耳を傾けよう。きっと、もっと、毎日が楽しくなる。 #音ジェニック

#音ジェニック とは?

スマートフォンでSNSをチェックしたり、ニュースを読んだり…目で見る情報ばかりに気を取られて、耳から入ってくる情報を聴き落としていないですか?

改めて、日常の中で耳を傾けてみると、生活はいろんな「音」に彩られています。そんな身の回りの「音」の魅力に気づくと、きっと、もっと毎日が楽しくなるはず。

素敵な「音」、面白い「音」、耳から離れない「音」…など 日常の中で、耳を傾けて気づいた、魅力的な音を 「音ジェニック」と名付けました。

各局パーソナリティが『#音ジェニック クイズ』に挑戦!

さまざまなラジオ番組の人気パーソナリティたちが、番組の宣伝時間を賭けて #音ジェニック クイズに挑戦している動画をたくさん公開しています。

普段見られない、真剣な表情は必見です!

関東編 vol.1:TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、InterFM897

関東編 vol.2:TOKYO FM、J-WAVE、ラジオ日本、FMヨコハマ

関西編 vol.1:ABCラジオ、MBSラジオ、OBCラジオ大阪、FM COCOLO、FM802

関西編 vol.2:FM OH!、Kiss FM KOBE、CRKラジオ関西、KBS京都ラジオ、α-STATION FM京都

その他にも、#音ジェニック なラジオ番組をVol.1Vol.2と公開中!
過去に紹介した #音ジェニック なラジオ番組特集記事はコチラからどうぞ。

#音ジェニック な音をSNSでシェアしよう!

素敵な音、面白い音、耳から離れない音…など、思わず聴き入ってしまう、思わず人に教えたくなる、そんな「音ジェニック」な音といえば、あなたは何を思い浮かべますか?

音付きの動画はもちろん、画像やテキストだけの投稿でも構いません。好きなラジオ番組を radiko.jp からシェアしていただいてもOKです。(⇒シェア機能の使い方はコチラ

日常の中で耳を傾けると聴こえてくる素敵な音、ぜひシェアしてくださいね。

菅井友香、サントリー生ビールWeb動画に出演!お嬢様系彼女の菅井が絶品生サーモンにかぶりつく!

4月24日(木)、女優の菅井友香がパーソナリティを務めるラジオ番組「サントリー生ビールpresents『菅井友香の#今日も推しとがんばりき』」(文化放送・毎週木曜日21時30分~22時)が放送。菅井友香がサントリー生ビールのWeb動画に出演したことについて撮影の様子や裏話を語った。

-「本当に美味しかった!」-

菅井友香が、サントリー生ビールのWeb動画「菅井お嬢様と生生生キャンプ」に出演。4月20日に第一弾が、24日に第二弾が公開された。

この動画は、お嬢様系彼女の菅井とキャンプデートを楽しむという設定。以前、リスナーミーティング「みんなで楽しく生きようの会」で「生サーモンと生いくら」というフレーズを強調していたが、これは今回の動画の内容を示唆していたようだ。

実際のキャンプ場で撮影されたという今回の動画はあいにくの大雨に見舞われたものの、スタッフの尽力により和やかな雰囲気で撮影が進められたという。菅井は「晴れてたらすごくいい場所なんだろうな」と残念がりながらも、雨の中でも熱心に撮影に取り組むスタッフへの感謝を述べた。

動画の見どころは、なんといっても菅井が豪快に生サーモンレアカツを頬張るシーン。分厚いレアサーモンや、イクラがこれでもかと乗ったどんぶりに舌鼓を打った菅井は「本当に美味しかった!」と感激しながら伝えた。

特に、レアサーモンは監督からの指示で「豪快にかぶりついて」との要望があり、菅井も期待に応えるようにかぶりついたそう。「新鮮な美味しいリアクションが見られるんじゃないかな」と自身も語るように、その食べっぷりとリアクションは必見だ。

イクラ丼についても「一粒一粒を味わいたくて、数えているみたいになっている」とコメント。その贅沢な様子に感動したという。

菅井は、仕事以外ではキャンプ経験が少ないようで、過去に、土生瑞穂・渡邉理佐・渡辺梨加とグランピングに挑戦した際には、やはり大雨に見舞われたというエピソードも披露。「なぜか雨降ってしまうんですけれど、リベンジしたいです」と笑顔で語った。

現在公開されている第一弾、第二弾に加え、夜に撮影されたというスタッフ一押しの第三弾も存在するようで、こちらは、第一弾と第二弾の合計「いいね」数が目標に達した場合に公開される予定とのこと。

まだ動画を見ていないという方はこの機会に是非チェックだ。

Facebook

ページトップへ