2025年冬ドラマ出演俳優のラジオ番組

2025年冬スタートのドラマに出演する俳優がパーソナリティを務めるラジオ番組をピックアップ。撮影中の裏話や見どころについてのトークを聴けば、もっと深くドラマを楽しめます!

King & Prince 永瀬廉出演 文化放送『King & Prince 永瀬廉のRadio GARDEN』(『レコメン!』内)

King & Prince・永瀬廉さんは、『御曹司に恋はムズすぎる』(関西テレビ・フジテレビ系)で主演を務め、大手アパレルメーカーの会長の孫でわがまま御曹司・天堂昴役を演じます。

『King & Prince 永瀬廉のRadio GARDEN』は、文化放送の情報エンタメバラエティ番組『レコメン!』で、毎週水曜24時5分ごろに放送中。永瀬さんを"王様"、リスナーを"王国の国民"に見立てながら、永瀬さんがリスナーに寄り添い、疲れを癒していく時間をお届けしています。

レコメン!
放送局:文化放送
放送日時:毎週月曜~木曜 22時00分~25時00分
出演者:矢吹奈子、生見愛瑠、永瀬廉(King & Prince)
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

SixTONES・松村北斗出演 ニッポン放送『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』

SixTONES・松村北斗さんは、川口春奈さん主演の『アンサンブル』(日本テレビ系)に出演。理想主義の新人弁護士・真戸原優役を演じます。

『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』は、『オールナイトニッポン』シリーズの一つ『オールナイトニッポンサタデースペシャル』枠で放送されている、SixTONES初の冠レギュラー番組。田中樹さんがレギュラーパーソナリティを務め、そのほかメンバー1名が週替わりのパートナーとして登場します。

SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週土曜 23時30分~25時00分
出演者:SixTONES
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

宮世琉弥出演 TOKYO FM『宮世LOCKS! 』(『SCHOOL OF LOCK!』内)

宮世琉弥さんは、上川隆也さん主演の『問題物件』(フジテレビ系)に出演。不動産会社の販売特別室室長で心霊オタクの大島雅弘役を演じます。

宮世さんは、『SCHOOL OF LOCK!』内のコーナー『ARTIST LOCKS!』にレギュラー出演。"(りゅ)美術の講師"として、美に関する授業を展開するほか、生徒(番組リスナー)におすすめの音楽を紹介してもらうコーナー「りゅビビビMusic!」をお届けします。

SCHOOL OF LOCK!
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週月曜~木曜 22時00分~23時55分
出演者:(月~木)こもり校長 (月・火)COCO教頭(水・木)アンジー教頭
番組ホームページ
公式X

※『宮世LOCKS!』は毎週水曜23時08分ごろ放送

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE・岩田剛典出演 TOKYO FM『岩田剛典 サステナ*デイズ supported by 日本製紙クレシア』

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE・岩田剛典さんは、『フォレスト』(ABCテレビ・テレビ朝日系)で比嘉愛未さんとのW主演を務め、比嘉さん演じる幾島楓の恋人で、クリーニング店を営む一ノ瀬純役を演じます。

岩田さんが初のラジオパーソナリティを務める『岩田剛典 サステナ*デイズ supported by 日本製紙クレシア』では、「大人が子どもたちの未来に“夢のあるバトン”を渡す」をテーマに、SDGsの現状や取り組みを紹介するほか、岩田さん自身が未来に残したい音楽や映画、書籍について語ります。

岩田剛典 サステナ*デイズ supported by 日本製紙クレシア
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週土曜 8時00分~8時25分
出演者:岩田剛典(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

広瀬すず出演 TOKYO FM『広瀬すずの「よはくじかん」』

広瀬すずさんは、浅見理都さんの同名漫画を実写化したドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』(TBS系)で主演を務め、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された大学生・山下心麦役を演じます。

『広瀬すずの「よはくじかん」』は、広瀬さんと"余白時間"を一緒に過ごすことをコンセプトに、広瀬さん自身のプライベートや仕事の裏話などについてトークしていく30分。不定期で広瀬さんとゆかりある著名人もゲストで登場します。

広瀬すずの「よはくじかん」
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週土曜 15時30分~15時55分
出演者:広瀬すず
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

吉岡里帆出演 J-WAVE『UR LIFESTYLE COLLEGE』

吉岡里帆さんは、松坂桃李さんが主演を務める『御上先生』(TBS系)に出演。作品の舞台となる「隣徳学院」3年2組の副担任で、生徒からの信頼も厚い国語教師・是枝文香役を演じます。

吉岡さんがナビゲーターを務める『UR LIFESTYLE COLLEGE』では、写真家や漫画家、俳優など幅広いジャンルで活躍しているゲストを迎えて、それぞれのライフスタイルやプライベートに関する話を伺います。

UR LIFESTYLE COLLEGE
放送局:J-WAVE
放送日時:毎週日曜 18時00分~19時00分
出演者:吉岡里帆
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

香取慎吾出演 BAYFM78『ShinTsuyo POWER SPLASH』

香取慎吾さんは、『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった』(フジテレビ系)で、11年ぶりのフジ系連ドラ主演。人生崖っぷちに追い込まれた元報道マン・大森一平役を演じます。

