誰にも言えない悩みはラジオで解決!相談に乗ってくれるおすすめ番組

日々の暮らしの中で、さまざまな悩みがありつつも「誰に相談したらいいのかわからない」、「身近な人には話せない」といった思いを抱えている方も少なくないのではないでしょうか。ラジオでは専門家やタレントが話を聞いてくれる番組が数多く放送されており、今回は相談に乗ってくれるおすすめ番組をご紹介します。
様々なお悩み相談ができる番組
- TBSラジオ『こどもでんわそうだんしつと郵便局と』(『伊集院光とらじおと』内)
- ニッポン放送『テレフォン人生相談』
- TOKYO FM『ほけんの窓口 森三中大島の「それ、聞いてみたら?」』
- ラジオ日本『岡田真弓の未来相談室』
- BSNラジオ『蓮寿乃先生のお悩み相談』
楽しく相談に乗ってくれる番組
- TOKYO FM『太田胃散 presents DAIGOのOHAYO-WISH!!』
- NACK5『松井咲子の気になる子さん』
- ZIP-FM『DRAMA QUEEN』
- ラジオ関西『ジャニーズWEST もぎたて関ジュース』
優しく悩みに寄り添ってくれる番組
- TOKYO FM『Blue Ocean』
- bayfm78『VICTORY ROADS』
- FMヨコハマ『JOY TO THE WORLD』
- KBCラジオ『Dr.深堀のラジオde診察室』
- FM沖縄『Kiroro綾乃のママでいいよ!』
各分野の専門家に相談できる番組
様々なお悩み相談ができる番組
TBSラジオ『こどもでんわそうだんしつと郵便局と』(『伊集院光とらじおと』内)

“ラジオの帝王”とも称されるタレント・伊集院光さんが平日朝を盛り上げる2時間30分。曜日ごとにコーナーが異なり、毎週木曜10時40分頃からは『伊集院光とらじおとこどもでんわそうだんしつと』を放送しています。
TBSラジオの名物企画だった『全国こども電話相談室』のコンセプトを受け継いだもので、子どもから寄せられた質問や疑問に対し、その内容に合わせた専門家をゲストに招いて回答。大人が聴いても「なるほど!」と思わされることがあり、聴きごたえがあります。
- こどもでんわそうだんしつと郵便局と(『伊集院光とらじおと』内)
- 放送局:TBSラジオ
- 放送日時:毎週月曜~木曜 8時30分~11時00分
- 出演者:伊集院光(月)新井麻希(火)竹内香苗(水)安田美香(木)柴田理恵、喜入友浩
-
番組ホームページ
毎週木曜 10時40分頃に放送
※放送情報は変更となる場合があります。
ニッポン放送『テレフォン人生相談』

人には言えないような悩み事や苦しんでいる事について、電話で話しながら相談できます。相談内容の幅が広く、結婚生活や育児、介護など、さまざまな悩みが寄せられているのが特徴です。
回答者には、精神科医やメンタルトレーナー、弁護士など、各分野の専門家が登場します。悩んでいるリスナーには寄り添い、周囲が見えなくなっているリスナーには厳しく諭すことも。忖度なく真摯に向き合い回答してくれます。
- テレフォン人生相談
- 放送局:ニッポン放送
- 放送日時:毎週月曜~金曜 11時00分~11時20分
- 出演者:加藤諦三、今井通子、柴田理恵、玉置妙憂
-
番組ホームページ
毎週火・水に相談受付(13:30~15:00)
電話番号 03-3211-3288 または 03-3211-3299
※タイムフリー聴取の対象外番組です
※放送情報は変更となる場合があります。
TOKYO FM『ほけんの窓口 森三中大島の「それ、聞いてみたら?」』

森三中・大島さんがリスナーから届いた相談に答えてくれるミニ番組。悩みに寄り添いながらも的確に回答してくれる大島さんの回答はとても安心感があります。
2021年8月16日(土)の放送では、「自身が通院していて無料で湿布をもらっているからか、親戚から『湿布をちょうだい』と遠慮なしに言われることがストレス」だという相談に対し、「親戚さんときちんと話してみては。言いにくいかもしれないけど、ちゃんと伝えた方がいいと思う。ファイトです!」と、リスナーにエールを送っていました。
- ほけんの窓口 森三中大島の「それ、聞いてみたら?」
- 放送局:TOKYO FM
- 放送日時:毎週土曜 10時50分~10時55分
- 出演者:大島美幸(森三中)
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
ラジオ日本『岡田真弓の未来相談室』

