かまいたち、アルコ&ピース、ぺこぱ、EXIT、麒麟川島…人気芸人のラジオ番組【東日本編】

ラジオでは、お笑い芸人がパーソナリティを務める番組が全国各地で放送されています。目立つ相方の影に隠れて"じゃない方"と呼ばれる芸人がラジオでは大暴れしていたり、仲の良い芸人をゲストに招いて語り合ったり、テレビや舞台とはまた違った一面を見せてくれるのも、ラジオならではの魅力です。

本記事では、東日本で放送されている人気芸人のラジオ番組をご紹介します。

ミルクボーイ、霜降り明星、ダイアン、インディアンス、ティモンディ…人気芸人のラジオ番組【西日本編】

平日放送

土日放送

平日放送

月曜日 かまいたち出演 TBSラジオ『かまいたちのヘイ!タクシー!』

2017年『キンブオブコント』優勝、2019年『M-1グランプリ』準優勝、2021年「第56回上方漫才大賞」大賞を受賞するなど、輝かしい実績を誇るかまいたち。2018年4月、東京進出と同時にスタートした東京で初めてのレギュラー番組です。

かまいたちが「かまタクカー(通称:カリファイア)」に乗りながらのフリートークやロケ企画、スタジオ収録など、週替りでさまざまな内容でお届け。テレビでは見せない本音や暮らしぶりを、2人がリラックスしながら話す素のトークが楽しめます。

かまいたちのヘイ!タクシー!
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週月曜 21時30分~22時00分
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#かまタク」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

かまいたちが車の中でしゃべりまくるラジオ番組『かまいたちのヘイ!タクシー!』

月曜日 空気階段出演 TBSラジオ『空気階段の踊り場』

『キングオブコント2021』王者・空気階段が、「人生をうまく生き抜くヒントを見つける」というコンセプトに、人生のためになる情報をお送りする教養バラエティ番組。ギャンブル好きの鈴木もぐらさん、静かなる狂気を秘めた水川かたまりさんが、喜びや悲しみを包み隠さずお届けします。

オンエア中にもぐらさんが彼女に告白、番組イベントにおけるかたまりさんの公開プロポーズなど、生々しいドキュメンタリー性に満ちた展開を見せるのも魅力の一つ。「キモいやつ見ました」、「ギンダチボンバー」など鬱憤と煩悩を爆発させる番組コーナーも聴きどころです。

空気階段の踊り場
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週月曜 24時00分~25時00分
出演者:空気階段
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#odoriba954」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

空気階段の身を削りまくるヒリヒリ感がたまらないラジオ!『空気階段の踊り場』

空気階段「日本一になりました」冠ラジオで『キングオブコント』優勝を生報告!

火曜日 アルコ&ピース出演 TBSラジオ『アルコ&ピース D.C.GARAGE』

アルコ&ピースが火曜深夜にお届けする、1時間のトークバラエティ番組。リスナーから寄せられた嘘メールやひとつのワードから、2人が妄想やファンタジーの世界を展開し、お互いが乗っかり合いながら嘘を広げていく独特の世界観が人気の番組です。

毎週、平子さんの嘘がどのように始まり、酒井さんがどう乗っかっていくのかは予測不可能。小気味よく繰り出されるファンタジーのラリーが耳に心地よく、どハマりするリスナーも多数。虚構トークだけでなく、リアルで濃厚なM-1の裏話や芸人との交友関係の話も出てきます。

芸人界では"ラジオスター"と評されることもあるアルコ&ピースは『沈黙の金曜日』(FM-FUJI)、『日曜ヒマするあなたに送る ヌンヌンヌーン!』(SBSラジオ、酒井さんのみ)、『おとなりさん』(文化放送、平子さんのみ)と、コンビ・ピンでラジオパーソナリティを担当しています。

アルコ&ピース D.C.GARAGE
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週火曜 24時00分~25時00分
出演者:アルコ&ピース
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#アルピーdcg」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジオスター、アルコ&ピースの虚構とリアルがほとばしる!D.C.GARAGEなど人気番組を紹介