『ShinTsuyo POWER SPLASH』は、香取さんと草彅剛さんの「しんつよ」コンビがDJを務めるトークバラエティ番組。2人のゆるいトークや、本当にどうでもいいことを紹介する「どうでもいい話」、リスナーとともに作詞・作曲を手掛けた即興ソングなどをお届けします。

ShinTsuyo POWER SPLASH
放送局:BAYFM78
放送日時:毎週日曜 19時00分~20時00分
出演者:草彅剛、香取慎吾
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

TOKIO・松岡昌宏出演 NACK5『松岡昌宏の彩り埼先端』

TOKIO・松岡昌宏さんは、自身が主演を務める『家政夫のミタゾノ』(テレビ朝日系)に出演。女装した大柄な家政夫"ミタゾノさん"こと三田園薫役を演じます。

『松岡昌宏の彩り埼先端』は、松岡さんの一人喋りでお送りする1時間のトーク番組。松岡さんの近況報告やプライベートだけでなく、アイドル仲間との交流エピソードも度々話題に挙がります。

松岡昌宏の彩り埼先端
放送局:NACK5
放送日時:毎週日曜 7時00分~8時00分
出演者:松岡昌宏
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

乃木坂46・弓木奈於出演 FM FUJI『沈黙の金曜日』

乃木坂46・弓木奈於さんは、伊藤健太郎さんが主演を務める『未恋~かくれぼっちたち~』(関西テレビ・フジテレビ系)に出演。伊藤さん演じるマンガ誌の編集者・高坂健斗が担当する売れっ子アイドルマンガ家・深田ゆず役を演じます。

弓木さんは、アルコ&ピースがパーソナリティを務める『沈黙の金曜日』に、2020年10月からアシスタントMCとして出演。独自の世界観を醸し出す弓木さんとアルピーとの掛け合いは、ファンだけでなく芸人ラジオのリスナーたちからも厚い支持を得ています。

沈黙の金曜日
放送局:FM FUJI
放送日時:毎週火曜 21時00分~23時00分
出演者:アルコ&ピース、弓木奈於(乃木坂46)
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

なにわ男子・藤原丈一郎出演 FM大阪『藤原丈一郎のなにわんだふるラジオ』

なにわ男子・藤原丈一郎さんが出演する『僕のあざとい元カノ from あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)は、バラエティ番組『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)と「金曜ナイトドラマ」が融合した作品。加藤史帆さん、谷まりあさんとともに主演を務める藤原さんは、元カノに未練しかないプライドが高い男・坂下拓未役を演じます。

『藤原丈一郎のなにわんだふるラジオ』は、藤原さんが単独でパーソナリティを務める30分番組。『じょーらじ』の愛称で親しまれており、仕事の裏側やプライベートにまつわるトークなどが楽しめます。

ニッポン放送では、なにわ男子の冠ラジオ番組『なにわ男子の初心ラジ!』が放送されており、メンバーがさまざまな組み合わせで登場します。

藤原丈一郎のなにわんだふるラジオ
放送局:FM大阪
放送日時:毎週月曜 18時30分~19時00分
出演者:藤原丈一郎(なにわ男子)
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

過去の放送回はradikoで振り返ろう!

「タイムフリー」は、過去7日以内に放送された番組を聴ける無料の機能です。番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで聴くことができ、番組の一時停止・巻き戻し・早送りも可能です。「聴き逃してしまった放送を聴きたい」、または「面白かったからもう1度聴きたい」という場合にぜひご活用ください!

また、放送エリア外にお住まいで「電波が届かないから聴けない…」という方は、全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」がおすすめです。

聴き逃したラジオ番組を聴ける「タイムフリー」【radiko使い方ガイド】

また、放送エリア外にお住まいで「電波が届かないから聴けない…」という方は、全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」がおすすめです。

「エリアフリー」は、通常のradiko(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、日本全国のラジオ局の番組を聴けるサービス(有料・放送エリア外聴取)です。

全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」【radiko使い方ガイド】

ラジコプレミアムのメリットとは? 選べる3つのプランを解説!

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式X

radiko公式Instagram

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

政権を担当するために必要な能力とは?

3月28日(金)、ニュースキャスター・長野智子がパーソナリティを務めるラジオ番組「長野智子アップデート」(文化放送・15時30分~17時)が放送。午後4時台「ニュースアップデート」のコーナーでは「もし政権交代した場合、野党に外交能力はあるのか」というテーマで、ノンフィクション作家の常井健一氏に話を伺った。

常井健一「本題に入る前に、基本的なイメージを共有したいと思っていまして」

鈴木敏夫(文化放送解説委員)「はい」

常井「なぜ政権担当能力として外交能力が必要とされるのでしょうか、と」

長野智子「うん」

常井「近くに新聞があるリスナーさんはちょっと開いてほしいんですけども、首相動静って、毎日事細かに出てますよね?」

長野「はい」

常井「あれ、よく見ると、平日はいま必ず岡野国家安全保障局長、船越外務次官と会っているんです」

鈴木「あぁ〜!」

常井「あと外国人の名前が出てきて、まぁ、外国の要人ってことですね。だから、総理の1日の中で3分の1は外交絡みの面談なわけです。つまり、総理大臣の仕事っていうのは、実際は3割が外交なんですよ。いきなり『トランプと今日、電話会談です』、『いまマクロンから連絡が入りました』となると、その時に堂々と日本の立場を示せる準備ができない政治家がリーダーになってしまうと、すごく迷走するんですよ」

Facebook

ページトップへ