2009年10月から続く相談番組。総合探偵社株式会社MR代表・MR探偵学校学長を務める岡田真弓さんがパーソナリティを務めます。
相談内容は夫婦関係にまつわるものが多く、離婚経験があり、数多くの夫婦の問題に向き合ってきた岡田さんの言葉には説得力があります。リスナーから届いた相談に答えるほか、脳科学者・中野信子さんや、タレント・バービーさんら、さまざまなジャンルのゲストを招いて話を伺うこともあります。
- 岡田真弓の未来相談室
- 放送局:ラジオ日本
- 放送日時:毎週月曜 22時45分~23時00分
- 出演者:岡田真弓
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
BSNラジオ『蓮寿乃先生のお悩み相談』

新潟県上越市にある占いとパワーストーンのお店「謙龍」を営む蓮 寿乃(れん じゅのん)さんの番組。
相談内容の縛りはなく、恋愛や結婚生活、仕事、将来のことなど、さまざまな悩みに答えてくれます。本名と生年月日を添えて送ると、占ってくれるのが大きな特徴です。(※放送では本名は公開されません)厳しく諭すのではなく、リスナーに寄り添いながら語りかけるように答えてくれます。
- 蓮寿乃先生のお悩み相談
- 放送局:BSNラジオ
- 放送日時:毎週日曜 18時45分~18時55分
- 出演者:蓮寿乃、黒崎貴之
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
楽しく相談に乗ってくれる番組
TOKYO FM『太田胃散 presents DAIGOのOHAYO-WISH!!』

DAIGOさんが毎週日曜の朝から爽やかにお届けする25分間。「DAIGOの3レター相談室」では、DAIGOさんが電話で相談に乗り、アルファベット3文字の“DAI語”でアドバイスを送ってくれるのがポイント。2021年8月15日(日)の放送では、「大学生になったけれどリモート学習が続いて辛い」という相談に対し、「ODM=『オレンジデイズ』※を観る。キャンパスライフが参考になると思う」と回答していました。
※2004年4月11日(日)~6月20日(日)にTBS系列の「日曜劇場」枠で放送されていたテレビドラマ。主演は妻夫木聡さんと柴咲コウさん。
- 太田胃散 presents DAIGOのOHAYO-WISH!!
- 放送局:TOKYO FM
- 放送日時:毎週日曜 9時30分~9時55分
- 出演者:DAIGO
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
NACK5『松井咲子の気になる子さん』

2015年にAKB48を卒業以降はタレントとして活躍している松井咲子さんの冠番組です。番組前半は月毎のテーマに合わせてトークを展開し、後半ではリスナーから届いたメッセージを紹介。
番組内コーナーの「松井咲子の音楽相談室」では、AKB48在籍時にピアニストデビューも果たしている松井さんが、音楽でリスナーの悩みを解決してくれます。
- 松井咲子の気になる子さん
- 放送局:NACK5
- 放送日時:毎週水曜 24時00分~24時30分
- 出演者:松井咲子
-
番組ホームページ
Twitterハッシュタグは「#気になる子さん」
※放送情報は変更となる場合があります。
ZIP-FM『DRAMA QUEEN』

ドラァグクイーンとして各メディアで活躍しているアンジェリカさんと、フリーアナウンサー・市野瀬瞳さんがお届けする、“ぶっちゃけトークバラエティ”です。
守備範囲広く悩みを受け入れてくれる「すけべなシンデレラ!-地獄谷相談室-」では、相談に対して2人が時に辛口で答えてくれます。また、スマートな返答術を教えてくれる「ひらりとかわせ!人間関係」やセクシャルマイノリティを応援する「あつまれ!LGBTQ+の森!!」など、コーナーが豊富なのも魅力です。
Twitterハッシュタグは「#ドラクイ」
※放送情報は変更となる場合があります。
ラジオ関西『ジャニーズWEST もぎたて関ジュース』

