川上洋平×永瀬廉ラジオ対談! 永瀬、ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』で「一番印象に 残っているかもしれない」川上との撮影裏話とは?

ロックバンド[Alexandros]の川上洋平がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「Panasonic presents おと、をかし」(毎週土曜日15:00~15:25)。この番組は川上が毎週、その日の空気感、季節感、そして世の中の雰囲気を加味して、洋邦ジャンルを問わず“今の気分”で極上の音楽をセレクトしていきます。

1月28日(土)の放送では、King & Princeの永瀬廉さんがゲストに登場。ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」(TBS系)で共演中の2人が撮影エピソードを語るほか、キンプリの楽曲「シンデレラガール」をスタジオでセッションしました。

[Alexandros]川上洋平



広瀬すずさん、永瀬廉さんが共演するドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」(TBS系・毎週火曜22:00~)。九州の片田舎で育った主人公・浅葱空豆(広瀬すずさん)と、音楽家を目指す青年・海野音(永瀬廉さん)が織りなす青春ラブストーリーです。“恋愛ドラマの名手”北川悦吏子さんが、ドラマ「オレンジデイズ」(TBS系)以来19年ぶりとなる完全オリジナル脚本を手掛けています。

海外から帰国した起業家・雪平爽介を演じる川上は、2021年に放送されたドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」(日本テレビ系)に続き2度目のドラマ出演となります。

◆「シンデレラガール」のスタジオセッションを披露!

永瀬:クランクインの2日前までニューヨークにいたんですよね? ほんまに爽介さんの設定と合っていましたよね。

川上:まったく同じだった。ネタになると思ったから、差し入れを持っていったんです。

永瀬:(撮影は)やっぱり緊張するものですか?

川上:しますよ。いきなり会って演技だったから。でも、永瀬くんのおかげで緊張が解けました。ありがとうございます!

永瀬:こちらこそ! その頃、現場ではワールドカップ(カタール大会)が盛り上がっていて、その話題とかも含めて打ち解けられたと思うんですよね。

川上:一丸となって応援していたね。

永瀬:僕が川上さんと距離が近くなったなと感じたのは、2人で歩道橋を歩くシーン。あそこやなと思っていて。

川上:そうですね(笑)。“お兄ちゃんと弟”みたいな雰囲気がありました。その感じを撮影の合間にも作れたかなと思いましたね。

永瀬:間違いなかった! 川上さんがずっと、住んでいらっしゃる地域の良さを語ってくれましたよね。

川上:そうそう。「引っ越してこい」って(笑)。盛り上がったなあ。

永瀬:あと、印象に残っていることがあって。(僕が演じている海野音の部屋で)川上さんが「こういうメロディー、どう?」っていうシーンがあって、カメラが回っていないときに、(川上さんが近くにあるギターを弾いてくださって)2人でスピッツの「チェリー」を歌ったじゃないですか? すっごく嬉しかったです。

川上:「ギター(で弾く曲)ってやっぱり『チェリー』なんですか?」って聞かれて、「一応弾ける」って言って弾いたんだよね。いきなり歌って、みんなが見ている……みたいな。

永瀬:あれは2人のライブでしたね! 川上さんがギターを弾いて僕が歌うという、すごく豪華なセッションを空き時間にさせてもらいました。

川上:よかったですよね。

永瀬:一番印象に残っているかもしれないです。

――ここで2人の思い出の曲、スピッツの「チェリー」をオンエア。永瀬さんが「チェリー」の歌詞を口ずさむ場面も。

さらに、川上がスタジオに置かれたギターを手に取ってKing & Princeの「シンデレラガール」を弾き、永瀬さんと息の合った即興セッションを披露しました。

----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年2月5日(日)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒ 詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Panasonic presents おと、をかし
放送日時:毎週土曜日15:00~15:25
パーソナリティ:[Alexandros] 川上洋平
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/okashi/
Panasonic presents おと、をかし
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週土曜 15時00分~15時25分

※該当回の聴取期間は終了しました。

タグ

岸田首相ウクライナ電撃訪問 列車に乗り込む映像をNHKと日テレが撮れたのは「意図的なリーク」辛坊治郎が持論

キャスターの辛坊治郎が3月21日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。岸田首相のウクライナへの電撃訪問の際にポーランドで列車に乗り込む姿をNHKと日本テレビがおさえたことについて、「意図的なリーク」と指摘した。

インド訪問 ニューデリーに到着した岸田総理 ~首相官邸HPより https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202303/20india.html

岸田首相がウクライナの首都キーウを訪問してゼレンスキー大統領と会談すると、外務省が21日発表した。主要7カ国G7の議長として、ロシアによる侵攻を受けるウクライナを支援する意思を伝える。政府関係者によると、首相は訪問先のインドからポーランドに航空機で移動しその後列車でウクライナに入った。岸田首相がウクライナを訪れるのは2022年2月にロシアが侵攻を始めてから初めて。

辛坊)インドからポーランドに入るための飛行機というのは日本からチャーターして行ったようですね。日本から政府専用機でインドに飛んで、インドの公式行事を済ませて、政府専用機に乗らずに日本からチャーターして行った飛行機、10人乗りぐらいの小さな飛行機らしいですが、その飛行機でウクライナの隣国・ポーランドに飛んで、そのポーランドからは電車移動で国境を越えて、ウクライナの首都キーウに着くと。

この、岸田総理がポーランドで列車に乗り込むところの映像が、全部のテレビ局をしっかり見てるわけではありませんが、私の見た限りでは日本テレビとNHKで放送された。だから、意図的に「このタイミング」で。つまり「電車に乗った時点で情報解禁」と。それでほぼ一斉に同じ時間、11時半のテレビの「昼ニュース」冒頭で解禁になってるわけですよ。

しかも、日本テレビとNHKは「同じポジション」から映像を押さえている。明らかな「リーク」ですね。もう意図的に「リーク」で、「この時間の列車に乗るから、ここの場所から撮影OK」というので、一部のメディアを選んで情報リークしている、そういう構図です。

インド訪問 ニューデリーに到着した岸田総理 ~首相官邸HPより https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202303/20india.html

辛坊)似たような話は、いくらでもあるんですよ。気に入ったメディアにだけ情報流すという。検察などもよくやりますね。私の記憶で最近のものは、カルロス・ゴーン氏逮捕の時に NHKではなく朝日新聞がいたんですよ。そういう場合に、普段から付き合いのある特定のメディアに情報を流して「この時間を守って解禁とする」と。今日は首相官邸としてはおそらく、「列車に乗り込んで走り出したらOK」ということなんでしょう。

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