火曜日 ぺこぱ出演 ニッポン放送『ぺこぱのオールナイトニッポン0(ZERO)』

"全肯定漫才"でブレイクを果たしたぺこぱの冠ラジオ番組。2022年4月からは『オールナイトニッポンX(クロス)』から『オールナイトニッポン0(ZERO)』に変わって放送されています。番組では漫才でのキャラクターから離れ、「KinKi Kids大好きな成田秀平」と「千葉ロッテマリーンズファンの松井勇太」としてお送りします。

「コナミスポーツクラブ」とのタイアップコーナー「ゆる大喜利」では、リスナーからお題に沿った「ゆるい」回答を募集中。毎週選出される「ベストゆるメール」に選ばれた人には、ぺこぱ サイン入りのオリジナルグッズがプレゼントされます。

ぺこぱのオールナイトニッポン0(ZERO)
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週火曜 27時00分~28時30分
出演者:ぺこぱ(シュウペイ、松陰寺太勇)
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#ぺこぱANN0」

※放送情報は変更となる場合があります。

【2022年春最新版】人気お笑い芸人が出演するおすすめラジオ番組

水曜日 関根勤、イワイガワ・井川修司出演 bayfm78『シン・ラジオ -ヒューマニスタは、かく語りき-』

2022年春、bayfm78が開局以来初となる平日夕方のフルリニューアルを行いスタートした、「人間特化型・情豊(じょうほう)番組」。水曜日は関根勤さんとイワイガワ・井川修司さんによる「トム&シュウ」コンビがDJを担当します。

事務所の先輩後輩ということもあり、2人の掛け合いは息ぴったり。『コサキンDEワァオ!』(TBSラジオ)を彷彿させる関根さんの妄想・暴走ぶりに、井川さんが的確にツッコみます。「世界にありそうなことわざ」や「おやつ大好き井川さん」などのコーナーも聴きどころ。エンディングでは、番組最年少スタッフ・ナコちゃんがその日の出来を100点満点で採点します。

シン・ラジオ -ヒューマニスタは、かく語りき-
放送局:bayfm78
放送日時:毎週水曜 16時00分~19時00分
出演者:関根勤、井川修司(イワイガワ)
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#シンラジオ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

水曜日 四千頭身出演 FM FUJI『四千ミルク』

脱力系の漫才で人気を博す四千頭身の初冠ラジオ番組。「ミルクのように白く、爽やかで、母性本能もくすぐったりする生放送」を番組の趣旨に、投稿コーナーやアーティストをゲストに迎えてのトークを展開します。

漫才とは異なる3人の脱力空間が居心地良く、気楽に聴けるのも良いところ。メールを1枚1枚大切にし、リスナーとの信頼関係もガッチリつかみ、ファンサービスが手厚い四千頭身っぽさがラジオからも感じられる番組です。

四千ミルク
放送局:FM FUJI
放送日時:毎週水曜 21時00分~23時00分
出演者:四千ミルク
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#四千ミルク」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

木曜日 髭男爵・山田ルイ53世出演 bayfm78『シン・ラジオ -ヒューマニスタは、かく語りき-』

先述で紹介した『シン・ラジオ -ヒューマニスタは、かく語りき-』の木曜日は、髭男爵・山田ルイ53世さんがDJを担当。同局で放送中の音楽番組『9の音枠』でDJを務める、放送作家のミラッキこと大村綾人さんも山田さんの聞き手役として会話に参加しています。

不幸中の幸いをリスナーから募集する「この程度ですんでよかった」や、素晴らしい美談なんだけど本当は作り話という「トラットリア USO-BIDAN」など、ユーモアあふれるコーナーが満載。時折、募集していないコーナーをリスナーが勝手に送ってきたり、Twitterの反応をこまめに伺ってはリスナーと応酬したりする展開も魅力の一つです。

