わせてお楽しみください。
▼学生三大駅伝特設サイト「大学駅伝ラジオ独り占め」
http://www.joqr.co.jp/ekiden/
ラジコで駅伝を応援しよう!
ラジコなら、スマートフォンから駅伝の中継を聴くことができます。状況が一望できるので、沿道で応援する際におすすめですよ!