緒方恵美、花澤香菜、内田雄馬、中村悠一、櫻井孝宏、諏訪部順一…『呪術廻戦』出演声優のラジオ番組

芥見下々(あくたみ・げげ)さん原作の人気漫画『呪術廻戦』。2020年にアニメ化され、20221年12月24日に劇場版『劇場版 呪術廻戦 0』が公開されました。現在はテレビアニメ第1期が4月から毎週日曜17時よりMBS/TBS系全国28局ネットにて放送されています。

内田雄馬さんや諏訪部順一さんらアニメ『呪術廻戦』に出演している声優陣のレギュラー番組、また劇場版出演の緒方恵美さん、花澤香菜さん、中村悠一さん、櫻井孝宏さんが生放送でお送りした特別番組『オールナイトニッポンGOLD ~劇場版 呪術廻戦 0 SP~』をご紹介します。

『劇場版 呪術廻戦 0』公開直後の特別番組

緒方恵美、花澤香菜、中村悠一、櫻井孝宏出演 『オールナイトニッポンGOLD~劇場版 呪術廻戦 0 SP~』

2021年12月27日(月)に、ニッポン放送で特別番組『オールナイトニッポンGOLD ~劇場版 呪術廻戦 0 SP~』を放送。

『呪術廻戦』は、芥見下々(あくたみ・げげ)さんによる人気漫画。2018年から『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて連載中で、2021年12月25日発売の18巻でシリーズ累計発行部数は驚異の6,000万部を突破しています。2020年10月から毎日放送・TBS系列でテレビアニメも放送され、2021年12月24日(金)に原作の前日譚である『東京都立呪術高等専門学校』を映画化した劇場版『劇場版 呪術廻戦 0』が公開されました。

特番には、乙骨憂太役の緒方恵美さん、祈本里香役の花澤香菜さん、五条悟役の中村悠一さん、夏油傑役の櫻井孝宏さんが生出演し、映画にまつわるトークや裏話、リスナーからのメッセージや質問に答えました。

オールナイトニッポンGOLD~劇場版 呪術廻戦 0 SP~
放送局:ニッポン放送
放送日時:2021年12月27日 月曜日 22時00分~24時00分
出演者:緒方恵美、花澤香菜、中村悠一、櫻井孝宏、荘口彰久
番組ホームページ

twitterハッシュタグは「#呪術廻戦ANNG」

※放送情報は変更となる場合があります。

『呪術廻戦』出演声優のレギュラー番組

伏黒恵役・内田雄馬出演『内田雄馬 Heart Heat Hop』

伏黒恵
東京都立呪術高等専門学校一年。二級呪術師として入学した天才で、一年生ながら唯一単独任務が許されている。過去に知人が呪われたことから、自分自身が大切に想う者を守るという信念を持つ。

内田雄馬さんの1人喋りが楽しめる30分。自身の近況やプライベートが垣間見える親しみやすいトーク、またリスナーからの相談に乗ったり、時には無茶振りにも答えたりしていくところも魅力です。アーティストとして活躍する内田さんの最新情報や楽曲もチェックできます。

内田雄馬 Heart Heat Hop
放送局:文化放送
放送日時:毎週土曜 24時30分~25時00分
出演者:内田雄馬
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#焼内」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

【内田雄馬編】radikoで聴ける声優のラジオ番組

両面宿儺役・諏訪部順一出演『ロンハールーム』

両面宿儺
千年以上前に生存し、死後もなお現世を脅かす呪いの王。呪術全盛の時代、術師が総力を挙げて彼に挑み敗れた。死後その死体は屍蝋の呪物となって様々な呪いを引きつけ悪化させる。指を取り込んだ虎杖悠仁の体に受肉し、人類鏖殺を高らかに謳う。

諏訪部さんが、石川英郎さんと共にほぼフリートークでお届けする番組。深夜ラジオならではのテンションで進行し、序盤から下ネタが展開されることも。毎月最終週は、リスナーから届いたメッセージをたくさん読んでくれる「お便り回」をお送りします。

ロンハールーム
放送局:CRKラジオ関西
放送日時:毎週土曜 24時00分~25時00分
出演者:石川英郎 / 諏訪部順一
番組ホームページ
公式Twitter

番組twitterハッシュタグは「#ロンハールーム」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

禪院真希役・小松未可子出演『小松未可子のSunday Share Night』

禪院真希
等級:4級
東京都立呪術高等専門学校2年。
エリート呪術師の家系に生まれるも、呪力を持たず呪いも見えない。呪力を持たない分、高い身体能力を持ち、呪具使いとして禪院家を見返すべく奮闘する。

2022年4月からスタートした新番組。休日も終わろうとしている日曜の深夜に、明日からの会話の中でちょっと人に話したくなるような世の中の“新しい”情報や話題を、小松さんがリスナーとで共有(Share)していく30分。小松さんのお仕事やパーソナルな話題なども共有していくそうです。

小松未可子のSunday Share Night
放送局:文化放送
放送日時:毎週日曜 24時00分~24時30分
出演者:小松未可子
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグ「#さしぇな」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

【小松未可子編】radikoで聴ける声優のラジオ番組

伊地知潔高役・岩田光央出演『岩田光央・鈴村健一スウィートイグニッション』

伊地知潔高
東京都立呪術高等専門学校の補助監督。呪術師を現場に送り届ける、結界術で帳を作る、任務方針の指示、等バックアップを担当する。事務仕事が非常に得意。

岩田さんが鈴村健一さんと共にパーソナリティを務めています。2003年4月に放送スタートし、2020年7月には放送900回を迎えました。プライベートが垣間見える家族の話題やグルメや旅行、はたまた時には下ネタまで、2人による他愛なくも熱いトークがたっぷりと楽しめる1時間です。