そのほか山田さんは、YBSラジオ『はみだし しゃべくりラジオ キックス』でレギュラーパーソナリティを番組開始時から長年務めています。

シン・ラジオ -ヒューマニスタは、かく語りき-
放送局:bayfm78
放送日時:毎週木曜 16時00分~19時00分
出演者:山田ルイ53世 (髭男爵)
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#シンラジオ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

木曜日 ハライチ出演 TBSラジオ『ハライチのターン!』

テレビや雑誌に引っ張りだこの人気者・ハライチがパーソナリティを務めるトーク番組。芸人ラジオでは珍しく、常設のネタ投稿コーナーを設けておらず、フリートークに多くの時間が割かれているのが特徴。唯一といっていい常設コーナー「今週のネコちゃんニュース」では、猫好きの岩井さんが番組冒頭で猫に関するニュースを紹介しています。

メインともいえるフリートークでは、仕事の裏話やプライベート、たわいない日常の出来事など、あらゆるエピソードが盛りだくさん。巧みな話術と構成力でトークを繰り広げる岩井さん、絶妙なタイミングで相槌を打つ聞き上手な澤部さんの幼馴染ならではのやりとりに、ラジオをあまり聴かない人でも気軽に楽しめる番組です。

ハライチのターン!
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週木曜 24時00分~25時00分
出演者:ハライチ
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#ハライチのターン」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ハライチのラジオ番組『ハライチのターン!』、『ダイナミックなターン!』

木曜日 マヂカルラブリー出演 ニッポン放送『マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)』

2020年の『M-1グランプリ』王者・マヂカルラブリーの初レギュラーラジオ番組。漫才やコントのように絶妙な掛け合いで展開する2人のトークが楽しめます。

「日常系チーターを戦わせてみたのだがッ!」のコーナーでは、リスナーから寄せられた「日常系のシチュエーションの中で発動するチート行為」を紹介。「エール!心のボディビル」では、ボディビル大会で観客から掛けられるような自分自身へのエールを募集します。

マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週木曜 27時00分~28時30分
出演者:マヂカルラブリー
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#マヂラブANN0」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

マヂカルラブリーのラジオ番組『マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)』

マヂカルラブリー・村上、ラジオで"七夕婚"を生報告!

金曜日 EXIT出演 ニッポン放送『EXITのオールナイトニッポンX(クロス)』

"ネオ渋谷系漫才"とチャラ男キャラでブレイクし、音楽や小説などさまざまななジャンルで活動するEXITが、2022年度の『EXITのオールナイトニッポンX(クロス)』金曜パーソナリティを担当します。

過去2度の特番でも歯に衣着せぬトークでリスナーの心をつかんだEXITが、レギュラー放送でどんなトークを繰り広げるかに注目です。

EXITのオールナイトニッポンX(クロス)
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週金曜 24時00分~24時53分
出演者:EXIT
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#EXITANNX」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

EXITのラジオ番組『EXITのオールナイトニッポンX(クロス)』

金曜日 和牛出演 文化放送『和牛のモーモーラジオ』

『M-1グランプリ』3年連続準優勝(2016年~18年)という経歴を持ち、レギュラー番組も多数抱える和牛がパーソナリティを務める番組です。

普段から仲が良い事でも知られる2人の素のやりとりが垣間見え、ラジオならではの距離の近さを感じさせてくれます。2人と親交のある芸人がゲストとして登場する機会も多く、裏話が聴けることも。プライベートや漫画の話、仲の良い芸人同士の話など、さまざまなトークを展開しています。

和牛のモーモーラジオ
放送局:文化放送
放送日時:毎週金曜 25時30分~26時00分
出演者:和牛
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#モーモーラジオ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

金曜日 ミキ出演 文化放送『ミキの深夜でんぱ!』

ドラマや映画の吹き替えなど、バラエティ以外にも活躍の場を広げるミキにとって、関東エリア初のレギュラーラジオ番組です。芸人の話題や兄弟ならではの家族ネタ、下ネタと、30分間の中で密度の濃いトークを繰り広げています。