ジャニーズWESTのメンバーが毎回2人ずつ交代で登場し、“ありのままの声”をお届けする30分間。メンバーの近況や日頃のやりとり、テレビ番組収録の裏話なども披露してくれます。
リスナーからのお悩み相談のコーナーでは、明るく元気いっぱいに、そして気さくに相談に乗ってくれます。
Twitterハッシュタグは「#もぎ関」
※放送情報は変更となる場合があります。
優しく悩みに寄り添ってくれる番組
TOKYO FM『Blue Ocean』

平日9時~11時に爽やかにお送りしている2時間のワイド番組。パーソナリティはフリーアナウンサー・住吉美紀さんです。
毎週金曜は「オトナのなんでも相談室」と題して、リスナーからのお悩みを募集。住吉さんが優しく回答してくれるので、気軽に相談できます。番組の公式Twitterでも相談内容が紹介され、そちらではリスナーがコメントでアドバイスをしているので、参考になります。また希望があれば、電話で話を聞いてくれるのも嬉しいポイントです。
Twitterハッシュタグは「#BlueOcean」
※放送情報は変更となる場合があります。
bayfm78『VICTORY ROADS』

Sexy Zone・佐藤勝利さんが一人でレギュラーを務める番組。「勝利を君に」を合言葉に、毎週金曜の夜に癒しの時間を届けてくれます。
番組内コーナーの一つである「想談部屋」では、リスナーからの相談に佐藤さんが寄り添ってくれます。2021年8月13日(金)の放送では、「電話が苦手」というリスナーからのメッセージに対し、自身の経験を交えながら「電話は1対1だから緊張するよね」と優しく答えていました。
- VICTORY ROADS
- 放送局:bayfm78
- 放送日時:毎週金曜 21時30分~21時57分
- 出演者:佐藤勝利(Sexy Zone)
-
番組ホームページ
Twitterハッシュタグは「#VICTORYROADS」
※放送情報は変更となる場合があります。
FMヨコハマ『JOY TO THE WORLD』

医学博士であり、現役の医師として活躍している木村至信(きむらしのぶ)さんがDJを務める番組。鉄道マニアでもあり、バンド活動もしている木村さんはトークの幅が広いのも特徴で、30分間の間にさまざまな話題が飛び出します。
リスナーから届いた相談に対し、医師ならではの視点で答えてくれるのも魅力の一つ。健康に関する相談が届いた際には、医学的根拠に基づいて答えてくれます。
- JOY TO THE WORLD
- 放送局:FMヨコハマ
- 放送日時:毎週土曜 25時30分~26時00分
- 出演者:木村至信
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
KBCラジオ『Dr.深堀のラジオde診察室』

今宿病院の院長であり、作家としても活躍している深堀さんが、人間の心理を優しく解説してくれます。
2021年8月14日(土)の放送では「恋人の過去の交際相手に嫉妬してしまう」という相談に「嫉妬は比較するから生まれる。そのクセを意識して直すことが大切。嫉妬していることを紙に書き出してみるのも有効です。」と答えていました。心理学の知識を交えてわかりやすく話してくれるので、聴いているだけでも勉強になります。
- Dr.深堀のラジオde診察室
- 放送局:KBCラジオ
- 放送日時:毎週土曜 23時00分~23時30分
- 出演者:深堀元文、平川尚子、山﨑萌絵、松下由依
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
FM沖縄『Kiroro綾乃のママでいいよ!』

3人の子どもを持つ母であるKiroro・綾乃さんが子育てするリスナーを応援してくれる番組。「上履きの洗い方」や「子どもと海で遊ぶ際に注意したいこと」など、子育てに関する情報を教えてくれます。相談も受け付けており、リスナーの悩みにも答えてくれます。綾乃さんの優しい声が心地よく、聴いていると気持ちを落ち着かせてくれる25分間です。
Twitterハッシュタグは「#あやまま873」
※放送情報は変更となる場合があります。
各分野の専門家に相談できる番組
FMヨコハマ『Sunday Good Vibes!!』

