朝に聴きたい! おすすめラジオ情報番組

忙しい朝の時間、みなさんはどう過ごしていますか?

電車で通勤したり、カフェで“朝活”をして過ごしたり……。さまざまなケースがあると思いますが、朝の時間を有効活用するならラジオがおすすめ。今回は朝にラジオを聴くメリットとおすすめ番組を紹介します。

朝にラジオを聴くメリット

ラジオと言えば、深夜というイメージを持っている方も多いかもしれませんが、実は朝にこそ聴くべきもの! 以下で朝にラジオを聴くメリットを紹介します。

(1)“ながら聴き”で時間を有効活用!

何かと忙しい朝の時間。やるべきことがたくさんあるのに、テレビで気になるニュースがあると、ついつい立ち止まって見てしまう……といった経験、みなさんにもありませんか?

ラジオなら、耳だけで情報をキャッチできるので、動きを止めてしまう心配がありません! 朝ご飯を食べながら、着替えながら、メイクをしながらなど、“ながら聴き”で時間を有効に使えます。

(2)毎日の最新ニュースをチェック!

毎日ニュースをチェックする方にも、ラジオは最適。朝のラジオは情報番組が多いので、いち早くその日のニュースを知ることができます。

また、ラジオでは地域の情報も多く流しているので、ローカル情報にも詳しくなれますよ!

朝にラジオを聴くシーン

(1)家で聴く

朝の忙しい時間、家でラジオを聴く際におすすめなのは、スマートスピーカー! スマートスピーカーなら、朝起きてすぐ呼びかけるだけでラジオが流れるので、朝の時間を最大限に節約できます。

また、スピーカーなら広い範囲で聴けるため、家族みんなで情報をシェアすることも可能。会話の種がラジオから生まれるかもしれません。

スマートスピーカーについてはこちら

(2)通勤中に聴く

通勤中にニュースをチェックしたいという方は多いですよね? しかし、満員電車でニュースアプリを見るのは難しかったり、車通勤だとそもそもテレビやアプリを見られなかったり……。

そこでラジオの出番です! ラジオならイヤホンや車のスピーカーで聴けるので、いつでもどこでも情報を手に入れることができます。仕事にも役立つ快適な通勤のお供に、ラジオはぴったりですよ!

(3)朝活中に聴く

近年話題となっている“朝活”は、会社や学校に行く前に早起きして何らかの活動をすることです。健康を意識してヨガやジョギングをしたり、カフェでちょっとリッチな朝食を食べたりするのが人気なのだとか。

そんな“朝活”のお供にもラジオがおすすめ。音だけなので、活動を邪魔することはありません。音楽番組で朝に合うBGMを流したり、“朝活”と同時に情報番組で情報を得たり……。きっとあなたのライフスタイルに合ったラジオ番組があるはずです!

朝にラジオを聴くなら、ラジコアプリで!

朝、ラジオを聴くのにもラジコアプリがおすすめです! ぜひ活用してみてください。

ラジコアプリについてはこちら

朝におすすめの情報番組

文化放送『おはよう寺ちゃん 活動中』

経済評論家や大学教授、ジャーナリストなどさまざまな分野の専門家とともに、生活に役立つ情報をお届けする番組。前半の5時台はゆったり聴ける朝刊的コラム、後半6時台はニュースに真正面から挑む報道情報をお送りします。

おはよう寺ちゃん 活動中
放送局:文化放送
放送日時:毎週月曜~金曜 5時00分~7時00分
出演者:寺島尚正
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジオ日本『岩瀬惠子のスマートNEWS』

「この番組を20分聴けば朝のニュースが分かる」をテーマに、情報をこまめに提供していく朝のニュースワイド番組。元フジテレビアナウンサー・岩瀬惠子さんが、ゲストコメンテーターや曜日ごとのキャスターとともにお送りします。

岩瀬惠子のスマートNEWS
放送局:ラジオ日本
放送日時:毎週月曜~金曜 6時30分~8時50分
出演者:岩瀬惠子、真鍋杏奈、斉藤一平、川口智美
番組ホームページ
公式Twitter

※放送情報は変更となる場合があります。

SBSラジオ『IPPO』

最新ニュースや交通情報、天気予報はもちろん、スポーツ、芸能ニュース、マーケット情報まで「世の中の動きがすべて分かるような話題」をスピーディにお届けします。通勤時間を使って効率よく情報をゲットしてみてはいかがでしょうか?