ミキの深夜でんぱ!
放送局:文化放送
放送日時:毎週金曜 26時00分~26時30分
出演者:ミキ
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#深夜でんぱ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ミキの“裏側”全開ラジオ! 文化放送『ミキの深夜でんぱ!』インタビュー

金曜日 チョコレートプラネット出演 文化放送『チョコレートプラネットの東京遊泳』

IKKOさんや和泉元彌さんらのモノマネに「TT兄弟」のネタでブレイクした、チョコレートプラネットの冠番組です。さまざまなモノマネやキャラクターに扮することが多いチョコプラですが、この番組では素の2人による絶品のフリートークを聞くことが出来ます。

3週に1度はコーナー回として、リスナーから届いたネタメールを紹介。リスナーの「実際に見たことのある珍しいエピソード」を、チョコレートプラネットが見た事があるかないかを判定する「見たことある?ない判定」を始めとした、深夜ならではのコーナーが用意されています。

チョコレートプラネットの東京遊泳
放送局:文化放送
放送日時:毎週金曜 26時30分~26時45分
出演者:チョコレートプラネット
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#チョコプラ東京遊泳」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

金曜日 宮下草薙出演 文化放送『宮下草薙の15分』

"お笑い第7世代"の人気コンビ・宮下草薙にとって初のレギュラー番組。宮下さんと草薙さん、そしてリスナーから届いたテーマを3枚のカードにして、その中から引いたものについて自由にトークしていきます。

コーナーは設けられておらず、2人が持ち寄ったトークテーマでマイペースに語り続けるこの番組。テレビ出演で見られる「ネガティブな草薙さん」、「じゃない方芸人の宮下さん」といったイメージとは異なる、2人のプライベートトークが楽しめます。

宮下草薙の15分
放送局:文化放送
放送日時:毎週金曜 26時45分~27時00分
出演者:宮下草薙
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#宮下草薙の15分」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

土日放送

土曜日 ダイアン出演 TBSラジオ『ダイアンのTOKYO STYLE』

2021年4月、2022年元日の2回にわたって放送された特別番組が、2022年1月から週1のレギュラー番組としてスタート。ダイアンにとっては2018年4月の東京進出以降、初めての関東ローカル冠番組です。

ダイアンの地元・大阪での肩の力が抜けたトークとは裏腹に、アウェイ・東京を舞台に、「渋谷」や「最新ファッション」といったおしゃれ意識高めのワードをトークテーマにお届けします。

ダイアンのTOKYO STYLE
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週土曜 20時30分~21時00分
出演者:ダイアン(ユースケ、津田篤宏)
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#TOKYOSTYLE」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

土曜日 ラランド出演 TBSラジオ『ラランド・ツキの兎』

現在はテレビにネットラジオ、YouTubeチャンネルなどで活躍中の男女お笑いコンビ・ラランドが、ヘリコプターに乗ったり、ボートレース場に行ったり、またスタジオ収録でフリートークも繰り広げるなど、自由なスタイルでお送りしているバラエティ番組です。

そのほかサーヤさんは、文化放送で『ラランド・サーヤの虎視舌舌』のパーソナリティを担当しています。

もう中学生のおラジオ中
放送局:SBCラジオ
放送日時:毎週土曜 21時30分~22時00分
出演者:もう中学生
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#おラジオ中」

※放送情報は変更となる場合があります。

土曜日 もう中学生出演 SBCラジオ『もう中学生のおラジオ中』

段ボールを使った独特の世界観を醸し出す、もう中学生さんのラジオ初冠番組です。もう中さんの原点ともいえる地元・信州で、もう中ワールド全開の”やさすぃ~くてちょっと不思議なおもしろ~い"30分をお届けします。

ラランド・ツキの兎
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週土曜 23時30分~24時00分
出演者:ラランド
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#ツキの兎」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