岩田光央・鈴村健一スウィートイグニッション
放送局:OBCラジオ大阪
放送日時:毎週土曜 22時00分~23時00分
出演者:岩田光央、鈴村健一
番組ホームページ
公式Twitter

ハッシュタグ「#イグニ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

夏油傑役・櫻井孝宏出演『A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン』

夏油傑
「呪術師の楽園実現」を標榜し、かつて百人以上の一般人を呪殺した最悪の呪詛師。雌伏の時を経て、呪霊と結託し、密かに活動を再開している。

櫻井さんがアシスタントの白石晴香さんと共に、アニメ・ゲーム・声優・特撮の4つに関連する楽曲をランキング形式で発表している音楽バラエティ番組です。櫻井さんと白石さんのフリートークはもちろん、楽曲のリリースを控えて出演するゲストとのやりとりが楽しめます。

A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン
放送局:文化放送
放送日時:毎週土曜 23時00分~24時00分
出演者:櫻井孝宏、 白石晴香
番組ホームページ
公式Twitter

twitterハッシュタグは「#comcha」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

【櫻井孝宏編】radikoで聴ける声優のラジオ番組

脹相役・浪川大輔出演『森久保祥太郎・浪川大輔 つまみは塩だけ』

脹相
特級呪物”呪胎九相図”の1番が受肉し生まれた姿。同じく2番と3番が受肉した壊相と血塗とは兄弟の固い絆で結ばれている。

浪川さんが森久保祥太郎さんと共にパーソナリティを務める30分。「お酒を呑む時に つまみは塩だけあればいい!」をコンセプトに、コーナーを設けていないのが特徴です。毎週リスナーから届いたトークテーマを元に、どんな内容でも盛り上がる2人のトークは必聴です。

森久保祥太郎・浪川大輔 つまみは塩だけ
放送局:OBCラジオ大阪
放送日時:毎週土曜 23時00分~23時30分
出演者:森久保祥太郎、浪川大輔
番組ホームページ
公式Twitter

ハッシュタグ「#tsumashio」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

【浪川大輔編】radikoで聴ける声優のラジオ番組

祈本里香役・花澤香菜出演 『明治 presents 花澤香菜のひとりでできるかな?』

祈本里香
幼少の頃に乙骨憂太と結婚の約束を交わしていたが、交通事故で命を落としてしまい、乙骨に取り憑き”特級過呪怨霊”となってしまう。

花澤さんがパーソナリティを務める通称『ひとかな』。2008年から文化放送「超!A&G+」で放送され、この春地上波放送進出を果たしました。花澤さんがプライベートから仕事のことまで、日々の出来事を語っていく30分です。

明治 presents 花澤香菜のひとりでできるかな?
放送局:文化放送
放送日時:毎週日曜 22時30分~23時00分
出演者:花澤香菜
番組ホームページ
公式Twitter

twitterハッシュタグは「#hitokana」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

【花澤香菜編】radikoで聴ける声優のラジオ番組

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

中国、相次ぐスパイ容疑による日本人拘束 「よく分からない罪状だ」辛坊治郎が指摘

キャスターの辛坊治郎が3月29日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。中国でスパイ容疑による日本人の拘束が相次いでいることを巡り、「よく分からない罪状だ」と指摘した。

中国「スパイ容疑で拘束」  記者会見する中国外務省の毛寧副報道局長=2023年3月27日、北京(共同)

辛坊)夕刊フジ、私が気になった記事が1面に載っています。

—–

「中国進出企業に魔の手 日本人激白 拘束の実態6年間 」

~『夕刊フジ』2023年3月29日発行分(1面)より

—–

辛坊)今月、アステラス製薬の現地法人幹部の50代の日本人男性が、中国でスパイ容疑により拘束されました。記事はそのことに関連したもので、2016年から約6年間、同様にスパイ容疑で拘束され、昨年秋に帰国した日中青年交流協会の鈴木英司元理事長(66)へのインタビューです。当時、中国でどのような拘束状況にあったかについて、鈴木氏に聞いています。これがリアルです。

—–

「拘束後の7カ月、古い施設の一室に閉じ込められ、1日2~3回、別の部屋で取り調べを受けたという。鈴木氏が辛い時期を振り返る。
『部屋はカーテンが閉め切られ、日の光は入らない。太陽を見たのは、拘束1カ月後に15分間だけ。部屋には監視カメラがあり、常に監視員に見張られた。食事は朝は蒸しパン、昼と夜はご飯とおかず一品だけ。本を読むこと、書くこともできない。弁護士にも面会させてもらえなかった』
17年に起訴された。『日本政府関係情報機関の代理人として情報収集した』『中国外交関係者と13年12月に会食した際、北朝鮮に関する会話を交わした』などが罪状だった。」

~『夕刊フジ』2023年3月29日発行分(1面)より

—–

辛坊)よく分からない罪状ですが、19年に懲役6年の実刑判決を受けています。今回、同様にスパイ容疑で拘束された日本人が今、どんな状況にあるかということは一切、報道されていません。しかし、おそらく16年に拘束された鈴木氏と同じような状況に置かれ、なぜ拘束されているか分からないまま、連日、真っ暗な場所で取り調べを受けているのだろうと想像できます。

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