イベントの司会やインフルエンサーとして活躍している朝海ルナさんが、日曜日の午後に“ワクワクする時間”をお届け。
14時30分頃から放送している「はぁーい!社労士です!」では、神奈川県社会保険労務士会の社労士さんを迎えて、労務に関連することについて語ってもらいます。リスナーからの相談にも乗ってくれるので、気になることがある人は、ぜひ「sun@fmyokohama.jp」までメールを送ってみては?
Twitterハッシュタグは「#グドバ」
※放送情報は変更となる場合があります。
FMヨコハマ『ちょうどいいラジオ』

朝に“ちょうどいい”ニュースや音楽情報を届けてくれる番組です。
毎週月曜8時過ぎ頃からは「野村證券 横浜支店 presents ちょうどいいおカネの話」を放送。野村証券横浜支店のスタッフが登場し、金融のスペシャリストとして、お金にまつわる話を教えてくれます。知っていると得するような情報を教えてくれるとともに、リスナーからの相談にも乗ってくれます。
※放送情報は変更となる場合があります。
LuckyFM 茨城放送『ノーブルホームpresents Lady go!いばらき~明日へのステップ~』

月曜日の夕方にお届けしている15分のミニ番組。働く女性の悩みや不安について、各分野の専門家や活躍している女性をスタジオに招いて、トークを展開しています。2021年8月16日(月)の放送では、ひろこレディースクリニックの院長・福地弘子さんがゲストとして登場。「働く女性のカラダとココロの悩み」と題し、働く女性が抱えることが多い悩みについて語られました。
- ノーブルホームpresents Lady go!いばらき~明日へのステップ~
- 放送局:LuckyFM茨城放送
- 放送日時:毎週月曜 18時30分~18時45分
- 出演者:有働文子
-
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#レディいば」
※放送情報は変更となる場合があります。
Kiss FM KOBE『広正建設 presents U.K.のイマスグおもしろ相談室』

2021年1月3日(日)からスタートした相談番組。不動産鑑定士や税理士、弁護士など、各分野の専門家を毎回ゲストに招き、リスナーからの相談に回答してもらいます。「専門知識がないと答えられないけれど、誰に相談したらいいのかわからない」ような悩みから、ちょっとした疑問や質問にも的確に答えてくれます。メッセージは番組の公式サイトの下にあるメッセージフォームから送れます。
- 広正建設 presents U.K.のイマスグおもしろ相談室
- 放送局:Kiss FM KOBE
- 放送日時:毎週日曜 9時00分~9時25分
- 出演者:U.K./楠 雄二朗
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
KBS京都ラジオ『主婦弁!澤田有紀のやさしい法律カフェ』

土曜日の朝にお送りしている法律相談番組。みお綜合法律事務所の弁護士・澤田有紀さんに、誰しもが生活するために欠かせないものであり、なかなか身近な人には話しにくい“お金”にまつわることを相談できます。また、入っておいた方がいい保険や事故にあった際の交渉についてなど「知っていた方がいいけれど、あまり知られていない情報」を教えてくれます。
- 主婦弁!澤田有紀のやさしい法律カフェ
- 放送局:KBS京都ラジオ
- 放送日時:毎週土曜 7時00分~7時15分
- 出演者:澤田有紀、森谷威夫
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
OBSラジオ『北斗建装 presents 住まいのお悩み相談室』(『情熱ライブ!Voice』内)

7~17時までの10時間という長時間の放送が特徴のワイド番組。午前と午後で出演者が異なり、7時~13時までを午前の部、13時~17時までを午後の部としてお届けしています。
各曜日によってさまざまなコーナーが用意されており、毎週木曜12時20分~12時30分は「北斗建装 presents 住まいのお悩み相談室」を放送中。リスナーから届いた住まいにまつわる相談に、北斗建装の代表・小原さんが答えてくれます。
- 情熱ライブ!Voice
- 放送局:OBSラジオ
- 放送日時:毎週月曜~金曜 7時00分~17時00分
- 出演者:午前(月)三重野勝己、小野亜希子(火~木)村津孝仁(火)池田麻衣子(水)財前真由美(木)高嶋和代(金)平山沙絵、實山加代子/午後(月)小田崇之(火)賎川寛人(月~水)北里典子(水~木)三重野勝己(木)財前真由美(金)飯倉寛子、河野真歩
-
番組ホームページ
毎週木曜 12時20分~12時30分に放送
※放送情報は変更となる場合があります。