土曜日 ハナコ、アイデンティティ、カミナリ出演 JFN系列『ミッドナイト・ダイバーシティー~正気の Saturday Night~』

「ダイバーシティ(=多様性)」をテーマに、あらゆるゲストや話題を取り上げていくバラエティ番組。第1週はハナコ、第2週はアイデンティティ、第3週はカミナリがそれぞれパーソナリティを担当しています。

ハナコ・岡部さんがリスナーから寄せられたご当地グルメ情報を食レポで紹介したり、アイデンティティが『ドラゴンボール』の主人公・孫悟空のモノマネが得意な人と生電話をしたり、カミナリがリスナー地元の方言をクイズ形式で挑戦したりなど、3組の個性を前面に押し出したコーナーが満載の2時間です。

ミッドナイト・ダイバーシティー~正気の Saturday Night~
放送局:AFB エフエム青森 他24局ネット
放送日時:毎週土曜 24時00分~26時00分
※放送局によって日時が異なる場合があります。
出演者:(第1週)ハナコ(第2週)アイデンティティ(第3週)カミナリ
番組ホームページ
公式Twitter
公式Twitter
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#ミドダバ」「#正気のハナコ」、「#でぇ雑」、「#カミラジダッペ」

※放送情報は変更となる場合があります。

日曜日 麒麟・川島明出演 TBSラジオ『ブレインスリープ presents 川島明のねごと』

テレビでは朝の顔としても活躍する麒麟・川島明さんの冠番組。アシスタントを務める天津・向清太朗さんとともに、日曜の夜に「ねごと」のような本音を語ります。

番組にはほぼ毎週、川島さんと向さんと交流の多い芸人仲間がゲストとして登場し、芸人ならではの本音トークや意外な一面を知ることができます。

川島さんは、TOKYO FM・JFN系列で放送されている『SUBARU Wonderful Journey〜土曜日のエウレカ〜』のパーソナリティも担当中。架空の旅行会社の運転手として、毎回多彩なジャンルのゲストを招き、ゲスト思い入れの場所を音楽とともに巡ります。

ブレインスリープ presents 川島明のねごと
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週日曜 19時00分~20時00分
出演者:川島明、向清太朗(天津)
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#川島ねごと」

※放送情報は変更となる場合があります。

日曜日 アルコ&ピース・酒井健太出演 SBSラジオ『日曜ヒマするあなたに送る ヌンヌンヌーン!』

『まだ帰りたくない大人たちへ チョコレートナナナナイト!』(2019年4月〜2022年3月)で、「国王」の愛称で親しまれていたアルコ&ピース・酒井健太さんが、2022年春入社の近江由佳アナウンサー、滝澤悠希アナウンサーとともに、日曜日のお昼を盛り上げます。

静岡県内の美味しいものを食べる「ひるめし!」のコーナーや、海外在住の日本人に現地の時間と生活ぶりを伺う「そちら今何時?」、今週のハイライトを音声で送ってもらう音声投稿コーナー「NOON」などを展開していきます。

日曜ヒマするあなたに送る ヌンヌンヌーン!
放送局:SBSラジオ
放送日時:毎週日曜 12時00分~14時00分
出演者:酒井健太(アルコ&ピース)、近江由佳、滝澤悠希
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#ヌヌヌ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式Twitter

radiko公式Instagram

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

井端弘和氏のパ・リーグ順位予想 2023

プロ野球解説者の井端弘和氏が、今シーズンのプロ野球パ・リーグの順位予想をした。

井端弘和

3月29日(水)、ニッポン放送「ショウアップナイタースぺシャル いつでも みんなのプロ野球 2023開幕前夜祭」の中で、井端氏のパ・リーグの順位予想が発表された。その内容は以下の通り。

【パ・リーグ】※3月29日現在
1位 ソフトバンク
2位 オリックス
3位 日本ハム
4位 西武
5位 楽天
6位 ロッテ

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