IPPO
放送局:SBSラジオ
放送日時:毎週月曜~金曜 6時30分~9時55分
出演者:桑原秀和、大原裕美
番組ホームページ
公式Twitter

※放送情報は変更となる場合があります。

α-STATION FM京都『α-MORNING KYOTO』

最新ニュースやワールドワイドな話題、イベント情報を音楽とともにお届けする番組。ちなみに、月曜日~木曜日の6時からは京都の朝にふさわしい情報をお届けする「α-Morning Annex」、毎週金曜日には国内外の気になる1週間の動きをまとめたウイークリーニュースを、リスナーからのメッセージとともにお届けする「α-MORNING GOLD」を放送しています。

α-MORNING KYOTO
放送局:α-STATION FM KYOTO
放送日時:毎週月曜~木曜 7時00分~10時00分
出演者:佐藤弘樹
番組ホームページ
公式Twitter
公式Facebook

※放送情報は変更となる場合があります。

RKBラジオ『櫻井浩二 インサイト』

「エリアから世界まで」をテーマに、地元・福岡県の街の情報から世界の最新ニュースまでお伝えする番組。政治ジャーナリスト・鈴木哲夫さん、経済アナリスト・森永卓郎さん、芸能リポーター・井上公造さんら、全国的な知名度を誇るコメンテーターが登場します。ちなみに、月曜日~金曜日の5時からは『サキドリ インサイト』も放送されているので、少し早く起きた朝はこちらもぜひお聴きください。

櫻井浩二 インサイト
放送局:RKBラジオ
放送日時:毎週月曜~金曜 6時30分~9時00分
出演者:櫻井浩二、田中みずき、高橋早紀
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジコでラジオを聴こう!

▼スマートフォンで聴くなら
http://m.onelink.me/9bdb4fb

▼パソコンで聴くなら 
http://radiko.jp/

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

補欠選挙の結果を分析。「保守王国」と呼ばれる島根に変化が?

4月29日「長野智子アップデート」(文化放送)、午後4時台「ニュースアップデート」のコーナーでは政治ジャーナリストの角谷浩一さんに、4月28日に行われた補欠選挙の結果を解説してもらった。この記事では島根1区に関する部分をピックアップする。

長野智子「選挙区ごとに分析などいただければと思います。まずは唯一の与野党対決となった島根1区です」

角谷浩一「亀井(亜紀子)さんは一度現職もやられていたので返り咲きということになりますが、島根が『保守王国』といわれますよね。1区はずっと細田(博之)前衆議院議長が地盤を守っていて」

長野「小選挙区制度の導入以降、ずーっと。勝ち続けた」

角谷「2区は、もう亡くなりましたけど竹下亘さんがずっと議席を持っていた。つまり保守王国というより、細田さんと竹下さんがずっとやっていたと。ある意味で当たり前だった。それがお二人ともご存命でなくなって、時代が変わってきて、新しい人が。それも自民党の人が引き継ぐものだと思っていたら、こんなことに、と。細田さんがお亡くなりになったための選挙ということで、自民党も候補者を立てました」

長野「はい」

角谷「ただ細田さんは(旧)統一教会との関係が取り沙汰されたり、じつはセクハラ問題というのがあったり。それに安倍派を細田さんはずっと守っていた、ということも。いま問題になっていることを全部抱えていた、みたいな問題があった。お亡くなりになったので自民党は候補者を立てたけど、そんなに簡単ではなかった、ということ」

長野「きちんと説明されないまま、亡くなられてしまったわけですね」

角谷「今回負けたけど、次はもう有権者は自民党に帰ってくる、という声も地元にはあるんだと思います。今回も県会議員がほとんど動かなかった、という話もありました。一方で世論調査、事前のいろんな調査ではかなり引き離されていて、亀井さんが強かった。でも(岸田文雄)総理は2度入ったんですね。最後の土曜にも入られると。総理が最後に入るのは、逆転できそうなとき、というのが不文律でした。数字の差が既にあるのに、総理は入った」

長野「はい」

角谷「これは岸田さんの独特なやり方というかな。突然、政倫審に出ると言う、派閥を解散すると言う……。岸田さんは誰かと相談して揉んで決めるというよりは、直感的に決められるんですね。島根1区は自民党が唯一出していたところだから、小渕(優子)選対委員長はずっと張り付いていました。国会開会中でしたけど、ずっと」

長野「はい」

角谷「岸田さんは2度も入った。茂木(敏充)幹事長は入らなかったんですね」

長野「それはなぜですか?」

鈴木純子(文化放送アナウンサー)「岸田さんとの仲が微妙だという話も……」

角谷「ただ選挙に勝てば微妙どころか、戦うところで『茂木さん、よくやった』となりますよ。一生懸命、入らなかったというのは、幹事長自らが諦めていたんじゃないだろうか、とか。もっと言うと第一声。泉健太立憲民主党代表は、初日に島根で第一声、声を上げているんですね。ところが茂木さんは行かなかったと」

Facebook

ページトップへ